• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パロシのブログ一覧

2011年05月19日 イイね!

ちょっと贅沢?余計なお世話?

ちょっと贅沢?余計なお世話?数日前まで、行き付けのスタンドで、洗車プリカ半額セールが行われていた。
年末に買ったぶんがすこし余っている状況だったが、買い足しておいた。

セルフ門洗で水洗いができるところがあまりないなか、ここはそれが夜まで可能なのだ。
しかもドライブスルー型にして「洗車機でなく車が動く」タイプ。
珍しい。そして乗っていて面白い(笑)
懐かしのローラーコースターみたいな感じ。


で、今日、給油ついでに洗車機へ入れてきた。

昨日も(別な場所で)軽く洗ったのだが、本来は昨日そのあと給油にきてもう一度洗うはずだったのだ。
「残ったプリカを豪華に使ってたまには別コース!(註:未だにここで水洗い以外したことなし)」
洗車機をハシゴすることで、「前もって汚れを落とし、コート剤層に取り込まれる分を減らす」という考え。

(なら手でやれよ!と言われそうだが、リッチな気分を味わいたかったのだ!)

しかし、給油が今日に回ったのでなかの人はどうでもよくなってやる気をなくしていた…
…のだが、知らないうちに水平爆撃を受けていたことを給油時に知る。
しかもかなりの重爆機が多数来襲したようだ。
上甲板に多数被弾していた…

ということでやはり洗車機へ。



ちなみに某○Uコートの泡が出てくるコースを選んだのだが、

・シャンプーブラシかけたあと、泡が降ってきて、それを流して、ブラシかける

という流れだった。

…あれ?
別な場所での以前の記憶だが、このコースって、コート剤かける前に、泡シャンプーかけてそれでブラシかけて流す、んじゃなかったっけ?

これ、泡はなんの意味があるんだ?(・_・)
確かその当時は「泡で優しく洗う」という謳い文句だったはず。
そこを期待してわざわざ泡を選んだのだが…
これなら泡コースでなくても同じなんじゃ…

まぁいいか。


普段自分でコート剤かけてるので、いつもはわざと水洗いでとどめているのだが、何年か周期でこんな贅沢をさせたくなる期間が訪れる。
前も(VZ-Rの時とかカルタスの時とか)何度かこんな時期があって、その度に洗車機のワックスやコートの進化を知るのだが…


やっぱキレイだよね。
自分でやると、きれいに仕上がった気がしても全体見るとどこかツヤにムラみたいのが出てくる。
この点、機械はかなり上手だと思う。コート剤を拭いて塗り込むのではなく仕上げにエアブロー、という部分がやはり大きいか。
ただ、長持ちするかは知らないが(^^;


そして、手でコート剤かけてることに対して、余計なお世話な作業である気がしないでもないのだが(苦笑)



しかし。
いつも比較的最新ヒットチューンらしい(なかの人は最近の曲知らない)スタンドの有線が、今日に限って80年代全開のヒットチューンだった。
給油してるときから違和感があったのだが、拭いていてそれに気がついた。
…なんかあったのかな?(・_・)
Posted at 2011/05/19 23:09:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「なんと・・・無事に戻れましたか?(・・;)」
何シテル?   10/12 11:04
栃木県央に跋扈する、FD2シビックタイプR&EA11Rカプチーノユーザーです。初めてVTECなクルマとオープンカーに乗り出した、2台体制カーライフ初心者です(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 567
89 10 1112 13 14
1516 1718 1920 21
222324 25 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

デスビ廻りの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 04:11:26
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 07:24:27
サイドブレーキ 引きずり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 07:17:19

愛車一覧

スズキ カプチーノ パロチーノ (スズキ カプチーノ)
ついに憧れのアイツがやって来た(・^^(◆)‌‌ またも初物多し。 ・オープンカー ・ ...
ホンダ シビックタイプR パロシビ (ホンダ シビックタイプR)
久々のFF。 またまた初物尽くし? ・HONDA車 ・純正丸座ナット ・ブレンボのブ ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
人生初の、そして下手をすると最初で最後の(笑)新車。 それは、カルタス(旧クレセント ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
私がまだ10歳だったときに、うちにもらわれてきたブルーバード。 11年たって、これが初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation