• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ratsのブログ一覧

2022年05月14日 イイね!

コペンのヘッドライトカバーのくすみについて

コペンのヘッドライトカバーのくすみについて先日の帰省で長時間の高速走行を難なくこなしたコペン、また地元でのプチオフでは友人に軽自動車らしからぬ走りっぷりを褒めてもらったこともあり、このコペンには長く大切に乗ろうという気持ちが強くなった。

そんなコペンだが、長く乗るにあたって懸念していることが2点ある。ひとつは経年によるボディ塗装の劣化。そしてもうひとつは‥




これ、ヘッドライトカバー上部のくすみ。
このカバーのくすみは納車時には既に発生していて、2年前に一度GSで磨いてもらったのだが最近また曇ってきた。
このまま1~2年に1回のペースで磨いてもらうのもいいのだが、もし多少の費用でヘッドライトを新品交換できるのならそれもありかなと思い、一度ディーラーに聞いてみることにした。


お邪魔したのは以前合鍵を作ってもらった新山下のダイハツディーラー。ここはCOPEN SITEと呼ばれるコペン専門コーナーがあり、コペンの様々な相談に乗ってくれる。


ヘッドライトカバーのくすみについて相談してみると早速調べてくれて、図面で説明してくれた。

うちのコペンのヘッドライトは純正HID使用ということで、部品を取り寄せるとなるとカバーとHIDを制御するバラストがセットになるという。写真の赤丸のものがそれ。

で、気になる価格は‥

なんと片側だけで9万超!
両側交換と工賃まで含めると20万を超えてくるらしい。10万以内で収まるならお願いしてみようかと考えていたが、さすがにここまで高額だと躊躇してしまう。


やっぱり年1回ペースで磨いてもらうか、もしくはDIYで頑張って磨くのが良さそうですね(^_^;)
Posted at 2022/05/14 19:27:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@れんF15 最近全然現金を使わないので、まだ北里さんにしかお会いできてません(⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   08/28 13:20
BMW歴30年です。 F30 328iに乗ってます。 セカンドカーとしてL880Kコペンにも乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/5 >>

123 456 7
8 910111213 14
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:00:55
GOOUT !!さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 08:21:44
電熱ベストでコペンが快適に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 22:44:09

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90-320iからF30-328i Sportに乗り換えました。 幸いなことに必要な機 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初代コペンに乗っています。 丸みを帯びた独特なデザインとスチールグレーのボディカラーに惹 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
実家に帰省した時のアシ車&マニュアル練習用として購入。MT、FR車。 オモチャのような外 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90-320iです。2006年から約9年、99,000km乗りました。 アルピンホワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation