• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふな天@プロ澪セリカのブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

只今帰りました。

月曜からの容態、

月曜朝だるい~昼悪化~帰宅熱測る39.7度~ダウン

火曜朝36.5度平熱~昼以降少々悪化37.5度~出張~解熱鎮静剤飲む

水曜朝からとりあえず熱は出てない様子~ただし首のリンパ腺は腫れてるようで痛い。



とりま、出張の用事は終わったのでとりあえずは体悪ければ休めるから今日は様子見ですな。


しかしオーリスの試乗記がすすまんwww

試し撮りもしたいのにwww
Posted at 2012/10/17 22:22:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月16日 イイね!

長野出張

長野出張病み上がりで長野出張です(笑)

でもいいホテルで夜景がなかなか綺麗なのは良かった。
Posted at 2012/10/16 21:20:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月15日 イイね!

風邪だわ

39.4度、死んでます
Posted at 2012/10/15 22:57:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

結局すすんでないじゃんw

結局すすんでないじゃんwどうも、新しいレンズが届いて試し撮りがしたくてたまらないふな天です。




そして、工作をすると言っておきながら、あれがないこれがないで結局買いそろえて終わりになったふな天です。








これで終わり・・・ってわけにはいかないよねwww



なんでまずは買ったレンズの話でも、


買ったのはオリンパスの45mm F1.8、単焦点レンズですね。

ファミリーポートレートレンズって愛称です。
45mmですがマイクロフォーサーズなので画角は90mm相当。



ネットの評判がすごぶる高評価でしかも割と低価格。

はじめは中古でパンケーキでも買おうかなと思ってたんですがこちらにしました。



対象はポートレートレンズということでやはり人物、と限定するわけではなくとりあえず背景をぼかしたいなって時に使いたいですね。あと室内でも明るいレンズだから使い勝手がいいかもしれない。

自分の場合はセリカを撮るのに使う機会が増えそうです。




45mmってことで、標準レンズが14-42mm、望遠レンズが45-200mmなのでそれぞれ比べてみたいと思う。





Posted at 2012/10/14 22:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

MEGAWEBフェスタ in お台場学園祭 レポート

どうも、最近秋の花粉症にやられてるふな天です。



3連休最終日の8日、MEGAWEBフェスタ in お台場学園祭にお邪魔してきました。





しっかり晴れましたね、いつもながらこの臨時駐車場に停める。やっぱり長い時間停めるなら定額の駐車場ですね。








で一番初めに目に着いたのがこのシャア専用オーリス、モデリスタのコンプリートモデルで中に座ることができました。

赤基調にジオンマークを入れているのが、


その他にも





ニュルを走ったLFAですね。生で見ると傷だらけで非常に厳しいレースだったのが分かります。





そしてこちら、MUGENのコンプリートモデル、遠心式スーパーチャージャーや専用マッピングECU、エキゾーストシステム、などによりエンジン出力は156psと1.5Lとしてはなかなか、

ちょっと450万円はたかいけどね?




そして本家CR-Zもマイナーチェンジ、前よりも最高回転数が上がってるそうでちょっと気になるところであります。

更にPLUS SPORTSシステムというのが付いていて、ボタンを押すとアクセルを踏んだ瞬間にフルスロットルになり、モーターアシストもフルパワーになる機能だそうです。

要はアクセルを踏んだ瞬間に全力になるってわけです。









ポルテ、スペイドです。

走りは分かりませんが室内空間の使い勝手などは先代譲りの優等生ですね。


特に運転席側にリアドアが付いてリアへの乗降性が良くなったのはいいところです。

こちらもまだ試乗してないので是非試乗しに行きたいものです。






そしてスーパーカーが揃い踏み、



フェラーリ・エンツォ



458イタリア



カルフォルニア


フェラーリはやはりいいですね。

今回のではカルフォルニアが一番好みの格好です。

 










ランボはキワモノがおおかったですねwww

4枚目はウラッコ?ジャルパ?どっちか分かりませんがレアですよね。



ステージでも面白い話が聞けました。



山野選手と今井さんのトーク、山野さんと言えばBRZで現在スーパーGTを走ってます。他にジムカーナもBRZで参戦してるようでその車両



それがこちらですね、これをMEGAWEBのコースで走らせてました。


そのあとピスさんと友部氏のCR-Z座談会、こちらで先ほどの情報をお聞きできました。








そしてアテンザについてのトークショーも、こちらは主査さんの名前を忘れてしまいましたwww


アテンザ、ディーゼルエンジンがなかなか良いとのことでこちらも興味がある、CX-5はディーゼルにまだ乗れてないから。




そして皆さんお待ちかね



美人ジャーナリストのコスプレ大会!



じゃなかったwww




佐藤琢磨と女性ジャーナリストによる座談会。

琢磨選手が大人気なので周りに人だらけでしたwww








しかも、今回は学園祭設定のコスプレwww

もはや定番ネタですな、ふな天の読みはAKBだったのだがwww







色々な話を聞けたが印象に残ったのは食べるもの、

レース前に琢磨選手は素うどんが好みの様子、というか炭水化物が重要だから麺類が多いそうです。






とりあえず、まるもさんをアップでw


最後の質問コーナーで質問しようとしてましたがあまりにいい質問がでてしっかり締まったので質問は見送りにww




子供のサインを快く受ける琢磨選手、自分はゲットできませんでした(涙)





カートップブースでしっかり撮影ww


他にもWEC(今日開催してますね)のお話でも琢磨選手がいらっしゃいました。



であとは皆さんお待ちかねのお姉さん写真











楽しかったです、今回は一人でしたが次回はしっかり他にも連れていきたいイベントですねw

Posted at 2012/10/13 16:23:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「[整備] #セリカ アルミホイールのパウダーコート(粉体塗装) https://minkara.carview.co.jp/userid/425666/car/533298/7050821/note.aspx
何シテル?   09/23 21:05
現在、最終型ZZTセリカ スーパーストラットパッケージに乗ってるふな天です。 凸凹マイカーライフを楽しんでます♪ 最近いろいろ試乗してインプレを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正フォグランプ 部品調達編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 17:57:42
AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 21:50:30
Apexi ACTIVE TAIL SILENCER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 07:59:47

愛車一覧

トヨタ セリカ プロ澪 (トヨタ セリカ)
愛車2台目はまたもZZTセリカ、最終型のH18年式のSSP/6MT。 少し距離を走ってま ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
10月6日納車 H25/2登録 購入時652kmの低走行車。 もともとは千葉ダイハツ総務 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
母の通勤カー、そして自分のハーフマイカーw 我が家で初の黄色ナンバーです。 怒られない ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初のマイカーです。初恋でした(≧▽≦) シリアルNo.183 前オーナーがとても丁寧に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation