• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ratsのブログ一覧

2021年07月25日 イイね!

ちょいのり保険の値上げ&大黒サマータイムオフ

ちょいのり保険の値上げ&大黒サマータイムオフ一昨日、息子と出かけた帰り道で息子が突然運転すると言うので、その場で1日限定の「ちょいのり保険」に入ることにした。

ちなみに息子が運転するのは半年ぶり。クルマはもちろんコペン。



スマホでちょいのり保険手続きを進めていくと…

なんと、これまで1日500円だったシンプルプランがいつの間にか800円に値上がりしている。やっぱりあまり乗らない人用の保険ということで事故率も高いのだろうか。
とはいえ800円でも充実した保障が得られるなら安いものなので迷わず入会。

その後は息子の運転で帰宅。
半年ぶりの運転とはいえ、なかなか落ち着いた運転でした。

尚、今回は初めて機械式駐車場への入庫も体験。
来月友達と旅行の予定があるらしく、それに向けての練習だとか。
理由が何であれ、この調子で徐々に運転に慣れていってほしいものです。




ところでここからは今日の大黒サマータイムオフのお話。
真夏の暑さを避けるため、毎年この時期の大黒お庭オフは朝7時集合ということで、今日は早起きして駐車場に向かったのだが‥



実はF30、前回運転したのがいつだったか忘れてしまうほど乗っておらず、ご覧の通り各所雨ジミだらけ。なのでオフに行く途中でGSの洗車機で洗ってやることに。


洗車直後。
今日は最高メニューのクリスタルコートを選んだので、いつもに増して輝いてます(笑)


以下、今日の大黒の様子。





今日の1台、ミニクーパー クリスタル。
このボディカラー、少し青が入ったグレーでハイクラスグレーメタリックという限定色らしい。自分にとってはまさに理想のボディカラーだ。


ルーフは前後が開くらしい。


座布団?もおしゃれ(^ ^)
いいモノ見せていただきました。





お疲れさまでした(^^)
Posted at 2021/07/25 18:10:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2021年07月18日 イイね!

クルマを長期放置しているとこうなる

クルマを長期放置しているとこうなるまあ、プラモデルの話なんですけどね(笑)

昨年作ったコペンのプラモデルと、9年前に作った86のプラモデル。パソコンデスクに飾っているのだが、しばらくお手入れしていなかったら写真のような状態に。
特にコペンは慌ててホコリを拭き取ろうと指でなぞったため大変なことになっている。ナンバープレートのデカールもいつの間にか半分剥がれてるし‥



これではいけないと念を入れて綺麗にしてみた。すると


これが

この通り♪
86は長年のホコリがこびりついて艶が今ひとつだが、コペンはまだ日が浅いこともあり結構輝きを取り戻した感じ。


コペンの方はナンバープレートのデカールもスペアに張り替え、修復完成。



ところで実車の方だが‥


6月下旬にシュアラスターのゼロプレミアムを購入し、洗車場でコペンに吹き付けてやったところ


その後大雨が降り続いたにもかかわらず、見事に水を弾いて綺麗な状態を保っております。
シュアラスターゼロプレミアム、ゼロシリーズの最高峰というだけあってこれはオススメです。

ただ、F30の方へは施工しなかったのでこちらは長雨の雨ジミが酷い状態。結構ひどいので写真は自粛(^_^;)
F30も来週あたり洗ってあげたいけれど、しばらく猛暑日が続きそうなので悩みどころです。
Posted at 2021/07/18 14:53:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2021年07月07日 イイね!

久々に欲しいと思えるBMWに出逢った気がする

久々に欲しいと思えるBMWに出逢った気がする本日フォトデビューした新型BMW2シリーズクーペ。

保守的なボディデザイン、4灯でないヘッドライトなど賛否両論あると思うが、自分はこれはこれでアリだと思う。





奇抜なキドニーグリルの4シリーズ、大きくなってしまった現行3シリーズなど、最近のBMWは自分の趣向からはかけ離れてしまった気がしていた中で、このキープコンセプトの2シリーズクーペはコンサバ気質の自分にはドストライクの1台だ。
といっても実は車幅だけは1838mmと現行3シリーズより少し広いんだけどね(^_^;)



ところでこちらは自分の初めての愛車S13シルビア。
使い勝手はともかく、やっぱりクルマはクーペが一番と今でも思っているので、自分が最後に乗るクルマはクーペスタイルがいいと漠然と考えている。そんな点からもこの2シリーズクーペは十分選択肢に入る。








当面は220i、220d、M240ixDriveの3グレード体制らしいが、今のF30-328iから乗り換えるとしたらどれも微妙な選択になる。正直今の328iでもパワーを持て余し気味なので220iあたりで十分な気もするが、一度あの速さを味わってしまうと‥
来年出ると言われている230iであれば328iとスペック的に近いので、もしこれが日本に入ってくるようならどこかのタイミングで考えたいと思う。
勿論そのタイミングが来るまでは今の328iを大切に乗り続けるけどね、あとコペンも(^_^;)


今日は久しぶりに欲しいと思えるBMWに出逢い、テンションが上がりました(^ ^)
Posted at 2021/07/07 22:38:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2021年06月27日 イイね!

今日の大黒オフ

今日の大黒オフ今日の横浜は雨、という天気予報は見事に外れてくれて、なんとか午前中くらいは天気が持ちそうだったので大黒オフに出かけることにした。





今日の大黒は


いつものメンバーに加え‥



2シリーズグランクーペ(F44)が3台も!

最近F44は街中でもよく見かけるようになった。正直現行3シリーズ(G20)より見かけるかも。
やはり車幅1800mmというのが日本のクルマ事情に合っているのかな。
自分も駐車場の関係で車幅は1800mm以内に抑えたいと思っているので、F44は気になる1台だ。


その他、今日の大黒。






ところで、今日はたまたま帰省していた長女も行ってみようかなと言うので一緒に参加させていただきました。挨拶させていただいた皆様、ありがとうございました(^ ^)


参加された皆様、お疲れさまでした。
Posted at 2021/06/27 18:23:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2021年06月12日 イイね!

トランクが開いたままのF30

トランクが開いたままのF30今日は所用があり電車で外出。

行きの電車で窓の外を眺めていると、人気のない駐車場に白いF30が停まっているのを発見。しかしなぜかトランクは開いた状態。
用事を済ませ、帰りの電車内からまた同じ駐車場のF30が見えたが、やはりトランクは開いたままの状態。


どうして開いたままなんだろう。クルマを離れる時に間違ってキーのボタンを押してしまったのか。それともクルマの鍵を閉め忘れ、トランク下を猫でも通過してオープナーセンサーが反応してしまったのか。
同じ車種に乗っているだけに、いろいろ想像してしまう。

駐車場は駅からかなり離れた場所なので行って閉めてあげることもできないし、そもそも他人様のクルマに触れるのは‥

白いF30のオーナーさんが早く気付いてくれることを願いたい。
Posted at 2021/06/12 18:34:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@れんF15 最近全然現金を使わないので、まだ北里さんにしかお会いできてません(⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   08/28 13:20
BMW歴30年です。 F30 328iに乗ってます。 セカンドカーとしてL880Kコペンにも乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:00:55
GOOUT !!さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 08:21:44
電熱ベストでコペンが快適に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 22:44:09

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90-320iからF30-328i Sportに乗り換えました。 幸いなことに必要な機 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初代コペンに乗っています。 丸みを帯びた独特なデザインとスチールグレーのボディカラーに惹 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
実家に帰省した時のアシ車&マニュアル練習用として購入。MT、FR車。 オモチャのような外 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90-320iです。2006年から約9年、99,000km乗りました。 アルピンホワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation