• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ratsのブログ一覧

2019年06月22日 イイね!

小田原漁港でランチ♪

小田原漁港でランチ♪今日はたまには森林浴とか行きたいね、という妻のリクエストに応え箱根に向け出発したのだが、西湘バイパスに入ったあたりから雲行きが怪しくなり‥

途中の西湘PAに着いた頃には雨模様となってしまった。



これでは森林浴は無理だねと急遽行き先を変更、早川出口を降りて向かった先は‥


小田原漁港。
市場内にある魚市場食堂でランチを楽しむことにした。



看板に従い2階へ上り、通路の列に並ぶ。



通路には手書きメニューが沢山。

到着が11時前ということもあり、10分程度並んだだけで店内へ。
お昼時だときっとこうはいかないんだろうなあ。


店内の様子。まさに「食堂」、こういう感じ好きです。


選んだのは刺身定食。妻は金目煮定食。



サイドメニューにアジフライも注文♪

ここは以前も一度来たことがあるので料理の味はお墨付き。お魚は新鮮、フライはサクサク、いずれも美味しくいただきました(^ ^)


ランチのあとは漁港周辺を散策。




市場の食堂以外にも美味しそうなお店がたくさん。


ここも人気店のようで結構な行列。

その後はおさかなセンターで干物を買い帰路へ。道も比較的空いていて午後1時には帰宅。

今日は雨のため森林浴には行けなかったけれど、美味しいランチにありつけたので結果オーライといったところ。妻のご機嫌取りもできたしね(笑)
Posted at 2019/06/22 18:58:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年06月14日 イイね!

テリキの車検準備

テリキの車検準備昨日から所用で帰省中。

写真は昨夜自宅裏の田んぼで撮ったホタル。3つの街灯の上にポツンと光っている。分かるかな(^.^)
昔はこの時期になると自宅の網戸に張り付くほどで珍しくもなかったホタルだが、最近はめっきり減ってしまった。こうした光景はいつまで見られるのかな…






さて、一夜明けて本日、所用の合間に来月迎える実家用テリキの車検相談のため、実家近くのコバックへ。


クルマの状態を見てもらい出てきた見積もりは5.5万。とりあえずブレーキフルード交換だけお願いしてこのお値段。
軽自動車の車検相場が分からないのでなんとも言えないが、先日受けたF30の車検の1/3程度なのでまあこんなもんかと、来月の車検予約を入れてきた。

実はMT運転が苦手な兄から、少しは援助するからATに買い換えない?との申し出もあったが、せっかくMTの扱いにも慣れてきたところだったので、兄には悪いがあと2年このテリキで楽しませてもらうことにした。



ところでこちらはコバックの裏山に放置されていた廃車。
よく見れば分かると思うがこの個体、初代セリカ(通称ダルマ)だったりする。
発売から50年近く経つので仕方ないとは思うが、もし大事に扱って所有し続けていたら今頃はひと財産築けてたのに、などと余計なことを考えてしまった(^^;
Posted at 2019/06/14 17:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | テリオスキッド | クルマ
2019年06月09日 イイね!

相鉄線のBMW化?

相鉄線のBMW化?相鉄線横浜駅で見かけたポスター。

鉄道には疎いので詳しいことは分からないが、相鉄線に
12000系車両というのがデビューしたらしい。










それにしても‥


この顔、絶対BMWを意識してると思う。



まあBMWオーナーとしては悪い気はしないけど。


あ、なんか上から目線コメントでしたね。失礼しました(^_^;)
Posted at 2019/06/09 16:13:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年06月01日 イイね!

夏が来る前に エアコンフィルター交換

夏が来る前に エアコンフィルター交換今日はCLUB F30大黒オフの日だったが、昨夜は会社の同僚と飲みすぎてしまい今朝起きると完全な二日酔い状態(^_^;)

かなり体に酒が残っている感じだったので今日のオフ会はお休みし、昼過ぎまで布団の中で苦しんでいた。
昨夜の記憶は途中からぶっ飛んでしまっている。あんなに飲んだのは何年ぶりだろう。もう歳だし気をつけないといけないな‥



それでも午後には完全復活したので、以前からネットで購入しておいたエアコンフィルターを交換することにした。
G.W.あたりからエアコンの冷房を入れると嫌なニオイがするようになってきたので、ここは夏前に交換しておかないと。


交換にあたってはこちらの整備手帳を参考に、といっても2年前に自分で書いた記事なんだけどね。
実はこのエアコンフィルター交換のページ、毎日結構なアクセス数があるのでなんでだろうと不思議に思っていたのだが、最近になってみんカラのカスタム情報に載っていることを知った。こんな感じで
皆さんのお役に立てているようで、こういうのを見るとブログをやってて本当に良かったと思う。



ところでエアコンフィルター、外してみると‥

前回交換したのは1年前なのに、やっぱりそこそこ汚れている。こんなもんなのかな。
交換後は嫌なニオイも無くなったので、これで今年の夏も快適に過ごせそうです。

ただ助手席足元での交換作業は50過ぎの体にはキツイ。来年もDIYで交換できるのか、自信ないなあ(^_^;)
Posted at 2019/06/01 19:31:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@れんF15 最近全然現金を使わないので、まだ北里さんにしかお会いできてません(⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   08/28 13:20
BMW歴30年です。 F30 328iに乗ってます。 セカンドカーとしてL880Kコペンにも乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/6 >>

       1
2345678
910111213 1415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:00:55
GOOUT !!さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 08:21:44
電熱ベストでコペンが快適に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 22:44:09

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90-320iからF30-328i Sportに乗り換えました。 幸いなことに必要な機 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初代コペンに乗っています。 丸みを帯びた独特なデザインとスチールグレーのボディカラーに惹 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
実家に帰省した時のアシ車&マニュアル練習用として購入。MT、FR車。 オモチャのような外 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90-320iです。2006年から約9年、99,000km乗りました。 アルピンホワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation