• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のばおのブログ一覧

2022年06月29日 イイね!

グレイスと

グレイスとグレイスに乗りだして2年が経ちました。片道10kmの通勤が主な用途ですが稀にふらっとあちこちに出かけています。

美山にかやぶきの里を見に行ったり


夏はヒマワリ畑に足を運んでみたり


春は当然桜を撮りに




日本海に行ったり


滋賀のメタセコイヤ並木に行ったり


等と色々と出かけグレイスの写真を撮ってきましたがいつも思うことがありました

んん、この車、自然の中だとなんか納得の行く写真が撮れなくね?と

もう一台の愛車のジェンマだとわりと良い感じにに撮れるのに…





何でしょう?グレイスがカクカクしてるから?

まあボンネットを黒くしたり後付けの部品を付けているのでノーマルの自然な感じが失れてしまいゴテゴテした物々しい雰囲気なせいもあると思いますが…

街中で撮った写真はまだマシな感じですが、でもオシャレな雰囲気にならずちょっと場違いというか違和感を感じます(大阪ミナミのアメ村にて)


その辺の酒屋で撮っても生活感が薄く車の主張が強いw


海というか湾岸地区はわりと似合う感じ


建物のの自己主張が強すぎw(大阪市のごみ処理施設)


スーパーの屋上は結構似合うなw


駐車場から出す時はわりとカッコいい


夜のPAもいい感じ


うん、無機質な背景が似合うんだな。ボディカラーが白なので無彩色のが雰囲気が出るっぽい…、なるほど分かったような分らんような。

展示してある車の撮影はよくしていたのですが、それ以外は殆ど無かったので、グレイスを撮り始めてから意外と難しい事に気付きました。

ちょっと勉強してもうちょっとキレイに撮ってやろうと思います。
Posted at 2022/06/29 12:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年06月27日 イイね!

アサガオとジェンマ

アサガオとジェンマ暑さに超弱い私。もう身体が完全にオーバーヒートで熱ダレをがひどいひどい。
脳みその方も沸騰しているのか、常に頭がぼおーっとして無気力状態なんですが何故かアサガオの花がやたら目につきます。
この青はー、いや紫と表現すべきか…、なんてとりとめも無く眺めていると、
「今や今やでー、この時期しか撮れへんでしかしー」という変な使命感が湧いてきます。
という訳で近所に壁一面にアサガオが咲いている映えスポットがあるのでジェンマの写真を撮りました


いつ見てもカッコいいジェンマくん
使用機材はいつものニコンD500とシグマ50-100mmf1.8です
車体が歪んで頭でっかちに映ったりするのが嫌なので望遠レンズでできるだけ離れた所から撮ります。
バイクを配置して20m位離れて写真を撮る、近寄って配置換えして再び離れて撮影するー、の繰り返しでなかなか大変です。



斜め前から見るのが一番好きかな?


真横から見た姿も結構好き
フロント-5mm、リア+10mm車高を上げ下げして若干リア上がりにしてます。
この方がウエッジ感が出て何となく速そうに見えます。別に速くないけどねw


斜め後ろからの見た目もGood!
センタースタンドは見た目が美しくないし不必要なので撤去してあります。
センスタが無いことによってカウルと駆動系の間に空間が出来き、軽快な風に見えるような

真後ろから見ると何かイマイチなので写真は無し



左右非対称のヘッドライトが何だかカッコ悪く思えます。
分解してみて分かったのですがこのロー&ロングなスタイルを実現できてるのはいいのですその代償として何かと空間が足りなくて臓物の配置に制限がかかっています。この制限だらけの中で個性を主張しつつ更に法令順守やなんだかんだと苦心して何とか形にしたらこうなったのと思うと許せるかなと。
ジェンマの外装はへたに弄るととたんにバランスが崩れカッコ悪くなるので、私のあれこれ画策してみたものの結局ノーマルを超えることは叶わないのでスリットを入れる等の小変更しか行っておりません。


前回り-フロントカウルからハンドル周りにかけては、ぱっと見は分からないでしょうが塗ったり貼ったり切ったり削ったり等など、スイッチボックス以外は何らかの手が加えてあります。社外品のミラー何かもそのまま取り付けたら超絶ダサかったので色々と加工してあります。

比較する為にノーマルのジェンマと並べて写真を撮りたいのですがさすが不人気車絶版車、残念ながらそんな機会は一度もありませんw


反対側はこんな感じ。メカを見せつつあえてすき間を作ってスカスカな感じを演出し、塊感を減らして軽快な感じに見あるようカウルを一部カットしてありますが…まあ誰も気づかんわな
マフラーもノーマルは若干意味不明なディテールになっていたので切ったり削ったり溶接したり塗装してあります。

とまあジェンマの説明ばっかりになりましたが、言わないと気付かれないのでw

最近はグレイスの撮影が主になってますが、残念ながら良いアサガオスポットが見つからず、満足の行く写真が撮れてません

クルマだと大きすぎてアサガオが良く見えなくなるので相性が悪いというか表現方法を考える必要がありますね。

しかしながらこの季節、私の頭は思考力が極端に低下しており、そんな難しいことは考えられないのでしたw



Posted at 2022/06/27 11:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジェンマ | クルマ
2022年06月08日 イイね!

車検完了!

2015年式グレイスを購入して早2年
車検の時期が来たので受けてきました。
受けてきたと言っても購入したディーラーさんに丸投げw
先月オイル交換した時に車検の件で色々と相談し、何をどこまで整備するかの内容と日時を決めておき、当日持って行きました

法令に抵触しそうなステッカー類を剥がたり等してから車検入れ


試しに工賃を見積もりしたら意外に安かったので足回りー、サススプリングとへたってきたダンパーの交換も依頼、テインのフレックスZを入れました
とりあえず説明書の標準設定で組んでもらいましたが走ってみると何か色々とおかしいぞ(笑)
はい要調整です

私のグレイスは右のドラシャから結構な異音が出ていて、こりゃ近いうちに交換必至やなー、とメカさんと話していたのですが、車高調に交換したらドラシャの異音が消えました。ひとまず良かったー(嬉)

代車でフィット4が来たので1週間乗り回してるうちに車検完了!

細かい消耗部品やらなんだかんだ交換し、端数を割り引いてもらい税込み13万ポッキリでした

格安車検よりは割高なんですがグレイスはややこしいエンジン&駆動系を積んでいるのでディーラーで車検を受ける方が安心です
メカさんには気になる所を幾つか質問し、しっかりと回答を頂きこれでまだまだ安心して乗れます。

現在69000キロ まだまだ乗ります

しばらくは新しく入れた車高調の調節ですねー。

データも何も無いので調整一発でセットが決まるほずも無く、何度もやり直す必要があると思うのでので根気よくいきます。
Posted at 2022/06/08 12:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月07日 イイね!

フィット4e:HEVに試乗した

フィット4e:HEVに試乗したグレイスを購入店に車検に出したら代車でフィット4が来ました!

やって来たのは2022年製 フィット e:HEVホーム 20周年特別仕様車 CASA 走行1000km少々のド新車。装着タイヤは横浜ブルーアースでした

車検のついでに前後サスの交換もお願いしたので1週間ほどこのフィット4での代車生活となり、200km程乗りましたのでその感想をば少々

先ずは乗り込んでメーターを見ると必要なもののみ大きく表示されていて確かに見易いですが、シンプルというかやっぱり貧租。前期グレイスの派手なメーターに慣れているのでもう少し豪華さが欲しくなります

速度系がデジタルで大きい所は良かったです。車検後にグレイスに乗ったらとても見難く感じました。

一通りポジションを調整して走りだすとすぐにえらい静かな事に気が付きました。うむむ、これはかなり静かだぞ?
くうっ、結構ガッツリ静音化して更にこの前ABCピラーに発砲ウレタンを注入までしたった俺のグレイスよか静かだとお???
という事で非常に気になるので走行音を録音して両車を実際に比較してみると…、悲しいかなフィット4の方が静かでした(泣)

走行音を比べると私のグレイスも中~高周波の音は充分遮音できておりフィット4と差はないのですが、ゴーという低周波のボリュームが大きく、その分フィット4より五月蠅いみたいです。

うーむ、このゴーっというのはフロアからの音っぽいな?
確かにフロアの静音化は面倒で全くの手つかずだったのでその辺の差が出たか?あとはタイヤか???うーむむむかつく。やっぱやらなあかんか。

この辺は気が向いた時に静音化の施工をして挽回してくれようぞ。

走りに関しては搭載バッテリーがグレイスと同等なのにバッテリーの使い方がグレイスよりも厳しいのかEV走行が持続せずにしょっちゅうエンジンがかかるのでEV車というよりただのガソリン車にのってる感じです。
また、グレイスみたくアクセルの踏み具合等でEV走行にしたりモーターアシストを使ったり出来ないのと、パワー/チャージゲージが無いせいでアクセルとブレーキの踏み込み量が分からないので任意で出来ることが少なく、車任せに乗る事しか出来ないのでかなり乗せられてる感があります。Sモードも無いし。
ブレーキは違和感無し。ちょっと制動力が弱いかな?
でもグレイスみたく停止直前に制動力が変化する事も無く。コントロールし易いです。

ま、何も考えず普通に乗る分にはこれでいいかと。

加速については当然ながらギアチェンジによる加速の段付きが無く、スーっと過不足な無く加速していき普通に速いです。が、アクセルのスレスポンスに乏しく、思ったよりもアクセルを踏み込まないと加速を開始しないのと、加速がマイルドで分かり難いのでどうもダルに感じます。昔乗っていたフィットアリアみたくCVT車のようなダルさでこの辺も従来の自動車に似た感覚でEV車っぽく感じ無い所でした。

ま、日常使いには申し分ないです。ちょっと刺激が足りないだけ。

乗り心地は普通に良いんじゃあ無いでしょうか?私の車は社外品に変わってて比較出来ないので感想は割愛します。

安全装備についてレーンキープ車線逸脱防止機能とオートブレーキホールドは便利で常用したい。ACCはすぐ前の車にのみ反応して頻繁に加減速してちょっと自分には合わないので使わないという感じでした。

あと細かい所では久々にゲート式のシフトレバーを使いましたが駐車の際に何度も前後進する時にはレバーをガチャガチャとやる事となり大仰で五月蠅いです。グレイスの静電式の方が静かでストロークも短くやり易い。

また、エアコンパネルの配置が基本的に助手席寄りなのと、稀にしか使わないデフォッガーのボタンが運転席側になり、個人的に頻度の高いONOFFボタンやエアコンONOFFボタンが助手席側にと遠方に配置されている為に余分に手を伸ばす必要があり、さっと操作出来ないので地味にイラッとしました。グレイスでは近いのでなんで?


以上、総合的には車に依存して何も考えずに誰にでも乗れる普通の人には良い車だと思います。外観もシンプルで機能性も十分だしユニクロの服みたいな車ですね。
この全方位的に素都の無い作りが印象の薄さに繋がり自己アピールに欠ける為に軽自動車やミニミニバン等の豊富なライバルの中で埋没してしまい販売がイマイチ伸びないなのかなと思いました。
Posted at 2022/06/07 02:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

よろしくお願いします。 車歴はバイクがNS50F→89NSR250R→NSR50→88NSR250F3→ジェンマ250とNS50F(レース仕様) 車がS13...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
56 7 891011
12131415161718
19202122232425
26 2728 2930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

こういうのでいいんだよ普通のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 08:16:44
ホンダ(純正) エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 19:20:14
BE FREE レ○ロ SP-Gタイプシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 06:32:43

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
ホンダ グレイスハイブリッドに乗っています。 外観はJTCCやDTMが好きだったので古き ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
知る人しか知らないスズキの不人気ビグスク、ジェンマ250です そのデザインに一目ぼれして ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2001年公開のワイルドスピード1を見てMTで面白い車に乗りたくなり2001年末に購入し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation