• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パロシのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

トランク用?

トランク用?結構安く売られてたので…

あるいは久々に車内に使ってみるかな~
ずっと何も置かないで来てたから…たまにはいいかな?


…この品物、数量限定と書いてなかったように見えたので、2つレジに持っていったら、ひとつですとやんわりと指導が入った(^^;
一応、特売棚はまわりまで確認したつもりだったんだけど…


なかの人のセンスが悪化しているのかな?
いや元々センスはない…けど、そのセンスではなくて探知能力というか…
うーむ言葉が難しい_| ̄|○
Posted at 2011/05/31 23:35:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月31日 イイね!

たまには人の言うことは聞くものだ。

たまには人の言うことは聞くものだ。どこのお店でもいつもたくさん棚にあるので試してみた。


…一口目、おやっ?って思った自分への信用は、二口目以降地に落ちたのは言うまでもない。


体にはいいのかもしれない。なんだかそんな感じもした。
だが、O塚さんも時々、あり得ない味のモノを出してくる時があるような…

昨日一本買って、都合で飲めず、今日出先で冷えてるの見つけてさらに一本買って飲んだ。
だから、今現在、一本、こうやって目の前にある。
細身の瓶なのに、圧倒的な存在感。決してやられない、倒れない、という象徴のようだ(倒して撮影してるけど)。

…うーむ。朝、ボーっとして味とかよくわからない時に飲んじまうか(爆)

…はる-SSさん、これ四本、だいじですか?(笑)
先輩の仰る通りかと思われますよ(--;)

ちなみに、車で飲んだのだが、この瓶、ドリンクホルダーでよく回転する。
これは炭酸飲料である。
開封は、停めてドア開けてやったのは言うまでもない(苦笑)
この中身は、飛び散ったら手強そうだ…


先日爆発したいちご系ドリンクによる被害がさらにひとつ確認された。
真夏さん公認編集・ゆかり道に引き込むMDその3、が1DIN小物入れのなかで張り付いていた。
同じとこにあった他のMDは被害なかったのだが、なぜかそのMDだけやられていた…
Posted at 2011/05/31 00:00:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月30日 イイね!

感じ取りやすい。

感じ取りやすい。先日の仙台行のおり、買った飲み物。

飲んだ印象は、まさに「桃をまるごと食べる際、剥くとき等に出る汁を飲んでる」感じ。桃を非常に感じとりやすい。
しかも、若い実じゃなくてかなり熟した桃の印象。

ちと高いが、結構素直な商品(・∀・)
機会があったら一度お試しあれ♪


hexaのグリップが落ち着いてきた印象。
どうやら、一度かなりの熱をいれてやらないと本領発揮しないタイヤのようだ。
先日夜、波志江まで暴走して行って、帰りに赤城山のふもとやら122号やらを爆走して帰ってきたのだが、その辺りから感触がしっかりしだした。
最近のヘビーウェットもかなり安定。


やはり絶対的グリップは1.5線級だが、インフォメーションも悪くない。
ブレーキの違和感はどうもなくならないが、それもそういうものだと思えば…
…使える!(-_☆---→*キュピーン
Posted at 2011/05/30 01:08:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月29日 イイね!

スクランブル!(・^^(◆)

スクランブル!(・^^(◆)昼前。
今日は岩手に行っているキョロさんより入電。
「帰り道、U市を火の海にしようと思いますが、いかが?」という。

…栃木愛、U市愛に満ちているおいらとしてはこれは迎撃せねばなるまい!
ということで、迎撃空域に上河内SAを指定。
夕刻国見SAより最後の打電があったことを考慮し到着時間を計り、社会人のたしなみとして五分前行動(笑)

の、はずが…
こちらの想定時間より大幅に早く、キョロさんと、高速で偶然一緒になった二代目わびさびさんが到着。
こちらが迎撃するどころか、キョロさんたちがハザード焚いて駐車場所を示してくれている、というむしろ丁寧なおもてなしを受ける。
どちらが場所を指定したのかわからない顛末。不肖パロシ、社会人失格(^^;

うーむ、さすがは歴戦のつわものたち。
予想した到着時間も、「キョロさん割」を入れて早めに設定したはずなのだが…
今回、パルスポーツさんにてチューンアップしてきたキョロさん。早くもその効果がでたのかもしれない。
やはりその力侮りがたし(・∀・)


ということで、こちらも腕利きの傭兵・エース真夏を無理矢理召喚。
ちなみに雇い賃はいちごソフト(笑)


楽しく話ができ、車も見せてもらったり。
雨がなければ、もちっとじっくり見られたのだが…残念。
帰りは宇都宮ICまでカルガモ。ここで分離し、真夏さんとおいらはスクランブル任務を終え帰投。


雨のなかでしたが、沢山お話ができました♪
キョロさん、二代目わびさびさん、真夏さん、お疲れさまでした&ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2011/05/29 01:32:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月28日 イイね!

意外に見ない。

意外に見ない。前進駐車を依頼するのはたまに見るが、これはあまり見ないような…


踏み間違いによる駐車場からの突出、といった事故の人的被害を減らす意味合いがあるのかな?(・_・)
Posted at 2011/05/28 01:05:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「免許更新しに朝から免許センターへ行っただけなのに、レッカーでディーラーに戻って来ることに(笑) しかもディーラーから炎天下徒歩帰宅のおまけ付き(^ ^; 夜勤者にこの仕打ちはキツい・・・」
何シテル?   08/24 14:22
栃木県央に跋扈する、FD2シビックタイプR&EA11Rカプチーノユーザーです。初めてVTECなクルマとオープンカーに乗り出した、2台体制カーライフ初心者です(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 567
89 10 1112 13 14
1516 1718 1920 21
222324 25 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

デスビ廻りの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 04:11:26
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 07:24:27
サイドブレーキ 引きずり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 07:17:19

愛車一覧

スズキ カプチーノ パロチーノ (スズキ カプチーノ)
ついに憧れのアイツがやって来た(・^^(◆)‌‌ またも初物多し。 ・オープンカー ・ ...
ホンダ シビックタイプR パロシビ (ホンダ シビックタイプR)
久々のFF。 またまた初物尽くし? ・HONDA車 ・純正丸座ナット ・ブレンボのブ ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
人生初の、そして下手をすると最初で最後の(笑)新車。 それは、カルタス(旧クレセント ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
私がまだ10歳だったときに、うちにもらわれてきたブルーバード。 11年たって、これが初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation