• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ratsのブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

幻の逸品をゲット♪

幻の逸品をゲット♪年に2回限定発売される人気の芋焼酎「赤霧島」

昨年出張で大阪に行った時、ある料亭で口にして以来その独特な紫芋の香りと味わいが忘れられず、いつか手に入れたいと連日酒屋やコンビニをチェックしていましたが、なかなか現物にはお目にかかれませんでした。





ところが今日、新横浜のビックカメラでリキュールコーナーを覗いてみると、なんとそこには
大量の赤霧島が‥‥‥!!

「おひとりさま1本限定」だったので、とりあえず1本をゲットしました♪
ホントは30本くらい大人買いしたかったんですけどね(笑)


家に帰ってからあらためて赤霧島のHPをチェックしてみると、そこには
「そのままの香り・味わいをお楽しみいただけるロック、ストレートがおすすめです」の記述。

焼酎は水割りで飲むのが好きなんですが、まずはロック・ストレートからスタートですかね(笑)

今から晩酌が楽しみです‥♪
Posted at 2010/10/31 17:32:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年10月22日 イイね!

ナンダカンダで50,000km♪

ナンダカンダで50,000km♪先日、うちのRats号がめでたく走行距離50,000キロを突破しました。
このE90が我が家にやってきて4年と4ヶ月なので、やや過走行気味ですかね(汗)

50,000キロを過ぎても、クルマの調子はとてもいいです。
購入から2年過ぎあたりまでは何かと不具合はありましたが、その不具合も出尽くしたようで、最近はエンジンをはじめ調子は絶好調です。


思えばこの4年間、何度か同じE90の6気筒に乗り換えようかと迷ったことがありましたが、長引く不況で最近はそんな乗り換え熱もすっかり冷めました。
ただ、Mスポーツのスタイリングには相変わらず憧れてますが‥(笑)

また、数年前のガソリン高騰時には燃費のいいハイブリットカーなどへ乗り換えを検討したこともありましたが、その時はE90のスタイリングをとても気に入っている子供達の反対を受け、何とか思いとどまりました。


ナンダカンダありましたが、今ではこのクルマに長く乗り続けたいと思うようになりました♪


これまで乗り継いできたクルマの中で、50,000キロを超えたのは前車のE36に次いで2台目です。
E36の時は不具合が続出して結局85,000キロで手放しましたが、今度のE90はできる限り長く乗りたいです。

めざせ10年10万キロ!!

なんてね(笑)
Posted at 2010/10/23 02:11:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | E90 | クルマ
2010年10月10日 イイね!

エアフィルター交換の効果は‥

エアフィルター交換の効果は‥先週のエアフィルター交換後の燃費、何とか7km/L台に乗りました(笑)

この夏は街乗り中心で6km/L台だったので、この1週間が街乗りオンリーだったことを考えると、少しは燃費改善された気もしますが、残念ながら劇的改善とまではいきませんでした。
ただ、秋を迎えてエアコンの風量が少なくなった影響による燃費改善という声もチラホラ‥


高速走行では比較的燃費がいいことや、昨冬のスタッドレスを履いていた頃には燃費が良かったことなどを考えると‥




やっぱり、ランフラットのせいですかね(汗)




来年にはやってくるタイヤ交換時期、今までは第3世代RFTを履く予定でいましたが、タイヤ重量を考えるとやっぱりラジアルの方がいいのかな‥


タイヤ交換時期は来年なのに、今から悩み始めている自分に何ともトホホな気分です‥(汗)
Posted at 2010/10/11 00:45:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | E90 | クルマ
2010年10月03日 イイね!

BOSCH エアフィルター交換

BOSCH エアフィルター交換最近のRats号は、燃費がかなり悪くなった気がします。

ここ数ヶ月、高速を走れば以前の通り12km/L以上の数値が出ますが、街乗りでは6km/L台の燃費です。以前はもっと良かった気がしたのですが‥

特にこの夏は、暑さのせいでエアコンをフル稼働していたため、燃費が悪くなったように感じているだけかもしれませんが‥


そんなことを考えながらネットを検索していたら、BOSCHのホームページでE90-320i用のエアフィルターというものを見つけました♪
さらに謳い文句に「エアフィルター交換で燃費10%改善」なんてのもあるし‥(笑)

そういえばウチのRats号、もうすぐ走行距離50,000キロなのに、まだ一度もエアフィルターの交換をしたことがありません。
なんか、先週も似たようなブログ書いてたような‥(汗)

もしかしたらエアフィルターに大量のゴミなんかが付着していて、それが燃費を悪くしているのかも‥なんてことも思い、今週はエアフィルターの交換に挑戦してみました。

みんカラを見ていると、E9X系の皆さんはK&Nエアクリーナーかラムチャーを入れている方が多いのでそちら方面も少し考えましたが、自分の場合は吸気音やレスポンスより燃費改善を重視している為、今回はBOSCH製のエアフィルターを選びました。
まあ、お値段も送料込みで2,400円、他社製品に比べたらかなり安かったですしね(笑)


交換手順は整備手帳に載せましたので、よろしければご覧下さい。

ちなみにE90-320i搭載のN46エンジン用エアクリーナーボックスは、ボックスを開けるためのネジが下部に付いているため、エンジンルームからボックス自体を取り外さなければならなく少々面倒でしたが、それでも30分程度の作業で終了しました。
これまでのエアフィルターには期待していたほどの大きなゴミは付着していませんでしたが、それでも結構汚れていたので、交換してよかったです。





ただ‥

1

左が使用済みの純正エアクリーナー。右が今回交換したBOSCH製。
左の純正品にBOSCHの刻印はありませんが、それ以外の製品番号や形状は全く同じ。
つまり、同一製品ってことです(笑)

さあ、これでホントに燃費が10%も改善されるんでしょうか?
機会があればまたご報告します(笑)
Posted at 2010/10/03 13:49:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 故障・メンテ | クルマ

プロフィール

「@れんF15 最近全然現金を使わないので、まだ北里さんにしかお会いできてません(⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   08/28 13:20
BMW歴30年です。 F30 328iに乗ってます。 セカンドカーとしてL880Kコペンにも乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/10 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:00:55
GOOUT !!さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 08:21:44
電熱ベストでコペンが快適に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 22:44:09

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90-320iからF30-328i Sportに乗り換えました。 幸いなことに必要な機 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初代コペンに乗っています。 丸みを帯びた独特なデザインとスチールグレーのボディカラーに惹 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
実家に帰省した時のアシ車&マニュアル練習用として購入。MT、FR車。 オモチャのような外 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90-320iです。2006年から約9年、99,000km乗りました。 アルピンホワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation