• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月04日

アルコールに代わる物として

アルコールに代わる物として 人口が多い都道府県でコロナウイルスの感染者が増えています。

会社(自分が担当している)のお客様のから、お薦められていた物がありました。

マスクやアルコールなどが不足していますが、2週間くらい前にアルコールに代わる物をお薦めされていましたが、購入(注文)を迷っていました。

が、お隣の福岡県でも感染者が増えていて、佐賀県でもちょこちょこと増えてきたので、注文しました。

届いたのが、これ↓です。


これが何かと言うと、高濃度微酸性電解水です。

説明としては、『アルコール消毒より除菌力が高く、微酸性電解水に含まれる次亜塩素酸水はウィルスの殺菌作用があり、ノロウィルスやインフルエンザなどに効果的です!!』と記載されています。

ドラッグストアなどに買い物に行った訳ではありませんが、手に入らない状況と報道では言っていますので、アルコールに代わる物として購入しました。

自宅玄関で使用する為にディスペンサー、持ち歩きようとしてワンタッチボトルを購入しました。
ワンタッチボトルはプッシュ式がよかったけど、買い物に行ったダイソーには無かったので、他の店(ダイソー以外でも)であればプッシュ式を購入したいな。

まずは、○の部分を開けます。

    ↓


穴へ手を入れて、コックとテストペーパーを取り出します。


コックが入れられていて袋に記載されている使用方法を読みながら、コックを取り付けます。


ディスペンサーに高濃度微酸性電解水を入れて、テストペーパーで試すと色が紫になり、使用範囲にある事が分かりました。




ワンタッチボトルに入れて、持ち歩きます。


無い(持ってない)よりは。。。

会社からは不用意に出かけるなと言われている事もあるので。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/04 11:30:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

股股興奮❤️❤️❤️😍💦💦と ...
【ShiN】さん

タイムスリップ 2
バーバンさん

ゴルフさんが賞をいただきました🙂
湘南スタイルさん

京、新しいモーニングセットのカタチ ...
Sid Hさん

ぶらり福島へ。道の駅スタンプ集め🎶
badmintonさん

梅雨になる前に・・・だったんですが
彼ら快さん

この記事へのコメント

2020年4月5日 1:11
色々出てきますね♪
100均の電解水&電解水系ウエットテッシュも完売してた期間がありましたね~
次亜塩素酸水は漂白剤を希釈して作れちゃうので~これまたハイターとか売れてました。

コロナ早く収束するか有効な治療薬が出てきてくれることを望みます。
コメントへの返答
2020年4月5日 10:30
おはようございます。
一番いいのはアルコールなんでしょうが、不足で手に入らないから皆さん何かしらで対処する為に色々と考えて、それも不足して漂白剤やハイターに行ってるんでしょうね!

ワクチンや治療薬が出てくるまで待つしかない状況ですね!

お互い気を付けましょう。

プロフィール

「足回りメンテナンス終了 http://cvw.jp/b/401059/47679262/
何シテル?   04/26 22:17
はじめまして。 希少となったアブソルートのミラノレッドに乗っています。 自分なりに派手にならない程度でDUを楽しんでいます。 皆さんのブログや掲...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ アルト ターボRS]ネット通販 国産アーシングケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 18:17:28
パワーウィンドゥレギュレ-タ-交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 16:48:52
イカリング・バルカン加工(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 21:29:11

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
◯ホイール系  RAYS VERSUS BL-10 Genoma (Black Chro ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
親父が買っていた軽トラの調子が悪かったので買い替え!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation