• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ratsのブログ一覧

2022年08月14日 イイね!

夏休みの工作 キドニーグリルをラッピング

夏休みの工作 キドニーグリルをラッピング3年ほど前、キドニーグリル枠の塗装に凝って3回ほどグリル枠を塗り直したことがある。

本当はBMWの上級グレードに採用されている写真の「セリウムグレー」に塗り替えたかったのだが、行きつけの塗装ショップでセリウムグレーはうまく塗装が乗らないと言われ断念、やむなくその他の色で塗り替えてみた。




まず最初が「フェリックグレー」当時のブログはコチラ


次に「フェリックグレーⅡ」ブログはコチラ


3度目が「ブラッククローム」ブログはコチラ
迷走の結果、現在のブラッククロームグリルに落ち着いたが、その後もオフ会等でセリウムグレーのBMWを見かけるとやっぱりこの色がいいなあといつも思っていた。

そんな折、前回の大黒オフで気になるものを見つけた。


トシ棒さんのM850i。


窓枠がセリウムグレーに近い色に塗られている。聞いてみると実はこれはラッピング。マットカラーでセリウムグレーに近い色を選んだとのこと。

これはいい、ということで自分もラッピングに挑戦してみることにした。
商品は3Mのラッピングフィルムということで、正式名称をショップに聞いてもらった。トシ棒さんありがとうございます(^^)



早速ネット発注し、届いたラッピングシート。
3Mラップフィルムシリーズ2080「M230マットグレーアルミニウム」


過去に塗ったグリルと並べてみた。写真では違いが全く分からないが、肉眼では少し分かる(笑)
上がフェリックグレー下がフェリックグレーⅡだが両者の中間色のような感じ。


作業開始。


シートを大体の大きさに切り、まず表面を貼る。写真は台紙をはがす前。


台紙をはがし表面を貼り、ひっくり返すとこんな感じ。
ラッピングにはヒートガンがあるといいらしいが、今回は小物の作業なので指で少しずつシートを枠の内外に伸ばしながら貼っていくことにした。
ただ伸ばして貼るだけの単純作業だが、空気が入らないよう丁寧にやっていたら4時間くらいかかってしまった(^_^;)


完成!


フェリックグレーのグリルと並べてみる。ちなみに貼ったのは手前の方。
あまり変わった感じはしないが、マットカラーなので質感が違って見える。


わりと綺麗に貼れた。初めてのラッピング作業にしては上出来だと思う。


装着してみた。色調はこれまでのグリルの中で一番理想に近い。



マットカラーでゴールドが少し入った感じが高級感を醸し出している。
よく見ると少しシワが見えるがこの程度はご愛嬌ということで(笑)

黙っていればまんまセリウムグレーです(^ ^)


上手く貼れたこともあり満足度はかなり高い。これでまたしばらくF30を楽しめそうです。

以上、今年の夏休みの工作でした(^ ^)
Posted at 2022/08/14 19:43:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | F30 | クルマ

プロフィール

「@れんF15 最近全然現金を使わないので、まだ北里さんにしかお会いできてません(⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   08/28 13:20
BMW歴30年です。 F30 328iに乗ってます。 セカンドカーとしてL880Kコペンにも乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/8 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:00:55
GOOUT !!さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 08:21:44
電熱ベストでコペンが快適に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 22:44:09

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90-320iからF30-328i Sportに乗り換えました。 幸いなことに必要な機 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初代コペンに乗っています。 丸みを帯びた独特なデザインとスチールグレーのボディカラーに惹 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
実家に帰省した時のアシ車&マニュアル練習用として購入。MT、FR車。 オモチャのような外 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90-320iです。2006年から約9年、99,000km乗りました。 アルピンホワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation