• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

主翼班のブログ一覧

2025年01月14日 イイね!

品行方正

品行方正
あけましておめでとうございます。 今年最初の投稿は車検入庫です。 事前にあちらこちらを車検仕様へ変更してます。  まじめな車高の珍しい主翼号ショット。 折角なのでハイローの変化量に伴う車高の変化とアライメントの変化も測定しデータを溜めておきました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/14 22:30:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2024年12月16日 イイね!

バッフル塗装

バッフル塗装
タイタニウム製のバッフル、やはりマフラー出口に見えると興覚めしてしまうので黒に塗ってみました。 ちと離れれば、、  分かりにくい? あ、失敗。。 あ、失敗。。 う~ん、イマイチ。。 でもマフラ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/16 19:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | DUCATI SPORT1000S | クルマ
2024年12月05日 イイね!

Pバルブ交換 & 車高調整

Pバルブ交換 & 車高調整
Pバルブからのフルード漏れが発生した主翼号、今回はお久しぶりのAOKIさんに直してもらいました。 フルード交換もしてブレーキタッチも改善されました。 さて、このところリアの車高が下がり気味でコーナーの途中でバンプラバーに触れた途端にオーバーへと変化しやや落ち着きがあ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/05 16:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2024年11月18日 イイね!

ブレーキフルードお漏らし

ブレーキフルードお漏らし
約10年使ったGT specialにトドメを刺そうとスリップ出かけなのにわざわざ裏組してロゴにもホワイトマーカーを入れました。 これでのんびり秋ドライブと思っていたら何やらお漏らしが… あぁ、結構ベッチョリ。 残念ながらPバルブ本体からのリー ...
続きを読む
Posted at 2024/11/18 11:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2024年08月22日 イイね!

モール固定&車高調整

モール固定&車高調整
↑クリップ整形 交換したフェンダーモール、巻きグセで開き気味になってしまう所があるのでクリップで挟んで数日したらキレイになりました。 外れないように固定して完了です。 ついでにやや高めにしていた車高をいつもの値にセット。 ホイールリムからフェンダーの ...
続きを読む
Posted at 2024/08/22 09:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2024年08月12日 イイね!

モールは暑いうちに巻け!

モールは暑いうちに巻け!
20年近く使っているフェンダーモールがゴールドになってしまったので交換します。 前回変えたときは割と寒い時期でドライヤーを使いながら巻きましたが、フェンダー終わりからボディサイドへつながる部分の仕上がりが残念な感じでした。 更に、フェンダーレス化の時にモールはその ...
続きを読む
Posted at 2024/08/12 07:59:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2024年06月25日 イイね!

純正ブレンボオーバーホール

純正ブレンボオーバーホール
07年式のSPORT1000S、フロントブレーキが引きずり気味でその都度揉みだしとクリーニングでやり過ごしておりましたが、さすがにもうオーバーホールが必要です。 交換用のシールがなかなか見つからなかったのですが、ある日eBayを見ていたら売っているではありませんか! と ...
続きを読む
Posted at 2024/06/25 19:51:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | DUCATI SPORT1000S | クルマ
2024年06月12日 イイね!

テルミバッフル最終章

テルミバッフル最終章
おらが村には田んぼとテストコースしかねぇ オーバーホールした照美さん、年を取ると丸くなるのが世の常ですが彼女の尖り具合は増すばかりです。 イキってもないのにシフトダウンで爆発したかのような炸裂音を響かせ周りの視線を独り占め。 その割に法定速度くらいで走るからマイル ...
続きを読む
Posted at 2024/06/12 16:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | DUCATI SPORT1000S | クルマ
2024年06月10日 イイね!

プラグコード交換

プラグコード交換
4番のプラグコードの端子のメッキが剥がれ、サビが出てきたのでプラグコードを変えました。 赤い車体に赤いエンジンブロック、プラグコードも赤でなんだか煩いので今度は黒でシックに決めようとしたのですが。。。 1番のコードが若干短くパツパツになってしまうので、残念ながら変え ...
続きを読む
Posted at 2024/06/10 13:34:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | クルマ
2024年05月27日 イイね!

Termignoni オーバーホール

Termignoni オーバーホール
前回のオーバーホールから4年、距離にして1万キロ足らずですが、また爆音になってしまった照美さん。 もはやバッフルは手放せず、ただただ煩いのと回した時のフン詰まり感、そしてアクセルオフ時のバブリングの様な乾いた音が聞けないのはただただストレスなのです。 (ただ、バッフルがあった方 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/27 12:09:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | DUCATI SPORT1000S | クルマ

プロフィール

「ミニ、オトナ計画」
何シテル?   06/11 21:05
主翼班といいます。 95年のインジェクションミニに乗ってます。 名前の由来は大学の時に人力飛行機を作っており、担当していたのが翼だったから。 ゆる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2016 TRACK DAY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 16:43:17
ロールは悪なのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/08 00:02:34
あの時、筑波で何が起きていたのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 14:06:56

愛車一覧

ドゥカティ SPORT1000S ドゥカティ SPORT1000S
DUCATI SPORTS 1000S ('07) 憧れ続けた深紅のイタリアンロケット ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
95年 1.3i 赤クーパーです。 一目惚れしてからどっぷり浸かってます…
ローバー ミニ ローバー ミニ
風を感じるパステルブルー号♪
ヤマハ SR ヤマハ SR
天気がイイ日のお出かけ用~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation