• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パロシのブログ一覧

2011年10月24日 イイね!

横置きを縦置き化(・∀・)

横置きを縦置き化(・∀・)…だんだん
「そもそもマニアックな椅子を買い換えた方がよくね?」
という領域に近づいてきていることを不安視しているおいらを否定できない(爆)


ブレーキ取り換えてもらった日曜日の、昼間のこと。
腰への負担を減らし、痛みを緩和するべくあれこれみてみることにした。

なるべくコストと手間(特にコスト)を省くことに主眼をおき、またもニ○リへ。
車内は、住環境に近いところがあるからね~
例えば、あの車の一輪挿しとか…


休日のニ○リは、カップルやファミリーでごった返す亜空間。

そのなかで独り、座布団と、バスマットや枕のコーナー(ちょうど店の端と端)を何度も往復。
「えーと、幅300だから…」とか、なにやらぶつぶつしゃべりながら。
そうでないと亜空間に居られない、情けないおいら…


…で、結局、なにもなかったらこれにしようと決めていたブツになった。
今現在、自宅でも使用している「腰枕」。

山形になっており、本来は体に対して横置きに使うべき代物。
取りあえず、そのまま縦置きで使えないかな?と。幅ちょうどいいし(爆)



三○木馬に自ら好んで座るような着座感。体圧分散より、ケツが余計に分散することを促進するそのフォルム。
何より、剣ヶ峰に座ることで、車のわずかなロールも余すところなく捉えられるに違いない!(違)



…置き位置とか試行錯誤しているが、かなり有望株ではある、かも。
柔らかくて低い、という条件にも合致するからね~
Posted at 2011/10/24 22:04:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月23日 イイね!

パロμで統一。

パロμで統一。後ろ、内外とも緑色に変更。


よし、これで今まで以上の急坂にも駐車できる!( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2011/10/23 22:32:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月22日 イイね!

痛い。

痛い。また、足(=腰)が…


ニ○リの踏み心地のよいバスマット(独り者向け)は効果が薄くなったので先日剥いだ。

だがしかし、これはいぢって使うにもちょっと無理があったようだ(--;)
山田く~ん、助手席にもってっといて~(・∀・)ノ


仕方がない。車用から外れた新しいなにかをまた考えるか…
キーワードは「薄い」だな。
Posted at 2011/10/22 23:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月17日 イイね!

車内を掃除機掛け

車内を掃除機掛けあまりにも汚くなっていたので、給油ついでにかるく掃除機をかけた。

いつも行ってるスタンド、南側の仕上げ場所の掃除機が最新型。一度試してみたかったんだよね~( ̄ー ̄)

まぁとりあえず、埃っぽさは減ったかも。
ついでに大きめな寝そべり(・^^(◆)を降ろそうとしたが、なぜか最後に戻した…

俺にはできん(爆)



人は相変わらず乗せられないが、少しは気分がよくなった。


椅子からスポンジがもれてるんだよな…
それも何とかしないと。



しかし。
あさ川のいもようかん、なくなってたのね…
二年くらいご無沙汰してたうちに…
ショックだ_| ̄|○
Posted at 2011/10/17 01:48:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月12日 イイね!

悪いほうにフィルタリング。

悪いほうにフィルタリング。一ヶ月くらい前に、某カー用品店でエアコンフィルタを買ってきていた。
ただ、なかなかやる気がしなくて作業をやってなかったのだが…一昨日、ささっと作業した。


…二年、5万キロ。
{追記:実際調べてみたら、一年と三ヶ月、三万キロでした…お詫びと訂正をいれますm(__)m}

今回外したフィルタは、人生で一番汚れていた(--;)
{追記:短くなったのに、それでも一番汚れていた、というのも、また…}



フィルタ突き抜けて、エバポまで汚れまくってた。
原因はなんとなくわかるのだが…
…これからは半年くらいで換えないとダメかな(謎)


ちなみに、今回使ったものは完全に純正チックで、前回のように隙間を埋める必要はなかった。

さすがはデ○ソー。マッチング抜群。
あらかじめスポンジテープを買っておいて無駄になったのは内緒(爆)
Posted at 2011/10/12 20:16:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「免許更新しに朝から免許センターへ行っただけなのに、レッカーでディーラーに戻って来ることに(笑) しかもディーラーから炎天下徒歩帰宅のおまけ付き(^ ^; 夜勤者にこの仕打ちはキツい・・・」
何シテル?   08/24 14:22
栃木県央に跋扈する、FD2シビックタイプR&EA11Rカプチーノユーザーです。初めてVTECなクルマとオープンカーに乗り出した、2台体制カーライフ初心者です(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
910 11 12131415
16 1718192021 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

デスビ廻りの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 04:11:26
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 07:24:27
サイドブレーキ 引きずり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 07:17:19

愛車一覧

スズキ カプチーノ パロチーノ (スズキ カプチーノ)
ついに憧れのアイツがやって来た(・^^(◆)‌‌ またも初物多し。 ・オープンカー ・ ...
ホンダ シビックタイプR パロシビ (ホンダ シビックタイプR)
久々のFF。 またまた初物尽くし? ・HONDA車 ・純正丸座ナット ・ブレンボのブ ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
人生初の、そして下手をすると最初で最後の(笑)新車。 それは、カルタス(旧クレセント ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
私がまだ10歳だったときに、うちにもらわれてきたブルーバード。 11年たって、これが初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation