• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ratsのブログ一覧

2021年05月30日 イイね!

散歩がてら大黒へ

散歩がてら大黒へ朝起きると天気は薄曇り。オープンで走るには丁度いい天気だったので、今日もコペンで早朝ドライブ。

GSで給油してから首都高へ上り、向かうは大黒。
この時期、薄曇りの首都高をオープンで流すのは本当に気持ちいい。おまけにコペンはあまり速度も出ないので、変なプレッシャーもなくゆっくり走れてさらに良い(笑)

そんな感じで、いつもより時間をかけて大黒PAに到着。




スーパーカーの間に停めさせてもらいました(^ ^)



今日の大黒は先週ほどの賑わいではないにせよ、やはり日曜ということもありそこそこの人出。





ポルシェにGT-R


Z軍団


昭和の名車達


オーバーフェンダーが最高にカッコイイ964。これが今日イチかな(^ ^)

そんな今日の大黒PAでした。




ところで、今日の大黒ではこんなものを発見。


フードコート2階にあるガチャガチャコーナー。

なんとS30フェアレディZのホビーガチャが。
早速回してみた。
で、出たのは‥


青のZ。いわゆる「悪魔のZ」と呼ばれているアレ。
赤か青が出てくれればいいなと思っていたのでまあよしとしよう。パトカーじゃなくて良かった(^_^;)

400円のわりにはクオリティもまあまあ。

ためしに以前妻に誕生日祝いでもらったヴィンテージトミカのディーノと並べてみた。


さすがにお値段が全然違うだけあって差は歴然。これは仕方ないかな(^_^;)

ホビーガチャ、そのうちコペンも出るといいな、まあ出ないだろうけど(笑)



<おまけ>

今日の午後の夕立後、自宅ベランダから撮った虹。
夕立&虹の組み合わせは夏が近いのを実感させる。でも、今年の夏も我慢の夏かな‥
Posted at 2021/05/30 18:25:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年05月23日 イイね!

晴れたので大黒PAまで

晴れたので大黒PAまでこのところ暦が1ヶ月ぐらい進んでしまったような空模様が続いていたが、今日は起きてみると久しぶりに晴れていたのでF30を引っ張り出し、大黒PAまでドライブ。

ちなみにF30を運転するのは2週間ぶりです(^_^;)







みん友さんの新しいZ4、やっぱり最新のクルマはいいね(^ ^)




Z4が3世代同時に見られるというのもなかなか珍しい。


素敵なカラーのアルピナB4。




いつもの面々。


BMW以外では



ダルマセリカ


ランチア・デルタ・インテグラーレ


懐かしいアルファ


昭和~平成の名車達




参加された皆様、お疲れさまでした。
Posted at 2021/05/23 19:16:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2021年05月02日 イイね!

コペン&ポルシェ

コペン&ポルシェ早起きして大黒に行ってみた。

ステイホームということでずっと外出は控えていたが、早朝なら大丈夫かと大黒に出向いてみたところ、ゴールデン・ウィークということでそれなりに人が出ていた。みんな同じこと考えてるのかな(^^;



ポルシェ軍団の脇にこっそりコペンを停めてパーキング内をウロウロ‥
するとポルシェ乗りの皆さんの中に懐かしいみん友さんを発見。


こちらがみん友さんのポルシェ911。TYPE997後期。
コペンと同じ丸目ということで、勝手に親近感湧いてます(笑)
隣にコペンを並べたかったが、今日の大黒は混んでいたので断念‥


RRレイアウトの3.6Lエンジン、見せてもらいました。


やっぱりポルシェはカッコイイです。今度乗せてね(^ ^)
Posted at 2021/05/02 19:15:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2021年04月15日 イイね!

妻のオープンカーデビュー

妻のオープンカーデビュー今日は休暇だったので、妻とコペンで外出。

どこかドライブしたいという要望に応え、箱根方面に向けて出発。
ちなみに妻は人に見られるのがイヤだという理由で絶対オープン状態のコペンには乗らない。なので今日のところはクローズ状態で出かけたのだが‥



西湘バイパス経由で箱根に向かい、箱根湯本駅を過ぎたところで天気もまあまあだったので、屋根開けてみない?と提案すると妻も山道なら少しくらいはいいかなと珍しく快諾。

なのでコペンを路肩に停めオープンにして走り出すと、うわあ何か変な感じ、と言いながらまんざらでもない様子。なので途中で妻と運転交代してみる。
すると、あ、屋根無いからいつもみたいに天井ガタガタうるさくないね、開放感があって狭く感じないね、当たり前か、などとゴキゲン度は更に上昇。




おかげでワタクシは助手席で春の箱根を満喫♪


芦ノ湖畔を経由し、ゴールの大観山に到着。


今日のところは富士山は拝めず。




平日ということで大観山駐車場もまばらだったが、それでもやはり箱根のオープンカー率は高いようだ。


少し寒かったので今日のオープンはここで終了。



帰路の途中では昨年出来たTOTOCO小田原で海鮮丼ランチ。

以上、有意義に過ごした平日休みでした。



ところで、晴れてオープンカーデビューを果たした妻。
大観山でルーフを閉じる時、窓はどうすればいいの?どこを外せばオープンに出来るの?など盛んに質問してきた様子を見る限り、オープンカーの魅力を理解してもらえたようです。これで今後のコペン生活もしばらく安泰かな(笑)
Posted at 2021/04/15 19:42:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年04月11日 イイね!

オープンコペン散歩&BMW M4見学

オープンコペン散歩&BMW M4見学今日は朝から部屋の片付けの後、コペンで近所をドライブ。

天気が良かったのでコペンはもちろんオープン状態で。今日は風もほとんどなく春の空気が柔らかくてとても気持ちよかったです。
写真は近所のショッピングセンター駐車場での1枚。


コペンの前を通りがかった小さな子供に「アッ、かっこいいクルマ!」と指さされ、少し嬉しいような恥ずかしいような。
コペンに乗ってて良かったと思う瞬間でもあります(^ ^)


ところで今日の外出の目的はコレ。


部屋の片付けで出てきた本を売るためブックオフへ。
写真にはないが「ハチマル・ヒーロー」や「昭和40年代男」など、今回は思い切ってかなりの雑誌類を処分した。
もう絶対値がつかないようなものはゴミに出し、価値がありそうなものだけまとめてブックオフに持ち込んだのだが結局200円くらいにしかならなかった。電子書籍の普及もありもう現物の本などはあまり値がつかないのかも。

ブックオフの後は、M4見学のため隣接するBMWディーラーへ。

展示車はM4 competition。サンパウロ・イエロー、かなりビビッドなカラーです。


結構なお値段ながら既に売却済。


なので中は見ることができず、インテリアは窓越しにパシャリ。


賛否両論のキドニーグリル。残念ながら私はダメ派(^_^;)


レーザーライト内にあるブルーアクセント。これ、かなりカッコイイです。




攻撃的なデザインのホイール。


戦闘機を想像させるリアフォルム。


買えない自分が言うのもなんだが、フロントマスクと広すぎる車幅(1885mm)以外は完璧だと思う。



こちらは最近のBMWリアデザイン。モダンですね。



M4の隣にあった218iグランクーペ。サイズや価格的に無理なく買えるとしたらこのあたりが限度だが、今わざわざ328iから乗り換える必要性もないし‥。
まあ、そんなことを思った久しぶりのディーラー訪問でした。


その後、ショッピングセンターの駐車場に戻ると停めたはずの場所にコペンがいない!
と思ったら‥


隠れてました、コペンあるあるです(笑)
周辺にミニバン系が停まっていると完全に隠れてしまうので、停めた場所を覚えておかないと結構大変だったりする。


帰路もオープンエアで春の空を満喫。楽しい近隣ドライブでした。

来週も好天ならどこか出かけてみよう。
Posted at 2021/04/11 19:32:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@れんF15 最近全然現金を使わないので、まだ北里さんにしかお会いできてません(⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   08/28 13:20
BMW歴30年です。 F30 328iに乗ってます。 セカンドカーとしてL880Kコペンにも乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:00:55
GOOUT !!さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 08:21:44
電熱ベストでコペンが快適に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 22:44:09

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90-320iからF30-328i Sportに乗り換えました。 幸いなことに必要な機 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初代コペンに乗っています。 丸みを帯びた独特なデザインとスチールグレーのボディカラーに惹 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
実家に帰省した時のアシ車&マニュアル練習用として購入。MT、FR車。 オモチャのような外 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90-320iです。2006年から約9年、99,000km乗りました。 アルピンホワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation