• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のばおのブログ一覧

2023年02月27日 イイね!

タイヤステッカー奮闘

タイヤステッカー奮闘わがグレイスちゃんの足元が少々寂しく見えるので、そうだタイヤレターを入れればええやんという事でその方法として塗装や自作DIY等を検討し、更にコスパと手軽さ、その維持のし易さを考慮して結局はいつものアリエクでタイヤに貼るゴム製のレターを購入しました。(8ケで2千円也)

接着剤が付属していなかったので、色々と考えたり調べたりして個人的には最適かと思われるブチルの両面テープを購入し貼り付けました。(テープ代¥1000)
気温が低かったのでわざわざホイールを外して室内に持ち込み脱脂→貼り付け→ヒートガンで加熱→圧着 と、きっちり手間暇と3時間もの時間をかかけて接着しました
そして完成後早速近くの公園に移動し撮影

「おー、ええやんけ、めっちゃレーシー、知らんけど」
と、満足感に浸りつつ近所のスーパーに買い物に出かけると、タイヤハウス付近からバタバタバタバタバタバタ、シーン、と何やら嫌な音が…

スーパーについて車から降りてタイヤを見てみるとみると、案の定タイヤレターの一部が剥がれて行方不明にorz

どうやらそれなりにはくっ付いていたものの時速50キロ超の高速走行に耐えられず飛散した模様

ブチルテープではダメだという事で再度色々と調べてみるとどうやら加硫セメント(¥2000)とやらが良い塩梅らしいという事で時は元旦なのにわざわざ買いに行って試してみた所、確かにタイヤへの接着力は上がったものの、タイヤレターとは相性が悪いのかあんまりくっ付かなくてアウト またまた剥がれて飛んであってしまいまたあれへんがなorz

という訳で貼っては飛ばして紛失を繰り返し、もう接着すんのは諦めて得意の塗装で行こうと思い立ち、マスキングテープをカットしてステンシルを作るもタイヤに上手く貼れずに撃沈、半日無駄にしました。俺の正月休みが消えていく…

8コ購入したタイヤレターも4コを走行中に飛ばして無くし、もう後が無いので、余った切れ端でその他接着剤を色々と試した所(合計¥3000)、どれもパッとしなかったのですが、最後にダメモトで試してみた耐衝撃性の瞬間接着材が意外にも行けそうな事が判明

切れ端を貼り付けて高速道路での大阪-東京の往復に耐えてくれたので、さすがにこれならいけそうだと本番のタイヤレターを貼ってみることにしました。

それから剥がれ落ちてる事に怯えながら乗る事、ひと月半…



フハハハハ、まだ残ってます!!






精悍でレーシーな雰囲気になってます。タイヤはレグノやけどw





夜もいい感じ

リップと羽を付けて、後は部分的に色変えしただけなのに外観は私好みのだいぶええ感じになって来たので頑張ってこの姿を維持していこうと思います

タイヤレターの方は一部はがれつつあるので要メンテ、再接着が必要な感じです。まだまだいけそう、頑張れ瞬間接着剤!

そして高くついたのち結局殆ど使わずに余った接着剤の数々どうしよこれ…
Posted at 2023/02/27 06:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よろしくお願いします。 車歴はバイクがNS50F→89NSR250R→NSR50→88NSR250F3→ジェンマ250とNS50F(レース仕様) 車がS13...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 2728    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

こういうのでいいんだよ普通のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 08:16:44
ホンダ(純正) エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 19:20:14
BE FREE レ○ロ SP-Gタイプシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 06:32:43

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
ホンダ グレイスハイブリッドに乗っています。 外観はJTCCやDTMが好きだったので古き ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
知る人しか知らないスズキの不人気ビグスク、ジェンマ250です そのデザインに一目ぼれして ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2001年公開のワイルドスピード1を見てMTで面白い車に乗りたくなり2001年末に購入し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation