• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月11日

F4,リターンズ!2014

F4,リターンズ!2014 やっと、備忘録から脱出(?)出来ました。(・∀・;)

点検から戻ってきたのでカスタムとマイナートラブルの事について書いていきます。








カスタム


ビレット フォールディング レバー、ブレーキ・クラッチ




アルミニウムフレームプラグ


アクスルスライダー with チタニウム・フロント


ビレット ステアリングステム トップブリッジ


カーボンリアフェンダー


頂き物ですが、バグスタータンクバッグ


あと2つ部品が来ていないのですがかなり満足な仕上がりになりました。


トラブル

リアマスターからフルード漏れが発生し、点検を出した時にはフルードが空になっていたそうです・・・
下図の真ん中左がそうです。

新品マフラー集合部の下にある為、熱でゴムの部分が劣化しやすいので新品に交換してもらいました。

エンジン部分にオイル滲みが発生、シーリングはしてもらいましたがF4の持病で再度発生するとの事です。
要は仕様です!


フロントフォーク左側にオイル滲み、OHしてから未だに直らなかったので無償で見て貰いましたが、フォークシールに傷等は見当たらなかったとの事です。
また様子見になります。


次の日に宮ヶ瀬へ


路肩に雪が!(・∀・;)

案の定一部通行止めになっていました。


宮ヶ瀬ふれあい広場で休憩中CB400fourのオーナー(結構若い!)と長話をしてました。


フロントフォークの滲みが出たので一旦店に戻ったところ、グリスとの事でした。(・∀・) チャンチャン


ロッソコルサの200サイズが発売されました。


190と比べて全体的に10mm大きくなっていました。(ソース:今年のタイヤカタログ)
まだ溝が残っているのでじっくり考えていきます。
ブログ一覧 | F4 | 日記
Posted at 2014/03/11 07:43:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GR86 ミッション 油温対策!?
DORYさん

鰻を食べに✨
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

ハスラー2
avot-kunさん

5月24日、鍼灸の後は、日吉東急へ ...
どんみみさん

みんカラ:モニタ〜キャンペ〜ン【C ...
#にゃろさん

この記事へのコメント

2014年3月11日 7:54
純正部品が少なくなってきましたね~

次はエンジンですか?
コメントへの返答
2014年3月11日 12:08
エンジンは無いです!Σ(゚д゚lll)
欲を言うならエキパイとサブコンですかね。
2014年3月16日 8:56
エキパイ&サブコン有りますよ〜自分はもう使わないので。コルセのエキパイとパワコマです。エンジンにはよくないですけどね。^^
コメントへの返答
2014年3月16日 21:09
え、使わないのですか?(・∀・;)ナント!

ほ、欲しいのですが、エンジンに良くないのですか・・・
お気持ちだけ受け取らせていただきます。
m(__)m

セカンド、いやツーリング用サードバイクがあればF4をサーキットメインにしていけるのですが、先立つものが・・・OTL

プロフィール

「桜と富士とF4とCB http://cvw.jp/b/407000/32921268/
何シテル?   04/24 23:29
ど~も、「拘りの両刃使い」でございまする。 天気が晴れの時は疲れた身体でもバイクに乗る変人です。生暖かい目で見守ってください。(・∀・) スペック:身長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

芸術とは壊れること!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 10:07:12
今回は迅速 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 10:06:46
アグスタのその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 02:07:42

愛車一覧

カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
ファイナルエディションです。 カワサキ主催のKSRレースを観て、無性に欲しくなり通勤用の ...
MV AGUSTA F4 MV AGUSTA F4
7年越しの念願のバイクです。 長かった・・・
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
過去の車の愛機です。 宮城時代は通勤、買い物、ドライブと大活躍でしたが、神奈川に戻ってか ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
過去の主力機です。 気楽に乗れてカッコ良く、扱いやすいの3拍子のバイクです。 この画像は ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation