• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒AWのブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

週末はなんでもやるのです。

週末はなんでもやるのです。最近の天候不順で、実は収穫が1ヶ月ぐらい遅れている「落花生」
この週末はなんとか晴れましたので、家族総出でお手伝いなのです。

カラカラに乾いた「落花生」を茎や葉っぱごとバラバラにする「ラッカコギ」をします。

しかしこれが大変。



鼻のアナから耳の裏まで真っ黒によごれてしまうのです(笑)




























霧のように吹き上げているのが、落花生のバラバラになった、茎や葉、根っこの部分です。

こんな感じでカラカラに乾いた落花生を丸ごとマシンに入れて、実とゴミとに分けます。































娘たちも助っ人として参戦。

落花生をこのマシンの中にポンポン入れていきます。

この時点で、頭やら髪の毛やらゴミだらけなのです。

風呂に入らないと、車に乗せられません(笑)










落花生マシンの中には、巨大な扇風機があります。
実が軽かったり、ゴミを飛ばすために付いてます。

さっきの霧のような写真は、この巨大な扇風機で飛ばされた、落花生の葉や茎、根だったんです。

ちゃんと実が入っていれば、この場所にストックされます。

しかしまたまた問題発生。

この落花生マシンは、古いコンバインを改造したものなのですが、キャタピラが些細なことで、切れてしまったのです!

さすが昭和50年代のクボタ、コンバインをベースとしたマシンだなぁ。


ここで、私は、、、、、!




























キャタピラが切れてしまえば移動もできません。
落花生マシンを移動させるため、ミニパックフォーで出撃です。

うーん燃えてきたぜ!

東京で鍛えた「オペ魂」が炸裂するぞ!(嘘)






久しぶりのオペなので、すっかり操作方法を忘れちゃいましたが、無事に落花生マシンも移動することができした。

そろそろ人参も始まるので、落花生の収穫をやっつけないとダメなんです。

週末ヒロイン、、、、ではなくて「週末百姓」としてがんばってます。


Posted at 2013/11/19 00:37:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 農業 | 日記

プロフィール

「こんな時にエアコンが壊れるなんて。 http://cvw.jp/b/373537/44264317/
何シテル?   08/09 04:39
一番初めて購入した車がAWでした。そしてSWを購入するためAWを手放し、結婚を期にSWを手放しました。 奥様が免許取得した際に無理やりAW(SC)を購入させま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456789
1011121314 15 16
171819202122 23
24252627282930

愛車一覧

ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
初めての大型バイク。カブに続いての2台目のホンダのバイクです。 不人気車種の「F」ですが ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
我が家のEV壱号機。 充電時間も短く、モリモリ走る! 弐号機と比べても、とても優等生 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
捨てるカブあれば拾うカブあり。 巡り巡ってまたまた我が家にやってきたスーパーカブJA1 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
新車で購入するも3年で手放すことに、、、 頭金6万円でフルローンという、勢いだけで購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation