• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ratsのブログ一覧

2022年06月22日 イイね!

コペンのフロアマットを新調♪

コペンのフロアマットを新調♪コペンの純正フロアマットがくたびれてきたので新調することにした。

選んだのは社外品のZEROマット。グレー&ブラックのチェックシリーズ。少々地味かと思ったがグレー系のボディカラーにはこれが一番合うかと。
ZEROマットを購入するのはE90、F30に続きこれで3回目なので品質についてはお墨付き。





運転席側のエンブレム右下には純正と同じ滑り止め防止のフック穴があり、このあたりは純正品の造りを忠実に再現している。


交換前


交換後
比較的ライトなグレーを選んだので車内が明るくなった感じ。


一方こちらはおそらく新車時から使われていたであろう純正マット。
かなりくたびれてはいるが‥

こんなエンブレムも付いていて更によく見るとチェック柄。意外と高級品だったようだ。長い間お疲れ様でした。



新しいフロアマット、コペンは2シーターなので枚数も少なくお値段も1万以内。コスパもいいです(笑)


マット新調で気分が良かったので、梅雨空だったけれど洗車してやりました(^^)
Posted at 2022/06/22 21:49:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2022年06月20日 イイね!

コペン発売20周年だそうで…

コペン発売20周年だそうで…今朝の新聞の全面広告。コペン発売20周年だそうです。

20年前には世界的にもブームだったメタルトップのオープンカー、今では数えるほどの種類しか無くなってしまったけれど、コペンにはこれからも頑張って生き残って欲しいものです。
Posted at 2022/06/20 08:42:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2022年06月19日 イイね!

新しい息子とプチドライブ

新しい息子とプチドライブ昨夜、昨年末に結婚した長女が旦那さん(新しい息子)と泊まりで遊びに来てくれた。

写真は長女夫婦と妻&長男に頂いた父の日のプレゼント。今年は長男も4月に就職し個別にプレゼントを準備してくれていた。
予想外に多くのプレゼントに感激でした。



久々の来客ということで、妻もリフォーム直後の新しいキッチンで頑張ってくれたようで‥

美味しいディナーでした。
ビールやワインなどお酒も進み、長男も交え昔話や結婚話で盛り上がった楽しいひとときでした(^ ^)




一夜明け、今朝は長女の旦那(新しい息子)が仕事で一足先に帰るというので、横浜駅までコペンで送っていくことに。

家ではよく喋る新しい息子だが、さすがに狭い車内に二人きりだと少しぎこちなく会話も途切れ気味(笑)
なので、どう、屋根開けてみようか?と提案しコペンをオープンに。





(写真はイメージです、笑)

オープン機構の作動時、うしろを振り返りながら、こんな風に格納されるんですか!と少し驚いた様子。
街中だったので少し照れ気味ながら、オープンカーは初体験らしくとても気持ちいいですねと満更でもない様子。
クルマにはほとんど興味がないと聞いてはいたが、さすがにオープンカーとなると気になることも多いようで、いろいろ質問に答えているうちにアッという間に横浜駅に到着。
15分程度のプチドライブだったが、なかなか楽しい時間だった(^ ^)



しかし、駅まで送り届けたあとに少し考えてみた。
もしかしたら楽しそうに付き合ってくれたけど、街中でオープン走行なんて実は変なお義父さんだと思われてたりして?
あとで長女から怒られるかもなぁ(^_^;)
Posted at 2022/06/19 19:14:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年06月17日 イイね!

当たるもんですね

当たるもんですね以前コチラで応募したミシュラングッズが当たったらしく、今日商品が届いた。

懸賞に当選なんて、子供の頃に当たったナガシマスパーランドの入場券と、20年くらい前に当たったファミマのクオカードくらいしか記憶にない。
最近はあまり応募することはないけど、意外と当たるもんなんですね(^^)






箱の中身はネイビーリュック&キャップのセット。




ネイビーリュック。作りもしっかりしていて背中に当たる部分はメッシュになっていたりとわりと機能的。
でも何に使おう?妻は「防災グッズでも入れておけば?」と言うが、それではさすがにもったいない気もする(^_^;)


キャップはコペンで出かける時に使えそう、ちょっと派手だけど‥

ミシュランのキャップを被ったオープンコペンを見かけたら、それはきっと私です(笑)
Posted at 2022/06/17 17:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年06月05日 イイね!

コペンで早朝箱根ドライブ

コペンで早朝箱根ドライブ今日はコペンで早朝の箱根へ。

もうすぐ梅雨入りしてしまうので、その前にと早起きして5時半すぎに自宅を出て西湘バイパス経由で箱根に向かったのだが‥




途中の案内板で西湘バイパス終点付近が工事通行止めだと知り、急遽経路変更することに。

新湘南の茅ヶ崎中央ICから外環道経由で東名海老名JCTまで戻り、小田原厚木道路ルートに変更。
早めに気付いてよかったが、うちのコペンはナビが無いので一瞬焦りました(^_^;)



途中の平塚PAで休憩。

ここはgoozが併設されているらしい。調べたらもう10年以上前からあるとか、全然知らなかった。
妻がコーヒー好きなので今度連れてきてみよう。

小田原厚木道路をオープンでゆっくり流して走ったが、これが最高に気持ちいい。
改めて気付いたが、コペンはオープン状態で70~80kmくらいで走ると一番快適に走れる。エンジンの回転数も丁度良く、脚もしっかり動いているのが分かりコペンの良さを実感できる。
いいこと知ってしまった(^ ^)

その後箱根新道経由で大観山まで向かったのでが、着いてみると‥

なんと霧雨(涙)
晴れていればバックに雄大な富士山が見えるのに‥


こんな天候なのでいつもの日曜なら満杯の駐車場もこの通り、残念。

仕方ないのでここでは短時間の滞在とし、椿道路で湯河原方面へ下り帰路に着くことに。
ところで大観山駐車場を出る時、すれ違った白いコペンのドライバーさんが大きく手を振ってくれた。
もちろん自分も振り返したのだが、コペン乗りとしてはこういう瞬間がとても嬉しい(^ ^)

湯河原方面へ下りると雨も止み、帰路は海岸線を気持ちよく駆け抜けまた小田原厚木道路へ。
小腹がすいたので途中の大磯PAで休憩。軽く軽食のつもりが‥


アジフライ朝定食、このボリュームでなんと480円!


食堂内からコペンを眺めながら美味しくいただきました。



その後は海老名PAでメロンパンなどを買い込み、10時には帰宅。
なかなか有意義な早朝ドライブでした。これで明日からの1週間も頑張れそうです(笑)
Posted at 2022/06/05 18:07:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「@れんF15 最近全然現金を使わないので、まだ北里さんにしかお会いできてません(⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   08/28 13:20
BMW歴30年です。 F30 328iに乗ってます。 セカンドカーとしてL880Kコペンにも乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/6 >>

   123 4
567891011
1213141516 1718
19 2021 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 10:00:55
GOOUT !!さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 08:21:44
電熱ベストでコペンが快適に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 22:44:09

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90-320iからF30-328i Sportに乗り換えました。 幸いなことに必要な機 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初代コペンに乗っています。 丸みを帯びた独特なデザインとスチールグレーのボディカラーに惹 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
実家に帰省した時のアシ車&マニュアル練習用として購入。MT、FR車。 オモチャのような外 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90-320iです。2006年から約9年、99,000km乗りました。 アルピンホワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation