• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふな天@プロ澪セリカのブログ一覧

2020年04月11日 イイね!

いろいろいろ

いろいろいろどうも、家にこもるとどうしてもネットでポチっとしたくなるふな天です。
というか、既にしちゃってるんですよねw

さて、セリカの走行距離が161616kmとなりましたw
いろいろいろんなことがありましたからねwww


で今回、白化した未塗装樹脂部品のリフレッシュを行いました。
整備手帳はこちらから
https://minkara.carview.co.jp/userid/425666/car/533298/5753702/note.aspx


とりあえずやってみよう精神でメラミンスポンジで磨き~ポリメイトで拭くという単純な奴。

とりあえず満足いく出来になったのでこれがどのくらい持つのかですかね。
まぁポリメイトも安いし、手軽に再施工できるからいいですね。


P.S.
コロナの影響でイベントも中止が多く、外出も自粛、写真を撮りにいくのも気が引けます。
代わりに車いじりがはかどりますねw
Posted at 2020/04/11 21:16:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ成長記 | 日記
2020年04月04日 イイね!

近代化改修

近代化改修どうも、とりあえず健康で過ごせてるふな天です。

本当は今日あたり大子町にでも行って桜見に行こうかなと思ってましたが、コロナの現状がよくならず千葉県も外出自粛がでたこともあり、今回は見送りました。

もう散ってきてますがいつもの分校の桜を撮って、ホームセンターで軽く買い物してにとどめました。

それでまたちょこちょこ作業してましたがそれはまた次回で、



で今回はセリカの近代化改修のお話

パーツレビューにも書きましたがナビを新調し、ドラレコも追加しました。

ナビはポータブルをずっと使ってましたがさすがに10年たって古くなってきたのと、タッチの反応がずれて使いにくくなってたこと、
さらにオーディオも使えるものの最新のに比べれば、機能に制限があり(というかスマホと接続できないこと)

それらがあって変えたい気持ちがありました。


で昨今のあおり運転、過去に自分もあおられることもありドラレコは入れたほうがいいなという思いがありました。

なので、どうせならナビ連動のほうが見た目スマートだし、ナビは今までの慣れなどもありパナソニックがいいし

ってことでパナのストラーダとOPの前後カメラのドラレコ導入になりました。


ナビは今までの感覚からずれは少ないし、ドラレコの映像もしっかりしている。
ちょっと高かったけど、まぁ満足してます。


今後は以前から予定していた足回り、ここは今年中に行いたいところ。

あとゆくゆくはエンジンのオーバーホールですかね。もう16万キロオーバーなので

そのほかは修繕して長く乗っていきたいですね。
Posted at 2020/04/04 23:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ成長記 | 日記
2020年03月14日 イイね!

コロナにも負けず、自粛にも負けず

どうも、そろそろセリカが14年目を迎えそうなふな天です。

さて、ここ最近は新型コロナの話題ばかりですね。

今度のコロナはスポーツグレードとかあるんですか?
という冗談は置いといてw

自粛ムードが強く、東日本大震災の時以上の経済被害になりそうだとか、
感染が広がらないようにするのも大事ですけど、行き過ぎるのは良くないと思います。

個人的にはあまり気にしないでいつも通り出かけるようにしようかなと思ってます。
手洗いうがいはいつもより念入りにするくらい。

車で出かけて閉鎖空間に行かなければ、大丈夫じゃないかと思います。


さて、辛気くさい話はこの辺にして車の話を
近々セリカの1年点検の時期なのでその際に近代化改修を行う予定です。

今年は去年できなかったことを徐々にやりつつ、インテリアの痛んでるところを変えていく感じかな、

まず、どこからなのかは後ほどの楽しみにwww

まぁ、もう14年目で16万キロ超、設計的には1999年の車なのでもう20年前。
今の車と比べると不便な面もあるけど、中排気量の高回転NAユニット搭載のライトウェイトスポーツという現在では絶滅寸前のカテゴリーの車ですからね。

ライトウェイトというのはまだまだ出てくると思いますけど、昨今の燃費やエコの観点から高回転NAは厳しいですからね。
Posted at 2020/03/15 00:00:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ成長記 | 日記
2020年01月08日 イイね!

新年あけましておめでとうございます。

どうも、2020年ものんびりまったりいこうと思ってるふな天です。

昨年もいろいろありまして、趣味的には某アニメの影響でテント購入しました。
今までは仲間内でバンガロー泊してとか楽しんでましたが、今年はソロキャンプに挑戦したいところです。

セリカの方はいつの間にか走行距離16万km突破しました。

不具合もちまちまとしたものが順調(?)にあり、ヒーターコアがおそらく詰まり気味で一部が暖まりにくい感じです。
まぁ、まだなんとかなりそうなのでこれは様子見。

あと近代化改修としてナビ、ドラレコの新調、スタッドレスも長くなったのでこちらも新調予定。

そして去年予定してたもののいろいろあって延期になってた足回りも夏タイヤ交換したあとあたりにやる感じですね。


まぁこんな感じで今年もゆるくいきたいと思います。
Posted at 2020/01/08 10:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ成長記
2019年11月21日 イイね!

今年の紅葉

今年の紅葉どうも、iPhoneのガラスが割れてパソコンが壊れてと散々なふな天です。

なので新しく購入したiPhone11から送ってますw


さて、遅くなりましたが先月に2週連続で紅葉ドライブしてきました。

1週目は竜頭の滝〜戦場ヶ原〜湯滝〜金精道路〜赤城山って感じ。


少し曇ってましたが、竜頭の滝は見頃で綺麗でした。
戦場ヶ原、湯滝もいい感じでしたよ。


赤城山は実は初めての奴、なんの下調べもせず沼田から南下したら通行止めで大回りをする羽目にwww

まぁ、大沼周辺がいい感じだったので結果オーライですw



そして、2週目
本当は別にしようかと思ってたんですが紅葉具合が今年は遅くて結局見頃な日光へ再びw



中禅寺湖スカイライン、半月山展望台は去年行ったので中腹の展望台から

去年に比べると少し早い感じでしたがまぁまぁの色付きです。

で中禅寺湖では結局イギリス大使館別荘でティータイムw




そのあと下りのいろは坂、もう少ししたらもっと見頃な感じですね。

で途中遅めの昼の岩魚の塩焼きを食べて帰宅、


写真は落ち着いたらまたアップしますw
Posted at 2019/11/21 23:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ

プロフィール

「[整備] #セリカ アルミホイールのパウダーコート(粉体塗装) https://minkara.carview.co.jp/userid/425666/car/533298/7050821/note.aspx
何シテル?   09/23 21:05
現在、最終型ZZTセリカ スーパーストラットパッケージに乗ってるふな天です。 凸凹マイカーライフを楽しんでます♪ 最近いろいろ試乗してインプレを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フォグランプ 部品調達編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 17:57:42
AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 21:50:30
Apexi ACTIVE TAIL SILENCER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 07:59:47

愛車一覧

トヨタ セリカ プロ澪 (トヨタ セリカ)
愛車2台目はまたもZZTセリカ、最終型のH18年式のSSP/6MT。 少し距離を走ってま ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
10月6日納車 H25/2登録 購入時652kmの低走行車。 もともとは千葉ダイハツ総務 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
母の通勤カー、そして自分のハーフマイカーw 我が家で初の黄色ナンバーです。 怒られない ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初のマイカーです。初恋でした(≧▽≦) シリアルNo.183 前オーナーがとても丁寧に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation