• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ratsのブログ一覧

2017年07月30日 イイね!

実家帰省時のアシ用に‥

実家帰省時のアシ用に‥突然ながら、実家へ帰省した時のアシ用に中古の軽自動車を契約。納車は来週以降。

ただ走ればそれでいいと契約した激安中古なので、期待はしないでください‥(^^;)
Posted at 2017/07/30 19:06:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | テリオスキッド | クルマ
2017年07月23日 イイね!

帰省先からの大黒オフ参加

帰省先からの大黒オフ参加金曜日から実家に帰省していたので今日の大黒オフは欠席予定だったが、実家の予定が早く終わったのでそれならと早朝4時過ぎに実家を出発し、その足で大黒オフへ。

実家から横浜までは320キロほどで時間にして4時間程度。通常なら余裕で間に合うはずなのだが今日の大黒オフはサマータイムの7時開始、結局大幅遅刻となってしまった(^^;)

冒頭のうちのF30が心なしか傾いてみえるのは到着直後の疲れ切った状態でシャッターを切ったから、ということにしておこう(笑)


ところでこちらは実家の近所の方からおみやげに頂いた大量のトマト。
しかしこんな量は我が家だけでは食べ切れないので、大黒オフで一部の参加者の方に持ち帰っていただいた。
お持ち帰りいただいた方、ご協力ありがとうございました(^^;)


で、大黒オフの方だが‥



今日も多くのBMWが集合。


こんな珍しいツーショットも。


こちらmaigo_2さんのニューマシン。



乗せてもらいました。上からノーマルモード、スポーツモード、エコ・プロモード
個人的には一番下の爽やかなエコ・プロモードが一番好きかな。メーターが120㎞までしかないけど。

今日は長距離走行直後でとても眠かったので短時間で失礼させていただいた。なので今日の写真はこれだけ(笑)
参加者の皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2017/07/23 18:55:22 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記 | クルマ
2017年07月19日 イイね!

予兆?それとも…

予兆?それとも…3車線道路の一番右側で、信号待ちをしていた。

信号が青になったのでブレーキを離すが、なぜかアイドリングストップから復帰しない。
焦ってスタートボタンを押すが、Dレンジに入ったままでエラー。一度深呼吸して心を落ち着かせ、Pレンジからもう一度スタートを試みるがエンジンはピクリともしない。

後続のクルマは異常を察知したようで、みんな車線変更して脇をすり抜けていく。通過する時なぜかこちらを見て薄笑いを浮かべながら‥
バッテリー上がりが原因かな?厄介なことになったなぁ、動かないクルマの中でそんなことを考えていたところで‥‥












目が覚めた。

よかった、夢で(笑)



先日のブログに書いた件。こんなオープンカーに心を奪われていたオーナーに対し、うちのF30が変な「気」でも送ってきてあんな夢を見させたのだろうか?
やはりあまり妙なこと考えない方がいいかも。
とりあえず、オープンカーへの憧れはレンタカーでも借りて一度解消することにしよう。


ところでその日の夕方…


ディーラーからこんなん届きました。新車登録から5年、そろそろそんな時期か。

もしかして、あの夢は何かの予兆だったのかな?
それにしてもBMW純正バッテリーって高いのね。これならDIY交換でネタにでもした方が楽しいかも(^_^;)
Posted at 2017/07/19 23:01:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | F30 | クルマ
2017年07月17日 イイね!

連休最終日の箱根を走る

連休最終日の箱根を走る知人の息子さんが高校野球地区予選に出場するというので、今日は小田原球場まで応援に。
試合開始は11時からだったので、その前に少しだけ箱根まで足を延ばしてみた。

というか、本当の目的は箱根だったりして(笑)


最近は東名~小田原厚木道路の山側ルートをよく使うが、今日もこのルートを使い箱根へ。


途中、箱根ドールハウス美術館なる場所でトイレ休憩。



芦ノ湖畔にて。連休最終日ということもあり人影はまばら。



大観山からの富士山。下界では曇り空だったので期待していなかったが、予想外にくっきり拝めてなんとも得した気分(笑)


ビューラウンジ横の駐車場ではアバルトの集会。どれも凝った弄りをしていてとても楽しそうな雰囲気。




それにしても箱根にはオープンカーが良く似合う。

気のせいかもしれないが、今日は妙にうちのクルマの周りにロードスターが寄ってきていた気がする。まあ気のせいだろうけど(笑)

しかしあまりのロードスターの多さにテンションが上がってしまい、帰り道についこんなところに立ち寄ってみた。


中古のロードスターならお安く買えると思っていたが、程度のいいクルマだと100万近くはするようで、そう簡単には手は出せない。でも、けっして無理ではない金額なのがまた悩ましい。
今日は店員さんは出てこなかったが、もし出てきていたら危なかったかも。少し冷静になろう(^^;)



ところで高校野球地区予選、応援していたチームは残念ながら初戦敗退。
敗退は残念だったけれど、若い力がぶつかり合う姿は見ていてとても爽やかで、たくさん元気をいただきました。
球児の皆さん、お疲れ様でした。
Posted at 2017/07/17 21:58:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年07月15日 イイね!

2ℓターボ世界選手権

2ℓターボ世界選手権今月のベストカーに「2ℓターボ世界選手権」なる企画が載っていた。

ベストカー、以前はよく買っていた雑誌だが、最近ドコモの「dマガジン」に登録してからはすっかりネット購読派になってしまい、本自体全く買わなくなってしまった。よくない傾向ですね(^^;)

しかしdマガジンなら月々400円で、クルマ雑誌なら「ベストカー」「カートップ」「ルボラン」「ゲンロク」が普通に読めてしまうので、わざわざ紙媒体を買う気にならない。こんな感じで今後も紙媒体は減っていくんだろうなあ‥

話がそれた。元に戻そう。

ベストカーの企画、内容は2ℓターボ車の乗り比べ記事なのだが、実際に乗り比べているのはWRX STIや718ケイマン、ベンツA45AMGなどいわゆるスペシャル系なクルマばかり。
しかしその後の記事で「実用系2ℓターボ車」について書かれており、ここでF31 330iG30 530iの2台のBMWが絶賛されていた。
これら2台の積むエンジンはB48系の2ℓターボで、うちの328iに載っているN20B20Aの後継エンジンだ。


厳密にいえばB48系とN20系は若干スペックの違いがあるが、それでも後継エンジンがここまで絶賛されていると思わず笑みがこぼれてしまう。連休初日からいいもの読ませてもらいました。

あ、みなさん詳しい内容はベストカー本誌で確認してください。できれば買ってね(笑)
Posted at 2017/07/15 22:51:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | F30 | クルマ

プロフィール

「@れんF15 最近全然現金を使わないので、まだ北里さんにしかお会いできてません(⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   08/28 13:20
BMW歴30年です。 F30 328iに乗ってます。 セカンドカーとしてL880Kコペンにも乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/7 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16 1718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:00:55
GOOUT !!さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 08:21:44
電熱ベストでコペンが快適に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 22:44:09

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90-320iからF30-328i Sportに乗り換えました。 幸いなことに必要な機 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初代コペンに乗っています。 丸みを帯びた独特なデザインとスチールグレーのボディカラーに惹 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
実家に帰省した時のアシ車&マニュアル練習用として購入。MT、FR車。 オモチャのような外 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90-320iです。2006年から約9年、99,000km乗りました。 アルピンホワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation