• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西宮奈のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

よく覚えているねぇ

よく覚えているねぇ昨日、娘が、おたふく風邪に。
保育園まで行って、すぐ帰ってきたそうな。

しかし、娘はめちゃめちゃ保育園に行きたかったらしく、
『帰りたくな~い』
と泣いたようで。

まぁ、おたふく風邪はやっておかないと、あとで大変ですからね。

だいぶ熱が出て大変だったみたいですが、今日はだいぶ良くなったようで。
まだ、ほっぺの腫れはありますが、もう少ししたら、回復のようです。


そして、本日。
息子が!

寝がえりしました!!

1回目は、娘をトイレに連れて行った直後だったので、見れなかったのですが、
すぐに2回目の寝がえりを。

間が悪いのはさすが私です(笑)

写真に撮ろうとしたら、娘に阻まれ

撮り直し


結局、もう一度寝がえりしたので、合計3回の寝がえりとなりました♪

さぁ、これから、また違う意味で大変になってきますね~


で、奥様が言っておりました。

娘は、7月24日に産まれて、寝がえりが1月24日。
息子は、12月3日に産まれて、寝返りが5月31日。

『お姉ちゃんよりちょっと早かったね~』と。

やっぱり、母親は良く覚えていますね!

私は日にちなんて全然(汗)
Posted at 2011/05/31 21:36:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年05月29日 イイね!

宮田名物?

宮田名物?今日も朝から雨。

雨降ってるから、インプに乗る気がまったく起きず。

まぁ、雨の日は乗らないから、ワイパーのゴム切れたまま(汗)

何年も放置しているような・・・

いい加減、買ってこないと。
某所、霧のときもあるし。。。


と思いつつ、買い物に行った先は、ベルシャインニシザワ。
奥様が買い物している間、娘を遊ばせれるから。
いいお店です♪


で、今日は夕飯に宮田村名物『紫輝彩丼』を。

なぜ、食べに行ったかというと、宮田村に住んでいながら、私以外、家族の誰もこの名物丼を食べたことがなかったから。

本当に名物なのかな(笑)

まぁ、本当の理由は、先の理由に加えて、期間限定(5月29日~31日)で1食500円だったから。
こんなことがなければ、なかなか。
せっかく外食に行くんだったら、普通、村を出てなんて思っちゃいますからね。

そして、この名物丼。
村にある8店舗で出しているようですが、内容が各々違うらしく。

※昔は12店舗だったのが今は8店舗に減っているみたい

そんなわけで、どのお店にしようかと思いましたが、
奥様が興味を持った『笑福』へ。

娘はけっこう食べました。





ということで、
この名物丼、
興味ある方がいらっしゃいましたら、この機会にどうぞ。


なんて。


まぁ、500円の期間はもうあと2日しかないですが。

誰も興味もたないかな~!?
車ネタには関係ないし(笑)


しかし、実際問題、どんなに美味しくても、駒ケ根とかにソースかつ丼がある限り、本当の名物になるのはなかなか難しいのかな・・・
Posted at 2011/05/29 23:42:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外食 | 日記
2011年05月28日 イイね!

狙い通りには

狙い通りには最近、息子が寝がえりまでもう少し。


しかし、ここからがなかなかのようで。


そんな様子を携帯で撮ってみましたが、
笑顔だけ撮れました(笑)




話は変わって


土日の天気予報は雨。
しかし、せっかくのお休みはどこかに行きたいと思っていたところ、やまびこパークで信州輸入車ショー2011があるというので、
奥様に
「外車見に行かない?」
と言ってみたところ、塩尻で買い物してもいいかなと。
時期的に必要なものもあり。



「外車買う?」
なんて言ってみたところ、
「給料明細見たことある?」
と見事な切り返しが(爆笑)
さすが上手(^^)



まぁ、家族の買い物優先なので、外車は見に行く予定にはなっていませんが、自分的にはなんとか時間を作って覗ければなぁなんて。

で、我が家にしては珍しく、お昼食べてからの出発。
まずは、松本のニトリに。

次は平田駅近くで、子供服を買い
トイザラスへ

順調に時間を浪費したので
予想通り、輸入車ショーに行く時間などなく。
結局、話に出ることもなくの帰宅となりました。


以上、なかなか狙い通りにはいかないなぁ~というお話2本でした。
まぁ、ある程度は想像通りの結果ですが(笑)
Posted at 2011/05/28 23:28:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年05月22日 イイね!

お出かけは突然に

お出かけは突然に今年も無事に迎えた結婚記念日。
しかし、お祝は母の日と一緒に済ませてしまったので、特に予定はないはずでしたが・・・


実は前日の土曜日。
奥様が突然、
『明日、東京行ってきてもいい?』
と言いだし、
『軽(ムーブ)で行こうかな?』
とも。
何を突然言い出すのかと思ったら、どうやら妹さんのところにお母さんが来ていたのを忘れていたらしく。

私も風邪をひいたりしていたので、バタバタ忙しくしていたからなのかな?

まぁ、行くのは構わないのですが、さすがに息子を連れて軽で東京に行くというのも何なので、
私もその案に乗っかり(笑)

日帰りになるので、息子のことが心配ではありましたが、結婚記念日ですし、まぁ、なんとかなるかなと。

しかし、東京行くと言っても、奥様と私行きたいところは、とりあえず神田にある『ロンドンスポーツ』というお店だけ。

ということで、お店の開店に到着できればと決めて。


本日。
7時には出発したいねぇということになったので、その前にちょっとコソッとドライブ~♪
これから往復500kmくらい運転するにもかかわらず。

久しぶりに一人でインプに乗りました(笑)

そして、プレマシーに乗り換えて7時20分に出発。
車内で朝食を済ませ、8時半からは『スィートプリキュア』を娘に見せたりしながら
9時過ぎ、石川で休憩。
なかなかいいペースで走れました!?早過ぎる???
長野では雨でしたが、東京では雨の心配はなさそうで。
しかし、暑い。

休憩を済ませたら、首都高で神田橋まで。
予定通り、9時50分頃、到着。
時間も早いので路駐します。

ちゃんとお金を払って。

さて、ここからは買い物。
掘り出し物を探します。
私はいいスキー板なんかないかなぁ~なんて見たりしましたが、結局購入したのは、息子のサンダルに自分のTシャツ等。
そんなにうまいこといきませんね。
で、ここで妹さんとお母さんが合流。

ということでちょっと東京見物開始です。
まずは、スカイツリーを見に行こうと思ったら、ここからすでに見えていました。
とりあえず、写真は撮らずに、プレマシーに乗り込み、近場まで。
両国国技館を通り

アサヒビールの駐車場に停め、ちょっと歩きます。
隅田川を渡ると見えました(^^)

みんなで眺めます。

眺めたら、ちょっと散歩。
アサヒビールのビルに反射して見えます。

娘は違うところ見てますが(笑)

モデル?の撮影もしておりました。
素人ぽかったけど!?

息子もなかなかの笑顔!

公園からも眺めて

駐車場に戻ります。
ちょっとお土産買って。

時間もお昼になったので、昼食です。
しかし、ノープラン。
築地に行ってみました。

ちょっと歩いて

やっぱり行列のできているお店がありました。

さて、どこのお店に入ろうかと悩みましたが、地元の人が『丼ものの店(激込みのお店)よりお寿司屋さんに入ったほうがネタはいいよ』と教えてくれたので、行列のできているお隣のお寿司屋さんに入ってみました。

娘は早くもカウンターデビューです♪

で、そんなには期待していなかったお店なわけですが、意外とサービスがよく、娘の為に
ウサギの鮨を作ってくれたり(写真ボケてますが)

さらに娘にサーモンをサービスしてくれたり。
奥様は、息子を抱っこしてたら食べれないからと、ちょっとの間抱っこしてくれたりと。
味もよかったですが、サービスもよく。
いいお店でした。
やっぱり、行列で判断してはイケませんね。

さて、満腹となったら、デザートです。
ららぽーと豊洲に移動してみました。

気がつけば怪しい雲行き。
デザートを食べていたら、やっぱり降ってきて。

ということで、東京見物はここで終了。
帰りにちょっと妹さんのところに寄って、一生懸命帰ってきて、9時半の到着となりました。
もちろん、娘と息子は車の中でお休みしておりましたが。



東京の日帰りはなかなか厳しいものがありましたが、記憶には残る結婚記念日にはなったのかな~

Posted at 2011/05/23 00:30:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 県外おでかけ | 日記
2011年05月21日 イイね!

そんなに買えません

そんなに買えません水曜日に久々に熱を出し、木曜日、金曜日とある意味独身生活をしていたわけですが、
まぁ、隔離とも言いますが、


木曜日には娘に
『こっち来ないで~』
と言われた時はちょっと凹みましたが。
どこでそんな言葉覚えてくるんだか?
母親か(笑)


本日やっと復活。
元気になったので、ちょっと買い物に出た時のこと。
まずは、K’sデンキで。
娘が、
『これ買って~』
とスマホを持ち騒ぎ出し。
なんとか諦めさせ、
靴屋に行ったら今度は
『これ買って~』
とプリキュアの靴を持ち出し。
それは値段的には買えそうだが、サイズがでかすぎる(笑)
さらには、古いプリキュアだったようで、
ここでもなんとか諦めさせ。


いつかは『これ買って~』ってどこでも言うようになるんだろうなとは思っていましたが、
ついにこの時期がやってきてしまいました。
スパッと諦めさせるいい方法ないかなぁ~とは思いながら、しばらくは我慢なのかなぁ~とも。



で、夕方。
『羽のついたのに乗る~』と、
ちょっと公園まで。

インプはお気に入りみたいですが、この発言もまたどうかと・・・

まぁ、なにはともあれ娘は順調に成長しているようです(笑)
Posted at 2011/05/21 22:52:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「厳しいかも」
何シテル?   04/15 11:03
『西宮奈』で登録してありますが、”西さん”で通しています。諸事情で変更できないので。面倒なだけ?(笑) ブログは、基本的に車ネタはあまりありません。 娘...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 567
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 21:18:10
ヘッドライトレンズ(研磨とコーティング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 22:23:38
夏タイヤへの交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 16:48:21

愛車一覧

ホンダ S660 2代目 (ホンダ S660)
2代目。 前車の事故から4カ月。 同じような仕様の中古車が見つかったので、購入しました ...
トヨタ エスティマ 家族車 (トヨタ エスティマ)
プレマシーに代わる車としてオークションで購入。 (4年落ちの3400km) スキーにも行 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デミオからの乗り換え。 奥様からの4駆要望があって。 サイズのわりに広い車で、 エンジ ...
ホンダ S660 エス(息子がそう言います) (ホンダ S660)
自分のおもちゃ(家族持ちにもかかわらず、自分の楽しみのために) さすがに新車は無理だった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation