• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月08日

嫁さんの伝家の宝刀炸裂

嫁さんの伝家の宝刀炸裂 新しい借主さんの引っ越しまでのスケジュールが、なかなかタイトでしたので、家族総出で準備してきましたが、流石に疲労がたまってきます。

今回はリフォームと同時進行で地主さんのお父さんの遺品整理もやってきましたので、体力的に厳しかった。







どうしても処分できない荷物や家具は、市の清掃センターに持ち込むことに。

引っ越ししてきたら、庭にドーンと粗大ゴミの山が残ってる、というわけにはいきませんし。

実家からトラックを借りて粗大ゴミを積むわけですけど、ローブを使って荷崩れをしないようにしていたのですが、、、






嫁さんにお願いしたのは、トラックの荷台にロープを「たすき」に掛けるだけだったんです。
別に嫁さんに「南京結び」をやれと言ったわけではないのです。
私から嫁さん側にロープを渡して、ギューっとロープを引っ張って、私側にロープを戻してくれれば全然オーケーなんです。

しかしここで予想外の行動をとる嫁さん。
全然ロープの「たるみ」をとらない。
ロープを引っ張らず、ダルンダルンのロープをトラックの荷台のフックにかけて、私の方に「ハイっ」てロープを返そうとする。

「は?」

40過ぎた大人の行動とは思えない。
疲れてイライラしていたので、私をバカにしているとしか思えなかったので

「おまえなめてんのかー(怒)」







これを言った瞬間、嫁さんは「リンナイ、ガス給湯機」のように一瞬で沸騰しました!






そして、自分自身に「レッドカード」を出して、リフォーム現場からセルフ退場していったのだった、、、。

このため、粗大ゴミ約300キロを私一人で、清掃センターで降ろすこととなってしまった。

まさか、ここで嫁さんの伝家の宝刀、「セルフレッドカード」が炸裂するとは。
私への「あとはお前が全部やれ!」という強烈なメッセージ。

私への肉体、精神への同時攻撃。





でもね、長年夫婦やってきたから、解決策はわかっているのです。






リフォーム工事完了お疲れさま会と称して、嫁さん、娘たちを「回るお寿司」にご招待。

沸騰した嫁さんには冷たい生ビール3杯で、冷却していただきました(笑)。

しかし、これで肉体攻撃、精神攻撃に続いて、「経済攻撃」も食らってしまった。
お財布はホバリングするぐらい軽くなったぜ。

やっぱり口は災いの元であった。
ブログ一覧 | 中古住宅リフォーム | 日記
Posted at 2024/04/20 22:24:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

クロス張り替え工事が終わったので、 ...
黒AWさん

お風呂難民(第3昼)
Prancing Horseさん

荷台のあおりを開けたまま走るな!ボ ...
かわようさん

新学期始まりました
蘭蛮さん

勤労感謝の日でもゴミ収集
TYPE74さん

バルクトラッシュ(粗大ゴミ回収)
TYPE74さん

この記事へのコメント

2024年4月21日 10:22
あー!!もったいなす!
自転車とか金属類は
くず鉄屋さんに売れたのに💦

結構良い金額になりまっせ
コメントへの返答
2024年4月22日 20:51
あちゃー、やっぱりそうでしたか!
私もそんな気がしていたんですけど、今まで屑鉄屋さんに持ち込んだことなかったので、、、。

うーん残念。
2024年4月21日 17:34
あ、自分も同じこと思ったです。
とりあえずスクラップ屋に持ち込んで、換金できるものだけ選んでもらって、いよいよ捨てるしかないものだけになったら処分地に持っていくっす。

それにしても・・・
親分役は大変ですね。
コメントへの返答
2024年4月22日 20:53
失敗しましたね~。
やはり経験が無いと、こういう失敗やっちゃうんですね。

リフォーム工事でかなりお金使っちゃっているので、少しでも回収できれば、、、。

古いストーブとか健康グッズとかあったので、うーん残念です。

プロフィール

「こんな時にエアコンが壊れるなんて。 http://cvw.jp/b/373537/44264317/
何シテル?   08/09 04:39
一番初めて購入した車がAWでした。そしてSWを購入するためAWを手放し、結婚を期にSWを手放しました。 奥様が免許取得した際に無理やりAW(SC)を購入させま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
初めての大型バイク。カブに続いての2台目のホンダのバイクです。 不人気車種の「F」ですが ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家のEV壱号機。 充電時間も短く、モリモリ走る! 弐号機と比べても、とても優等生 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
捨てるカブあれば拾うカブあり。 巡り巡ってまたまた我が家にやってきたスーパーカブJA1 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
新車で購入するも3年で手放すことに、、、 頭金6万円でフルローンという、勢いだけで購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation