
昨冬にHarman/Kardonツィーターを入れてからというもの、ツィーターからの音ばかりよく聞こえ、ドア側のスピーカーが負けてしまって聞こえづらくなった気がしていた。
更には、いつも後部座席に乗る娘からも
「前に乗ってたクルマと比べて、後ろに座ってると音楽が聞こえない」との苦情。
いろいろ調べた限りではF30のスピーカー自体はE90と変わりないようだが、ツィーターとの相性問題なのか、どうもバランスが良くない気がする。
そんな折、大黒のF30オフで聞かせてもらった格安の社外ドアスピーカーの音質がとても良かったので、今回試しにDIYで入れてみることにした。
ちなみに価格は1個5,000円以下。まあ仮に失敗しても許せる範囲だ(^^;)
とりあえずネット経由でフロント用だけ購入してみて、良かったらリアもと思っていたのだが、深夜の飲酒後だったためつい酔った勢いでリア用までポチってしまった。
翌朝目が覚めて後悔したのは言うまでもない(笑)

購入したのはファクトリーダイレクトの2WAYコアキシャルスピーカー「BMW-F4X」。
箱には「100cm」とあるがもちろん100㎜の間違い。まあこれくらいの間違いは愛嬌ということで(笑)

左が純正、右が今回購入したスピーカー。
若干形状が違うだけのように見えるが、実は重さが結構違う。これは期待できそうだ。
インパネ周りの内装剥がしは何度か経験があるが、ドアの内貼り剥がしは今回が初めてでちょっと緊張。

はじめはびくともしなかったドア内貼りも、諸先輩方の整備手帳を参考に少しずつ進め、何とか取り外すことがでた。
最後のスピーカー配線はmaigo_2さんからアドバイスをいただき、とりあえずフロント2個のスピーカー交換は無事完了。実際の手順は
整備手帳に載せたので参考にしてほしい。
で、気になる音の変化だが、音楽にさほど造詣のない自分が聞いてもかなり変わった気がする。これまで本当に音が出ているのか分からなかったドアスピーカーからも交換後はしっかり聞こえるようになった。
交換直後に乗った妻も、音質が良くなり低音もズンズン響くようになったと言っていたので、この音の変化は間違いないだろう。
このスピーカー、正直言ってフロント2個分で1万円以下とはかなり安い気がする。個人的には2倍出してもいいくらいだ(笑)
気になる方は、また大黒オフででも試聴してみて下さい。
さあ、あとはリアドア2枚分の交換だ。手順は一通りマスターしたので、こちらは来週の休日にでもゆっくり交換しよう♪
Posted at 2016/04/17 17:39:28 | |
トラックバック(0) |
F30 | クルマ