• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パロシのブログ一覧

2021年10月14日 イイね!

たまには電車旅(?)

たまには電車旅(?)先述のあってはならないような音(笑)を見てもらおうとパロチーノを隣町のディーラーへ預ける。

急な話なので代車の都合はつかないのは承知での入庫。
帰り足は・・・

そうだ、我々にはトトラがある!(・∀・)



(人生初の交通系ICカード)

と言うことで、隣町よりJRとバスで帰投。



U駅で降りたら、となりの島にカシオペアが停まっていた・・・
初めて見た。
もう定期運行してないんじゃなかったっけ?
なんてタイミング(^-^;


それから数日。
ふと覗いたパロシビのエンジンルーム。
以前よりホースの劣化が気になってはいたのだが、パワステのリザーバに繋がるホースからついに滲みが・・・
まぁ見た目にクラック入ってたからそのうちに、とは思ってはいたのだが。気付いてから一年以上は持ちこたえたか(苦笑)

交換前提でディーラーで見てもらうと、タンクも宜しくないとのことなので、合わせて交換。

こちらも代車を頼むとしばらく作業が出来そうにない・・・
無しで作業してもらうことにする。

翌日、昼にパロシビを預けて徒歩でνパロシ亭に戻る。



遂に乗る車が・・・

で、一時間程で再び出撃。
バスと電車で隣町へ。



なんかホッとした(笑)
ちなみに現象は発生しなかったようで・・・
やはり内弁慶なんだな(・・;)



北道路立体化工事現場にとちまるくん。



一緒に頼んでおいたターボマーク(?)のバルブ。
やはり台座ごとらしい・・・
どっかキレたら作業(^-^;

向かう途中で烏山線車両を見る。
そう言えば蓄電池の電車に変わってから乗ったことがない・・・
と言うか、たぶん小さい頃に乗ったきり、からせん乗った覚えがない(たぶん40年近く)。

乗ってみたいな。
トトラ持ってからちょっとそんな欲が出てきてるかな・・・

・・・なので、日曜日午後にちょっと電車旅にて出かける。
天気もいいし。
どうせなので目的地は竜門の滝に。

U駅からも乗れなくはないが、かえって時間とお金がかかるので、宝積寺駅まで車で移動し、いざ・・・

・・・駅近くについてふと見たスマホに速報が。
あれ?変電所火災?
電車停まってる?

まぁ、からせんは動力的に大丈夫だろうから・・・と駅員さんに聞いてみると、ちょっと遅れて動くとのこと。
(U駅のホームが空かなかったのだろう)

やがてやってきたハイブリッド車両、アキュム。



からせんなのに気動車じゃない!
と言うか乗り心地も(新しいから)良い(^^)





竜門の滝。
車では何度か来てるけど、しばらく来ていなかったら随分と整備されていた感じ(^^)
もう少しで紅葉の時期。酷く混むんだろうな・・・

・・・ダイヤの都合上帰り足が二時間後になったので、ちょっと時間をもて余したとか(苦笑)


ちなみに
出掛けに宝積寺駅に向かっている時に薄々感づいてはいたのだが・・・
烏山線内では交通系ICカードは使えません。
トトラ全く関係なし(爆)


ちなみにパロシビは土曜日にまたテクテク歩いて引き取っておいた。
(預けたのは金曜日)
ほんとこの週末はよく歩いたな・・・





見た目に新しい以外は特に(^-^;
まぁここで何かが体感できても困る話か(笑)

ほんとなら、もうちょっと予防整備的な動きをしたいんだけど・・・なかなか、ね(^_^;)


しかし。
U駅発着にしていたら、かなり手間取ってたな・・・思いつきだったけど、虫の知らせ的なものがあったのかな?(νパロシ亭出発時にはまだ変電所火災は起きていなかった)
Posted at 2021/10/14 08:49:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「免許更新しに朝から免許センターへ行っただけなのに、レッカーでディーラーに戻って来ることに(笑) しかもディーラーから炎天下徒歩帰宅のおまけ付き(^ ^; 夜勤者にこの仕打ちはキツい・・・」
何シテル?   08/24 14:22
栃木県央に跋扈する、FD2シビックタイプR&EA11Rカプチーノユーザーです。初めてVTECなクルマとオープンカーに乗り出した、2台体制カーライフ初心者です(^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デスビ廻りの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 04:11:26
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 07:24:27
サイドブレーキ 引きずり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 07:17:19

愛車一覧

スズキ カプチーノ パロチーノ (スズキ カプチーノ)
ついに憧れのアイツがやって来た(・^^(◆)‌‌ またも初物多し。 ・オープンカー ・ ...
ホンダ シビックタイプR パロシビ (ホンダ シビックタイプR)
久々のFF。 またまた初物尽くし? ・HONDA車 ・純正丸座ナット ・ブレンボのブ ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
人生初の、そして下手をすると最初で最後の(笑)新車。 それは、カルタス(旧クレセント ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
私がまだ10歳だったときに、うちにもらわれてきたブルーバード。 11年たって、これが初め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation