• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

己林のブログ一覧

2011年01月04日 イイね!

年末年始休暇最終日

年末年始休暇最終日久しぶりのブログ投稿です。
今年も不定期更新になると思われますが、よろしくお願いいたします。

短かった年末年始休暇も本日でおしまい。。。
最終日のこの時間帯が一番寂しいですなぁ。。




今日は、朝市でディーラーさんへ行ってサイドブレーキを調整してもらいました。
昨日、何気なくサイドを引いたらすげー上の方まで引けちゃって、センターアームレストに当たりました。
今日からディーラーさんがやっているようだったので、さっそく診てもらいました。
特別なにが外れてとかでは無いようなので、ひとまず調整してもらい様子見です。

終わった後きれいに洗車してもらったので(感謝)、ちょっとうろうろと走ってたらヤマダ電機に。
なにげな~く店内をうろついてたら、デジカメが初売りで安かったので購入しました^^v

NikonのCOOLPIXS6000って機種です。

デジイチも安かったのですが、さすがにヒョイっと買える金額ではなく今回も見送りましたw

で、支払の時ポイント使いますか?って聞かれて、はい!って答えたら、ポイントだけで購入できてしまいました!(笑)
そういえば、去年の9月にPC買った時のポイントがあったんですね^。^
それに気づいてれば、デジイチいってもよかったなぁと後から思うおいらでした。

早速デジカメを弄りたくて、近くの公園のPに。
電池の充電してないから、軽く撮影してきました。
そのうちこのカメラにも慣れることでしょう。(腕に問題ありのような気がする)

ま、そんなわけで今年もボチボチ参りますw
Posted at 2011/01/04 18:13:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然記 | 日記
2010年11月17日 イイね!

新潟出張

新潟出張今日は、新潟へ来ています。

営業車(プロボックス)での移動は、なかなか大変でした(笑)本日の走行距離480km位。

頑張った自分にご褒美(笑)
Posted at 2010/11/17 19:56:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月26日 イイね!

初体験!

初体験!昨日は、久々にプチオフに参加しました。

この歳で初体験!のコメダデビューw

何だか3時間くらい居ましたよw

幹事のBeeZeeさん、イリヤさん始め、monkeyさん、konikoniさん、お名前を聞き忘れたアウディーの方、お疲れ様でした。

15時半頃に先に退散させていただき、家に戻ってPCでブログアップしようとしてたら、いきなりフリーズ&変な音。。。。。。。

どうやら、HDDがお亡くなりになった模様。。。。。

慌ててヤマダ電機へ走りNewマシーンをGETしてきました。。。。。

いやぁ、思わぬ出費です。。。。

5年も使えば元は取れたかな。。。

結局Newマシーンのセッティングに手間取り午前様になってしまいました^^;

昼間は楽しいオフ会参加^^

夜は懐に厳しいPC購入。。。。><

波乱万丈の一日でした^^;
Posted at 2010/09/27 12:16:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年07月11日 イイね!

納車1周年ですが

納車1周年ですが今日は納車1周年ですが、特になにもせずw

←お友達のあっちゃん♪に撮ってもらったお気に入り画像


選挙だけは行ってきました。

な~んか、ちっとも良くならない暮らし向きを変えて欲しくてね。

小さな1票だけど、使わなければ1票にもならんからね。

ナニカを変えて欲しい期待の1票を投じてきました。


さて、今週は週中から週末にかけて九州地区へ出張です。

宮崎~鹿児島~熊本~福岡と移動します。

頑張らなきゃ^^

ちなみにアクセラではなくプリウスですw

Posted at 2010/07/11 18:53:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然記 | 日記
2010年07月10日 イイね!

明日で納車1周年

明日で納車1周年ひょんなことから乗り換えることになった、BLアクセラの納車から明日で1周年です^^;

走行距離約14,000Km。前のBKアクセラよりも1,000Kmほど少ないです。

90%が通勤です。


クルマ弄りはほとんどしておりませんが、それなりにおいらのアクセラとわかるようにはしました(笑)

といっても、大したことはしておりませんw





この一年でのMIDでの平均燃費は10.5Km/L
平均車速は35Km/h

実際も9Km/Lを切ることはほぼ無いですから、今時珍しい2.3Lターボとしてはなかなか優秀な燃費かと思います。
昨年の飛騨高山への遠乗りの時には、ハイペースだったにも関わらず約13km/LとRX-8の時には考えられない燃費のよさでした。


走りはBK型MSアクセラと比較すると、やはり大人しくなっていると思います。
ただ、相変わらずの大仰なトルクステアには苦笑します。
音に関しても全体的に静音化されていると感じます。
オッサンにはこのくらいのほうが、ありがたいと思えるところですw


この一年での不具合は、マフラーからの煤が酷くリアハッチバックに煤の付着が物凄くて、マフラーを交換してもらいました。以後は、前ほど煤の付着は無くなりました。(まだ、ありますが)

一番の不満は、Dオプションで付けたアルパインのNAVI。。。。。。。
前のストラーダのDVDNAVIと比較して、ルート案内がタコすぎます。。。。
HDDNAVI=万能というわけではないようですね。
ま、BOSEシステム装着車は、これしか選べないのでしょうがないのですが、それならばもっといいものを設定して欲しかったです。


全体的な満足度としては、90%くらいでしょうか。
また、次の一年を楽しみにしたいと思います。
Posted at 2010/07/10 16:47:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | BLアクセラ | 日記

プロフィール

「法定3ヵ月点検中。もう、1年半かぁ。(セレナ)」
何シテル?   06/21 10:51
2019年6月7日にアテンザ25S-Lpkgが納車されました^^ 基本的に乗り物好きなアラ還を迎えたオッサンです。 車暦は、サバンナRX-3GT→ファミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ カローラ・フィルダー スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 11:22:27
温泉でも行こうなんていつも話してる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/05 21:26:27
群馬県 猿ヶ京温泉 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 19:21:04

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2019年6月7日に納車されました。 GJアテンザ後期25S-LPKGです。 前期型クリ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
仕事用に買いました。 オーテック特装車
ヤマハ セロー225W ヤマハ セロー225W
2015/5/23より我が家に仲間入りした年老いたセロー君。 河原遊びに知らない林道探索 ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
2012年6月より前車ZRX1100C1に替り、愛機となりました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation