• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-TYPE-GM4のブログ一覧

2011年03月07日 イイね!

YZF-R1

ヤマハのYZF-R1の2011年モデルが、4月15日に発売されるそうです。

チョット気になったのが、フロントフォークのダンパーが、左側が圧縮減衰、右側が伸び側減衰と、左右で、
圧縮と伸びの、減衰を分担することで、よりきめの細かい減衰調整ができるようになっているようです。

MotoGPとかでは、かなり前から使われていた手法ですが、市販車にも応用されてきたんですね。
(2008年モデルから既に採用されていたようです。)

車の場合は、ツインショックにでもしない限り出来ない方法ですが、バイクのテレスコピックの倒立サス
ならではの、手法ですね。

各メーカーのスーパーバイクベース車両は、200kgそこそこの重量に、百数十馬力、パワーウエイトレシオ
1kg/ps台で、0~100km/h 3秒切りは当たり前という化け物ぞろいなので、間違っても勝負を挑まない方が
良いですよ。
Posted at 2011/03/07 21:44:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | BIKE | 日記
2011年03月07日 イイね!

タダ酒

タダ酒今月は、ローソンのポンタポイントで交換できる
お酒の種類が多かったので、交換してまいりました。

一応1日2本が限度となっていますので、数日かけて
交換。

350mlと、500mlの両方があるものもありますが、
多分全種類コンプリート。(あと2種類ありました)

一本当たり50から190ポイントで交換できます、
1万ポイント以上貯まっているので、これらのお酒を交換しても
お金は1円も払っていません。

タダ酒はうまいですね。
Posted at 2011/03/07 20:35:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2011年03月06日 イイね!

記念イベント

記念イベントRECSを施工していただいたショップが10周年記念イベントを行う
ということで、本日お邪魔させて頂きました。

WAKO'Sの営業の方に、商品のデモンストレーションを見せて頂き、
目に見えて効果が判るというのは納得できましたね。

今代車ですし、WAKO'S製品はいくつか部屋に買い置きがあるので、
チョットしたものを購入して、暫くお話をして帰ってきました。

写真は頂いた記念品ですが、こんなに沢山頂いてしまって
いいのかと思うくらい沢山頂きました。

また今度お邪魔しに行きますかね。
Posted at 2011/03/06 14:31:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ショップ | 日記
2011年03月06日 イイね!

蛍光灯型LED

蛍光灯型LED先日、水槽用に導入した蛍光灯型LEDですが、
明るいし良い感じだったので、部屋の照明にも
導入してみました。

安定器と、グロースターターは不要なので、5本のうち3本分の配線を
繋ぎ換えて、LEDにチェンジ。

点灯されると写真の様な感じに、両端と真ん中がLEDで挟まれている
のが蛍光灯です。
確実に明るく、白く見えて、消費電力は半分。

使用頻度の高い2基分6本をLED化してみました。

但し、蛍光灯と単純に置き換えはできませんし、センサーライトや、調光式のものには対応できないみたいですし、
配線工事には資格が必要ですので、やってみたい方はご注意を。
関連情報URL : http://www.astro-p.co.jp/
Posted at 2011/03/06 13:53:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月04日 イイね!

INY

INYBig America2-第4弾

マンハッタンバーガーです。

専用バンズで、パストラミと、サワークリームをサンドしております。

お味のほうは、アイダホ、マイアミ、マンハッタン、テキサスの順位ですかね。

どうにも、パサパサ感が口の中に残る様な感じがしましたね。

マクドナルドは、次はどんな手を打ってきますかね。
Posted at 2011/03/04 18:41:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | モブログ

プロフィール

「県知事選と市長選の投票完了」
何シテル?   11/15 08:55
ビビットブルーパールのFD2Rから乗り換えたGRACE EXとVTR1000Fから乗り換えたCB650Fの2輪と4輪の両方乗りのドライダーです。 純正部品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

リンク・クリップ

モータースポーツってやっぱマイナーなんだなぁ 8耐のテレビ中継でそう感じました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:57:31
レジェンド用ホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/24 21:14:50
住友電装 060型HX防水2極オスコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 22:29:55

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
イタリアのミラノショーEICMAの出展モデルを見て、すぐに申し込み。 今回は、ネイキッ ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
パワーのあり過ぎるFD2 TYPE Rから、手に余らないパワーのセダンということで、EX ...
ホンダ シビックタイプR 青ガンダム (ホンダ シビックタイプR)
長年マニュアル車を運転し続けていたのでオートマチック車はやはり物足りない、 でも、3年前 ...
その他 自転車 その他 自転車
2010年型 GT タキオン3.0 オールアルミフレームのクロスバイクです。 タイヤサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation