
3年前の納車時から気になっていたコペンのボディ塗装劣化。
ずっと見ないふりをしてきたがメインで乗る妻もとても気になるという。
たしかにいくら洗車しても綺麗にならないボディでは、いくら乗って楽しいクルマでもその魅力が半減してしまう。
なので劣化部分を塗り直してもらうことにした。

うちのコペンのボディカラーは意外と写真映えがいいのでパッと見ではあまり目立たないが、近づいてみると

ボンネット

ワイパー下のカウルトップ

ルーフ

トランク
この4点の劣化が特に著しい。
本当は全塗装したいところだが、予算との兼ね合いでこの4点だけを塗り直してもらうことにした。

今回お願いしたのは横浜市都筑区にある
井組自動車工業。
ここを選んだ理由は訪問時の感じがとても良かったことと、予算面で条件に合わせて提案してくれたから。

塗装は当然エンブレムを外して行うというので、この機会に劣化したエンブレムも一新することにした。

こちら事前にディーラーで取り寄せてもらったエンブレム3点。

あとカウルトップについてもワイパーアームを外して塗装するので、ついでに錆び付いていたワイパーアームも交換することに。
こちらもディーラーで入手。
GW最終日にクルマを預け、待つこと1週間。そして…

再塗装完了!
ピカピカになりました。

ボンネット

カウルトップ&ワイパー

ルーフ

トランク

エンブレムも一新!
ここが新しくなると印象がかなり変わります。

ただ部分塗装なので塗っていない箇所との色差は出てしまう。こちら一番色差が出たボンネットと右フェンダーのラインだが、グレー系ということもあり思ったほどではなかった。

費用はワイパーやエンブレムの部品代(24,000円)を含め約270,000円。
当初の予算は20万以内だったか、せっかくだからと色々追加したところこの金額になってしまった。
車齢18年を迎えるクルマにここまでつぎ込むのはどうかという思いもないではないが、やはり気持ちよく乗りたいので思い切って塗装してみた。

これで今後はコペンの洗車にも気合いが入りそうです(笑)
ただこちらにつぎ込み過ぎたので、予定していたF30への投資はしばらく先になる予定です(^_^;)
Posted at 2023/05/13 19:34:45 | |
トラックバック(0) |
コペン | クルマ