
先週納車になったセカンドカーのコペンだが、中古ということもあり付いてきたキーは1個だけ。
万が一紛失してしまったら元も子もないので、スペアキーを作成することにした。
ネットを検索すると2,000円以下でリモコン一体型キーを作成してくれるサイトがあったりするが、セキュリティ面なども考慮し、今回は専門店で作成をお願いすることにした。

今回伺ったのは鶴見にあるコペン専門ショップ
「岩崎兄弟商会」。コペンやアバルト124を中心に取り扱っているショップ。
こちらで社長さんに話を伺ったところ、うちのコペンに付いている鍵はイモビライザー内蔵タイプで簡単には複製できないとのこと。単に鍵を複製したところでロック解除はできてもエンジンがかからないらしい。
クルマを預かりメーカーに持ち込めばここのショップでも対応可能だが、それだと時間がかかるので直接ディーラーを訪れるのがいいとのアドバイス。
ただしダイハツディーラーも店によって対応がまちまちということで、コペン専門スタッフのいる店を紹介してくれた。
初めての訪問なのにとても親切に対応いただいた。岩崎兄弟商会、今後の点検などはこちらでお願いすることにしよう。
その後向かったダイハツディーラーは

神奈川ダイハツ販売 新山下店。
こちらは「コペンスタイリスト」と呼ばれる専門スタッフが駐在している店舗。

店内には専門コーナー「コペン サイト」があり、関連グッズの品揃えも充実。マニアにはたまらないんだろうなあ、きっと。
スペアキーについては事情を話すとすぐに対応してくれた。ドアの内張りを剥がしてキーナンバーを確認し、イモビ内蔵のスペアキーを発注してくれた。納期は1週間程度。

価格はそれなりかかったが、セキュリティに関することなのでこれは必要経費として割り切ることにした。

初代コペン、他にも気になる箇所がいくつかあるので今後も少しずつ手を加えていく予定。
ちなみのこの写真はF30とのグレー色の違いを比較したくて並べてみたのだが、日影だったためよく分からなかった(^_^;)
この辺の比較もおいおいやっていこう。
Posted at 2020/02/09 19:18:56 | |
トラックバック(0) |
コペン | クルマ