• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のばおのブログ一覧

2024年04月15日 イイね!

桜お花見2024

桜お花見2024
今年も桜の季節がやって参りました ちょっと、いや、かなり遅れ気味だけど、天気が良いのでダメもとで一応撮影に向かいました 気温が高いので今年はバイクで向かいます 大阪から丹波地方に向けて90分程走らせて、気になる桜はーー??? 残念ながら散る途中でかろうじて見れる程度 この日はお昼から走り始 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/15 07:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月11日 イイね!

洗車しよう

最近グレイスに乗っているとホンダ乗りの方からお声をかけられたり、高速を走っているとそれっぽい車に並走されたり、街で走っていると「カッコイイ」とか「あのクルマ、スポーツカー?」なんて特定の年齢層の方(小学生低学年の男子)に声を耳にしたり指を指されるようになりました なんか注目度が上がってる予感、こ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/11 07:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年03月04日 イイね!

冬ドライブ

今年のF1開幕戦でレッドブル(ホンダ)が圧勝して気分がアガッたので早朝よりドライブしてきました。 前日の興奮も落ち着きつつあるAM6:30に福井県敦賀を目指し出発、とても寒く、北上するにつれ次第に増える凍結注意の看板にビビりつつ、途中で滋賀県のマキノのメタセコイヤ並木に寄り道 おおっ誰もいない ...
続きを読む
Posted at 2024/03/04 07:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年02月24日 イイね!

サス周りの不満点を改善したい

グレイスに乗っていて現状気になる点は3つ 1、 段差に乗り降りした際に小さな横揺れで車体全体がグラグラするのが気になる→リアが揺れてるっぽい?気がする 2 前のサスが30mmくらい動いてるのか車体前側がボヨンボヨンする、ダンパーの抜けたサスみたい→ ボヨンボヨンはダウンサスを入れた時ぐらいから ...
続きを読む
Posted at 2024/02/25 13:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年02月23日 イイね!

ハイオク仕様にレギュラーを

BeeRACINGさんでハイオク仕様に書き換えたECUにレギュラーを入れて走ってみて、ハイオクとの違いをHKSのDB-LINKでモニターして比較してみました ROMチューンを施工して頂いた故今井氏には「ハイオク仕様にレギュラーダメ!エラー出ても知らんでー!」と、キツく注意されておりましたがレギュ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/24 07:11:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2024年01月31日 イイね!

レギュラー?ハイオク?

私のグレイスはBeeレーシングさんでCPUを書き変えてある所謂ロムチューンてやつを施工してあります アクセル開度に対するスロットル開度を開き気味のトヨタ的な設定に加えハイオクガソリン仕様にし、点火時期等がハイオクな最適化した設定に書き変えてもらいました その仕様のまま10ヵ月位何の問題も無く乗っ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/31 12:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月30日 イイね!

こういうのでいいんだよ普通のクルマ

こういうのでいいんだよ普通のクルマ
DCTとは言え有段ギアを切り替えて走る車なのでギアチェンジやモーター→エンジンなんかの動力切り替え時に多少のモタツキはあるが、それはあって当たり前のもので納得はしているが、CVT車と比べるとやっぱり気になるけどその分爽快に走るからヨシッ
続きを読む
Posted at 2024/01/30 12:48:44 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年01月21日 イイね!

パワーチェック再び

パワーチェック再び
昨年3月に行ったグレイスのパワーチェックではカタログデータを越える147馬力のトルク23kg/fと望外の値が出て喜びと驚きがありましたが、計測時の条件について幾つか気になる点が見つかったのと、NAでリッター100馬力超えというハイスペックエンジンの目安の数値にギリギリ届かなかったという悔しさ時間が ...
続きを読む
Posted at 2024/01/22 07:12:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月19日 イイね!

オートサロン2024に行ってきた

毎年の恒例行事となったオートサロン2024に今年も行って参りました 12日金曜日の夜20時に大阪を出発、低燃費記録を叩き出そうと気合いを入れてアクセル開度に細心の注意を払いつつ運転をし始めましたが、微細アクセル開度運転では周りの車の流れに合わせられず危険なのですぐに断念。 道中の大半は遅いトラッ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/22 06:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月08日 イイね!

燃費考察

来週開催のオートサロンに大阪から東京に走るのでどうすれば少しでも燃費が良くなるかOB-LINKでデータ取りしつつ何パターンか走行してみました エンジン制御は複数のセンサーで管理ガチガチに管理されており、運転ではほぼほぼどうにもならないのですが、AF学習値という補正パラメーターだけは運転の仕方で変 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/19 12:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よろしくお願いします。 車歴はバイクがNS50F→89NSR250R→NSR50→88NSR250F3→ジェンマ250とNS50F(レース仕様) 車がS13...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

テイン EDFC active pro導入取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 19:58:11
今年の夏は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 15:41:49
こういうのでいいんだよ普通のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 08:16:44

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
ホンダ グレイスハイブリッドに乗っています。 外観はJTCCやDTMが好きだったので古き ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
知る人しか知らないスズキの不人気ビグスク、ジェンマ250です そのデザインに一目ぼれして ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2001年公開のワイルドスピード1を見てMTで面白い車に乗りたくなり2001年末に購入し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation