• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パロシのブログ一覧

2011年05月17日 イイね!

まさに口蹄疫。

まさに口蹄疫。このところ、口内炎がひどい。水泡や傷があちこちに出来てきて、今時点でしゃべっても痛い(^^;
腰も再び。左足が…


この二つが重なると…
足が痛くて動きが辛くて食べるものがいつもよりさらにいい加減に。そして食べるのがつらいからさらにさらにいい加減に。


…ちゃんと喰えない。
どこに響くって、ここに一番響く(睡眠にも響くけど)。

「口や足に出来物、それが原因で食欲減退…」これをまさに、口蹄疫、という気がするのだが(ーー;)

ということで、不肖パロシ、エセ口蹄疫中_| ̄|○
しかし、痩せない。それ故商品価値も落ちてないようだ(爆)



今日は栃木県、群馬県、埼玉県、茨城県で豪雨に見舞われた。
主に埼玉県。さいたま市付近にて高速走行中にいきなり豪雨。
こちらから降ってる区間に突っ込んだ形らしく、一気に全面ひどい水溜まり状態に乗り入れた。

料金所が近くなってきたので車線変えるところだったのだが、ちょうどそのハンドル切るタイミングで突入したことで、少しハイドロに乗った(汗)

そう長くはない間だったが、ハンドル操作しはじめて以降、車線変更が一車線分終わるまで操作入力を受け付けない、やられ硬直(笑)時間発生。
この場合、立ち直った瞬間に変なコマンド入力してたりレバガチャしてると危ない(笑)ので、防御に徹した。
ほんの少しの時間ではあったが、ちょっと脂汗。
まわりたくさん車いたし、暗くなるくらい降って路面見えないから状況わからないし、みんな一気に速度落としてきてたから、このままだと…とは一瞬頭をよぎった。
でも車間取ってたし流れも天気のせいか遅くそこまで高速度ではなかったので、慌てず済んだが(^^;

回復してからふと思ったのだが…アレってなにげにミラーバーンに乗ったときと似てる感覚だよね(^^;
車線変更でよかった…わずかしか動かさなかったから車体の向きが大きく変わることなかった。
回りから見ててもそうとはわからない状況だったかと(苦笑)

天候の急変、路面状況の変化…
頭には入れてるつもりだったが、まだまだ認識が足りてないようだ(・・;)

あと、最近車にタオル載せ忘れてた。結果、濡れてもそのまま(・_・)
いつもなら、濡れたときとか足湯用にタオルを載せてるのだが…これもちと管理が甘かったな(ーー;)



携帯某社のアプリの宣伝で「伝統の四人打ち麻雀」として「スーパーリアル麻雀」が紹介されているのだが…

脱衣麻雀が伝統だと!?( ̄□ ̄;)!!
しかも年齢関係なく!?
…さては、このシリーズの過去を知らない若年層を取り込んで、こっそり大衆化しようとしてるな!
一回負けたら全部着てしまうような麻雀は、俺は認めん!(*`Д´)ノ!!!


{ここ訳註:
・確かに古い。伝統だよね。
・結構コンシューマー機にも出してて浸透してるよな…別にこっそりぢゃないし。
・でも、あと一枚まで来ると、二巡目のツモとかでタンヤオで上がったりする。
 あれでいくら食われたかわからんし、その際に台壊したくなるくらい許せないので最後は半分本音(猛爆)}
Posted at 2011/05/17 21:52:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「なりきりスヌーピー(・^^(◆)‌‌〜エース小屋の屋根にようやく帰投・・・_| ̄|○〜」
何シテル?   10/13 09:04
栃木県央に跋扈する、FD2シビックタイプR&EA11Rカプチーノユーザーです。初めてVTECなクルマとオープンカーに乗り出した、2台体制カーライフ初心者です(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 567
89 10 1112 13 14
1516 1718 1920 21
222324 25 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

デスビ廻りの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 04:11:26
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 07:24:27
サイドブレーキ 引きずり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 07:17:19

愛車一覧

スズキ カプチーノ パロチーノ (スズキ カプチーノ)
ついに憧れのアイツがやって来た(・^^(◆)‌‌ またも初物多し。 ・オープンカー ・ ...
ホンダ シビックタイプR パロシビ (ホンダ シビックタイプR)
久々のFF。 またまた初物尽くし? ・HONDA車 ・純正丸座ナット ・ブレンボのブ ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
人生初の、そして下手をすると最初で最後の(笑)新車。 それは、カルタス(旧クレセント ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
私がまだ10歳だったときに、うちにもらわれてきたブルーバード。 11年たって、これが初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation