• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふな天@プロ澪セリカのブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

ニュース”イイね、このスイスポ”

【シドニーモーターショー12】スズキ、スイフトスポーツのカスタマイズを提案





スズキ オーストラリアは10月11日、10月19日に開幕するシドニーモーターショー12に、『スイフトスポーツ コンセプト』を出品すると発表した。

同車は2012年1月、東京オートサロンで初公開された1台。スズキの四輪技術本部第二カーライン長で、『スイフト』の開発を担当した竹内尚之チーフエンジニアが中心になって提案した『スイフトスポーツ』のカスタマイズ仕様だ。

ホワイトパールのボディカラーには、前後スポイラーやサイドスカートなどを追加。このエアロパーツとグリルはピアノブラック塗装で仕上げられ、ボディカラーとのコントラストが強調される。

OZレーシングのアルミホイールは18インチサイズ。タイヤサイズは215/35R18と大径だ。もちろん、サスペンションやブレーキも強化された。

インテリアも外観と同じく、ホワイト&ブラック仕上げ。レカロ製バケットシートも、黒と白でコーディネートされている。

スイフトスポーツ コンセプトは、シドニーモーターショー12に、ワンオフモデルとして出品。スズキ オーストラリアはこのコンセプトカーで、若いユーザーへのアピールを強めていく。



(記事引用)


イイね、ホイールがOZのアドレナリーナなのもイイね!

ちなみにアドレナリーナは正確にはOZレーシングブランドではないです、X-LINEというブランドですね、まぁOZのホイールには違いないですが


そしてシートもSR-7、ある意味うちのセリカにやりたいような仕様ですね、




この記事は、【シドニーモーターショー12】スズキ、スイフトスポーツのカスタマイズを提案について書いています。
Posted at 2012/10/12 23:51:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月11日 イイね!

変わる世界

変わる世界どうも、今週の土日は工作活動かなと思ってるふな天です。











さて画像ですが、新型クラウンの社内カタログの画像です。


クラウンアスリート、スピンドルグリルではないけどなんとなくMC後のLSに似てる?


(MODELLISTAエアロのFスポーツ)


イイか、悪いかは別にしてトヨタの重鎮車種がここまで変わるのはゼロクラウン以来、いやそれ以上の変革ですね。


俺としてはイイと捉えてます。



というかクラウンがこんなに変わるんならカローラももっと大胆になっていいんじゃないか?


そんなカローラもハイブリッドが投入されるような情報が雑誌にでてました。

こちらは既にアクアがいるから技術的には問題ないし、


1.アクアより広い
2.現行ガソリンモデルより燃費が上がる。
3.ですが、アクアやプリウスと違い燃費を前面に押し出さなくてもいい。

5ナンバーでそこそこ広く、それなりに燃費もいい。

特に際立った面もない80点主義を地で行くクルマだからこういう最近普通になってきた装備はいいのかもね、



でも個人的にはクラウンでないけどアスリートのようなスポーツグレードがあってもいいよね。
Posted at 2012/10/11 22:34:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月10日 イイね!

ニュース”台数だけは多いリコール”

【リコール】トヨタ ヴィッツ など6車種、パワーウィンドウが作動不良となるおそれ 46万台



トヨタ自動車は10月10日、『ヴィッツ』など計6車種のパワーウィンドウスイッチに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは、2006年9月1日~2008年7月31日に製作された45万9326台。

運転席ドア部のパワーウィンドウスイッチの潤滑用グリースが均一に塗布されていないため潤滑性が悪化し、接点が摩耗して作動不良となるおそれがある。また、スイッチの摺動不良を改善させようと市販の潤滑剤等を塗布すると、スイッチが溶損するおそれがある。

全車両、パワーウィンドウスイッチを点検し、作動不良が確認されたものについては耐熱性グリースを塗布したスイッチ基盤と交換し、それ以外は接点部に耐熱性グリースを塗布する。また、耐熱性グリースを塗布したものがその後作動不良となった場合は、パワーウィンドウスイッチを交換する。

不具合発生件数は39件で、市場からの情報で発見した。事故は起きていない。



(記事引用)



世界規模では743万台、なんか日本国内がちっぽけな市場になってしまったな。


以前のプリウスショックからすると不具合の程度は軽いですね。

まぁ確かに不具合であることは変わりないですが直接危険に直結しないのでまだましか、



リコールを隠さないだけトヨタはイイと思う。あってはいけないけどどうしても不良品は出てしまいますからね。




いっそ皆手回しウィンドウに戻したら?www







この記事は、【リコール】トヨタ ヴィッツ など6車種、パワーウィンドウが作動不良となるおそれ 46万台について書いています。
Posted at 2012/10/10 23:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月10日 イイね!

ニュース”事故について考える”






9日午後6時ごろ、東京都台東区上野7の国道4号(昭和通り)で乗用車が歩道に乗り上げ、歩行者を次々とはねた。警視庁上野署などによると、20代から80代の男女6人が負傷。いずれも意識はあるが、うち2人が全身打撲で重傷の疑いがあるという。



 上野署は車を運転していた無職の山岸武久容疑者(67)=埼玉県越谷市=がハンドル操作などを誤った疑いがあるとして、自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕。山岸容疑者は「自宅に帰る途中、眠くなり、歩道に乗り上げた」と供述しているという。



 同署によると、現場は片側3車線の直線道路。山岸容疑者の車は歩道に乗り上げ、歩行者をはねながら約20メートル走行し、工事用のフェンスに衝突して停止した。



 店舗の窓ガラスが割れる被害を受けたオートバイ用品店の男性店長(40)は「車はガードレールもなぎ倒しており相当スピードが出ていたはず」と話した。



 事故があったのは、JR上野駅近くのビルなどが建ち並ぶ繁華街の一角。


(記事引用)


午後6時で眠くなり歩道に乗り上げた。

ガードレールをなぎ倒すスピード=ノーブレーキ。


運転手は67歳のお爺さん。しかも上野駅付近、
写真からだとベンツCクラスのワゴンかな?



危険だわ~、まぁ事故した人を責めても意味がないので自分らがこういうことがないようにするにはどうしたらいいか


1.眠いと思ったら即休憩
2.コンディションが悪ければ運転しない決断
3.クルマは凶器と心得る

てなところですかね



年齢関わらず(まぁ高齢だとリスクが高まりますが)眠気が覚めないままの運転は非常に危険ですからね。


近くだからと油断せずに休憩をとるのが重要ですね。





ちなみに仮眠を撮る前にカフェインの入った飲み物を飲むのは有効です。


カフェインが利きはじめるまで20分、

すなわち20分仮眠をとればカフェインが利いて目覚めすっきりって訳ですんw。
Posted at 2012/10/10 01:21:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

メガウェブ楽しんできました。

メガウェブ楽しんできました。どうも、NEWカメラバックが使いやすくて感動したふな天です。

今日のメガウェブフェスタ in お台場学園祭、今回も非常に楽しみました。



いろんな話が聞けましたね。


結構驚いたのが
CR-ZのPLUS SPORTSシステムはモーターアシストではなく、単にボタンを押すとアクセルを踏んだ瞬間にフルスロットルになる機能だったこと


てっきりKERSのようなものと思ってたのでちょっと期待を裏切りましたね。


普通にアクセルを踏み込むよりかは幾分か早くは反応するのかね?




あとは佐藤琢磨選手のレース前に食べるのは素うどん、なければ他の麺類を2時間前に食べるそうです。


やっぱり炭水化物が重要なようですね。



また、今回も佐藤琢磨選手と美人ジャーナリストのトークショーはコスプレでしたよwww

なんだったのかは写真でwww





今回の戦利品
・フェラーリのiPhoneケース
・可夢偉のミニタオル
・佐藤琢磨選手のカレンダー
・佐藤琢磨選手プリッツ
・最新スポーツカー選び(雑誌)
・カートップのエコバック
・86のクリアファイル
・その他冊子類

でした。
Posted at 2012/10/09 00:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #セリカ アルミホイールのパウダーコート(粉体塗装) https://minkara.carview.co.jp/userid/425666/car/533298/7050821/note.aspx
何シテル?   09/23 21:05
現在、最終型ZZTセリカ スーパーストラットパッケージに乗ってるふな天です。 凸凹マイカーライフを楽しんでます♪ 最近いろいろ試乗してインプレを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正フォグランプ 部品調達編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 17:57:42
AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 21:50:30
Apexi ACTIVE TAIL SILENCER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 07:59:47

愛車一覧

トヨタ セリカ プロ澪 (トヨタ セリカ)
愛車2台目はまたもZZTセリカ、最終型のH18年式のSSP/6MT。 少し距離を走ってま ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
10月6日納車 H25/2登録 購入時652kmの低走行車。 もともとは千葉ダイハツ総務 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
母の通勤カー、そして自分のハーフマイカーw 我が家で初の黄色ナンバーです。 怒られない ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初のマイカーです。初恋でした(≧▽≦) シリアルNo.183 前オーナーがとても丁寧に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation