• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パロシのブログ一覧

2020年12月17日 イイね!

遅くなりましたが久々お茶会参加とバッテリー交換。

遅くなりましたが久々お茶会参加とバッテリー交換。・・・と左後ハブベアリング交換(^-^;


1206
久しぶりにお茶会午後の部に参加。
最近、パロチーノを少し動かせるようになってきた・・・気がするので行ってみた(^-^;
相変わらずの遅出。
夜勤族なので基本的に時差出勤(笑)









元気にしている皆さんと元気な皆さんの車を見て、何故だか何となくホッとした(^-^)
励ましも頂けたり・・・

また参加出来るといいな。



もちっと時代が進むと、腕時計でマイカー呼び出せるようになるかな?(・∀・)
うちの車だと・・・HEYマイキー、になりそう(笑)


で、1209未明。
頼んでいたモノが届く。と言うか営業所から強奪してくる。
アイドリングのばらつきに関して、バッテリーも原因としてあり得る、という天啓(笑)があり・・・
ボチボチ交換時期でもあると思っていた(某量販店で毎回言われてもいた)ところ、まずそれもやってみるか、と(^-^;



引き取ってきて即取り付け。



古い方。
年号で書くとわからなくなりますな・・・
最近は日付管理してるものは西暦で書くように。
タイヤ交換した日とか。
実は今回も
「あれ?平成って32年まであったっけ?」とかいう混乱が現場で起きていたのはナイショ(^-^;

交換後
アイドリングが少し安定した感じがする・・・或いはエンジンのアースが劣化して電力供給が安定していないのもあるのかも?
アースもいぢってみるかな・・・
そして、少なくとも、ヘッドライト等が明るくなった(・∀・)

で、その翌日。
左後ハブベアリング交換を依頼。
タイヤが変な回り方してる感じがしてきていたので・・・
左後輪はブレーキのトラブルもあったから、とりあえず替えておいて間違いはない(バッテリーといい、そんなのばっかだな・・・)と考えた。





なんか気球のイベントやってた模様。



あのご老体車両、こんな風に貼り出されるところを見ると結構人気なのね(^-^)
南栗橋から先の運行形態が変わった(東武宇都宮直通がデフォになった&区間快速消滅)のであんまり走らなくなったようだ。
個人的には乗り換えを気にしなくてすむのは有り難いのだが・・・あの乗り味はなかなか楽しいんだよね~
乗り心地の悪さも相まって(^-^;


で、週明け月曜日、引き取る。
バスに乗ろうとして貼り紙に気付く。



遂に
あの餃子観光者達をを悩ませ陥れてきた「前乗り前降り」はなくなるのか(笑)


ちなみにハブベアリング
水が入って錆びた形跡があった、とのこと。
まだまだおいらの勘も捨てたもんじゃないな(・∀・)


そして



盲点。
地元では年中オープンカフェやっているらしい・・・

カプチーノも押せば通れるのかな?(^-^;
Posted at 2020/12/17 06:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なりきりスヌーピー(・^^(◆)‌‌〜仕事上がりに軽く儀式したらめっちゃ降ってきた(・_・;)〜」
何シテル?   10/16 03:19
栃木県央に跋扈する、FD2シビックタイプR&EA11Rカプチーノユーザーです。初めてVTECなクルマとオープンカーに乗り出した、2台体制カーライフ初心者です(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   12 34 5
6789101112
13141516 171819
2021 2223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

デスビ廻りの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 04:11:26
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 07:24:27
サイドブレーキ 引きずり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 07:17:19

愛車一覧

スズキ カプチーノ パロチーノ (スズキ カプチーノ)
ついに憧れのアイツがやって来た(・^^(◆)‌‌ またも初物多し。 ・オープンカー ・ ...
ホンダ シビックタイプR パロシビ (ホンダ シビックタイプR)
久々のFF。 またまた初物尽くし? ・HONDA車 ・純正丸座ナット ・ブレンボのブ ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
人生初の、そして下手をすると最初で最後の(笑)新車。 それは、カルタス(旧クレセント ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
私がまだ10歳だったときに、うちにもらわれてきたブルーバード。 11年たって、これが初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation