• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ratsのブログ一覧

2020年03月28日 イイね!

328の日

328の日本日3月28日は「328の日」ということで、愛車のF30-328iとどこかへ出かけたかったのだが、こんなご時世なので残念ながら外出は自粛。

というか、実はこのところF30に乗る機会がめっきり減ってしまっている。



2月のはじめにコペンが納車になって以来、F30を運転したのは先月のお庭オフ参加時と先週のお彼岸帰省の2回だけ。
ちなみに冒頭写真は先週実家に帰省した時のショット。




妻の買い物用として購入したセカンドカーコペンだが、これが意外と乗りやすいため自分もずっとコペンばかり乗っている。
あまりにF30を放置しすぎてバッテリー上がりが心配なくらいだ。

最近は家族3人以上で出かける機会もすっかり減ってしまい、この2ヶ月の間でも家族3人で出かけたのは1回だけ。維持費などを考えたらもしかしたらもうF30は必要ないんじゃないかと考えてしまう時もある。


しかし、このブログでも何度も書いているが、この328iは普段乗りでは十分すぎるほど速いスペックを持ち、それでいてしっとりした乗り心地も持ち合わせた満足度の高いクルマだ。手放してしまったら間違いなく後悔することだろう。
あと328iは今や希少グレードだしね(笑)

そんなわけで、すっかり乗る機会が減ってしまったうちのF30ですが、引き続き可愛がっていこうと思います。
Posted at 2020/03/28 10:47:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | F30 | クルマ
2020年03月08日 イイね!

コペンのプラモデルを作ってみた

コペンのプラモデルを作ってみた先週出掛けたショッピングモールでコペンのプラモデルを見つけた。

最近は気軽な外出もままならないので、自宅で楽しめるレジャーでもと思い買ってみた。
子供の頃はよく作っていたプラモデルも大人になってからはサッパリで、今回は実に8年ぶりの挑戦となる。

このプラモデル、箱の絵はアルティメットエディションだが、キットにはアクティブトップの部品も同梱されていたので、今回はうちのコペンと同じアクティブトップに仕上げてみた。






で、いきなり完成写真(笑)



うちのコペンの近似色のつもりで買ったスプレーがとんだ見当違いで、かなり青の濃いボディカラーになってしまった。でもこの色もなかなかいいかも。




まだデカールの貼れていない箇所や塗装が足りていない部分もあるが、とりあえず見られるレベルには仕上がったかな。


内装も忠実に再現されているが実は細かすぎて肉眼ではほとんど見えない(^_^;)
そういえば今回は老眼が進んだせいで部品番号がとても見づらかった。そろそろハズキルーペが必要かも‥



なかなか先が見えてこないご時世ですが、こんな感じでゆるーくコペン生活を楽しんでおります(^ ^)
Posted at 2020/03/08 10:53:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | クルマ

プロフィール

「@れんF15 最近全然現金を使わないので、まだ北里さんにしかお会いできてません(⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   08/28 13:20
BMW歴30年です。 F30 328iに乗ってます。 セカンドカーとしてL880Kコペンにも乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:00:55
GOOUT !!さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 08:21:44
電熱ベストでコペンが快適に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 22:44:09

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90-320iからF30-328i Sportに乗り換えました。 幸いなことに必要な機 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初代コペンに乗っています。 丸みを帯びた独特なデザインとスチールグレーのボディカラーに惹 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
実家に帰省した時のアシ車&マニュアル練習用として購入。MT、FR車。 オモチャのような外 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90-320iです。2006年から約9年、99,000km乗りました。 アルピンホワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation