• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月27日

思い立ったら即行動♪

思い立ったら即行動♪












出来心で今日はこいつもやっつけちゃいます!







・FFでいかにコーナーを早く駆け抜けるか。


・ノーマル60馬力のまま足と軽さ
テクニックでいかにライバルに食らいついていくか。






この辺が自分のミニに対する走りの部分でのテーマというか拘りですね。

「非力だけと走ったら速い」みたいな。 ちょっとLOTUS的な所に憧れます。



やっぱり軽さってのは大事ですよね。 E=1/2mV^2ですからね。


でもエアコンは外しませんよ。 だって暑いし、まだ動くし...







というわけでアンダーコートを除去しちゃいます。 ひとまずリアシート部だけですが。










ハイッ! 出来上がり! 思ってたよりは簡単ですね。












重さを量ると...1653g





ふーん、こんだけなのに結構重いのね。 
 



っということはフロア全体だと...   ムフフッ♪




ブログ一覧 | ミニ | クルマ
Posted at 2009/09/27 00:57:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年9月27日 1:38
サビこわ~~い
コメントへの返答
2009年9月27日 2:19
アンダーコート剥がしたらパネルの継ぎ目部分がサビてました(爆

2009年9月27日 7:17
スターレットに乗ってた時に
剥がそうとしたことあるけど、
めっさ大変だった覚えが・・・。
助手席フロアの半分で諦めたw

はっ!



もう20年も前の話しかよ・・・
歳食ったなぁ(´Д`;)
コメントへの返答
2009年9月27日 7:58
スターレットなんてそんな大きい車じゃ大変でしょう(笑

ミニとかビートくらいなら嫌になる前に終えられるのでは?



ただ、もうちょっと寒い日の方が剥がれ易そうですね。

プロフィール

「ミニ、オトナ計画」
何シテル?   06/11 21:05
主翼班といいます。 95年のインジェクションミニに乗ってます。 名前の由来は大学の時に人力飛行機を作っており、担当していたのが翼だったから。 ゆる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2016 TRACK DAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 16:43:17
ロールは悪なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 00:02:34
あの時、筑波で何が起きていたのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 14:06:56

愛車一覧

ドゥカティ SPORT1000S ドゥカティ SPORT1000S
DUCATI SPORTS 1000S ('07) 憧れ続けた深紅のイタリアンロケット ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
95年 1.3i 赤クーパーです。 一目惚れしてからどっぷり浸かってます…
ローバー ミニ ローバー ミニ
風を感じるパステルブルー号♪
ヤマハ SR ヤマハ SR
天気がイイ日のお出かけ用~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation