• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディーゼルボーイのブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

建機ミュージアム

建機ミュージアム今日は超久し振りの日曜休み!!

本当は海釣りに誘われていたのですが… 昼から天気が怪しかったのでどうしようか考えていたのですが…

以前より行って見たかった建機ミュージアムへ行く事に致しました

ここの施設はいわゆる産業廃棄物の処分場が運営する施設で本業がお休みの日に営業している施設になりますのでいきなり行っても一般の方の見学は無理っぽいのでご注意下さい

基本土曜、日曜、祝日営業が基本だそうです 事前予約制ですので合わせてご注意下さい!!

早速入場手続きを済ませて案内所の方へと向かうと室内には建機のミニチュア達がお出迎えしてくれまして…

まぁ~ あるわあるわ 凄い数のミニチュア達が鎮座しております

ミニチュアの製造メーカーこそわかりませんでしたが世界中の建機のミニチュアがありました

日本の誇るコマツ、日立建機やキャタピラー、リープヘル、ボルボ等のミニチュアが多数展示されておりました トラック等のミニチュアもケンワースやマック、ボルボ、ピータービルド等も展示してあり大興奮でした

そして、いよいよ外に展示してある本物達とご対面タイムです

そこには日本の高度経済成長を支えた産業文化遺産達が!!

その役目を終え第二の余生を其処で過ごしていました、そのかつての活躍を思いおこさせる威風堂々とした姿に暫く息をするのも忘れたかの様にその場に立ち尽くしておりました

色々な種類の色々な機械達がその過去を思いおこさせる雰囲気をそれぞれ伝えてきます

ある機械は大きな団地の造成現場での活躍 ある機械は巨大な採石山 またある機械は団地内の配管現場等

一台一台がその活躍を私に伝えてきます… 二時間程眺めていましたが全く飽きがきません(笑)

しかしながら社長さんが昼から会合があるとの事でタイムアップとなりました

また近いうちに訪れてみたいと思います!!
 
Posted at 2014/05/11 23:31:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | お休み満喫 | 日記
2011年07月18日 イイね!

台風来てますなぁ

此所の所…

台風来襲と休みが100%バッティングする可哀想な私ですが…

何か?( ノД`)…

途方に暮れても仕方がないので家に籠って台風養生致します。

何せタイヤやらホイールの数が多数なので吹き飛ばされ無いように軒下辺りに隠します(笑)

材料倉庫にも雨漏りしないように色々と小細工を致します(~▽~@)♪♪
最近車庫に軒先を足したり庇を付けたり素人改造を施しましたので台風の影響を受けないよう更に強化致す事とします 今までより更に骨組みを足したり留め具を増やしたり…

素人のやっつけ仕事ですが(爆)

出来る範囲を徹底的にガッチリ固めました(笑)

さぁ、台風よ破壊出来るもんなら破壊してみろexclamation×2
自信満々です(笑)

でも… 出来れば来ないで下さい(爆)
Posted at 2011/07/18 22:04:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | お休み満喫 | モブログ
2010年08月29日 イイね!

与倉エンデューロ大会!!

今日はお休み2日目!! 以前より楽しみにしていた与倉トライアル場 エンデューロ大会の日です!! 前日田舎に緊急帰還してその後 朝一でトンボ帰りして与倉に向かいます!!

会場に到着すると オフロードバイクの乾いたエンジン音が森の中に木霊しております!!

今回のエンデューロはチトばかり変わった趣向で トライアルバイクが走るコースでオフロードバイクが走る!! トライアルバイクが難なくいける箇所も オフロードバイクになると極めて難所に早変わりしたりします(笑)  

見ているだけで楽しいエンデューロ大会となり 2台1組でタイムトライアル どちらが早くコースを回って帰ってこられるか!! ハラハラドキドキの大会となりました!!

大会が進むにつれ コースの難易度もアップして更に面白い大会と相成りました!!

今回も私は残念ながら 参加不可で見学オンリーでしたが 体中がムズムズしてしょうがなかったです

それにしても皆さん上手い!! とても初めて走るコースとは思えない位ガンガン走ってます!!

本当に羨ましかったです 次こそ参加するぞ~♪
Posted at 2010/09/01 23:15:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | お休み満喫 | 日記
2010年07月25日 イイね!

社会科見学!!

昨日のドンチャン騒ぎの後遺症… 二日酔い気味です… ギボヂワルイ…(爆)

ですが 何時までも二日酔いでいる訳にはいかない のっぴきならない訳が出来てしまいました!!

昨日のドンチャン騒ぎ会の中で ツーリング先で先輩が出会ったバイク乗りの女性(人妻です!!) がお子さんの夏休みの自由研究の題材に発電所を選んだと言う事で川内の原子力発電所展示館に見学に行くお約束を「今日!!」されていたのですが… 先輩の奥様が運転する自家用車が突然のエンジントラブルを起こしてしまったそうで… 私に白羽の矢が飛んで参りました!!

昼前にバイクに跨り、待ち合わせ場所へ!!

お子さん連れのカッコいい奥様がCBR954RRに跨り参上!!かなりの迫力に圧倒されてしまいました(笑) 早速出発!! 社会実験中の高速無料区間をキッチリ利用させて頂き(笑) その後海岸線が綺麗な串木野から羽島へと抜け 目的地の薩摩川内市 原子力発電所へと到着!!

早速、展示館へと突入!! 炎天下の中バイクで走ってきた後のエアコンの効きまくった館内は最高です!!(笑) 二度と外へと出たく無くなりました(笑)

早速展示館内を見学、原子力発電所の仕組みが実物に近い形で展示してあり 非常に興味をそそられる展示物にお子さんの社会科見学をそっちのけで 私が社会科見学を楽しんでおりました!!(爆)

暮らしや経済を支える大切な施設である事を再認識し 施設を後にしました!!

帰りもシッカリと無料区間を利用して快適に市内へと帰還し そこでお別れと相成りました!!

炎天下の中気温33度、バイクにもきついコンディションでしたが楽しい社会科見学と相成りました!!

こういう施設見学プチツーリングは楽しい!!  改めて再認識した今日この頃でした!!

次は水力発電所かな… (爆)
Posted at 2010/08/01 09:48:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | お休み満喫 | 日記
2010年07月19日 イイね!

今日はお休み…

今日はお休み…今日はお休み!! 自分のお休みを満喫する筈だったのですが… 今日は先輩のスクーターの部品交換を仰せつかっておりまして… 今日もご奉仕作業がんばりま~す…(涙)

朝8時に準備をそそくさと始めまして 先輩宅に9時には到着予定だったのですが… フィット号突然のパンクにて途中のスタンドに緊急ピットIN!! 慌ててパンク修理をして頂くことになりましたが… 実はバルブが緩んでいただけと言うお粗末な内容…(爆) 30分ほど遅刻して先輩宅に到着!!

早速先輩と共に修理開始!!

先日はドライブベルトとウエイトローラーを交換したのですが… クラッチ側もダメージを受けており クラッチドリブン&トルクカム等のASSY交換と相成りました!!

今回の交換でほぼ駆動系は新品になりました!! 仮組をして先輩にはテスト走行に出かけて頂いてその間 私はコーヒーブレイク!! 駆動系がほぼ新品になったホンダフュージョンは絶好調!!
5万キロ超まで駆動系、無オーバーホールで走り抜いたフュージョン!!本当に頑丈なバイクです!!

その後は サスペンション交換とスタンド交換を開始!! 今回は足の短い…(失礼) 先輩のためにサスペンションはローダウンタイプに!! 定年を迎えたエエ歳したオッサンが車高短のビックスクーターを乗り回す姿を想像してください… 日本の老後は安泰です!!(核爆)

ついでにスタンドもショートタイプに交換!! 見事に車高短フュージョン出来上がりました!!(笑)

今回は此処まで!! 次回はメーターとホイールが控えております…(泣) 本当にフレームと外装以外全て新品になりそうな勢いです(笑)

クソ暑い中無事に作業を終えて先輩宅を後にして 今日は祝日夜会の為に移動開始!!

ファミレスにて待ち合わせ後 皆で楽しくお食事会と相成りまして その後「事務長」が合流!!
楽しく夜が更けて参りました!!

一頻り楽しくプチオフ後 それぞれの帰路に就きました!!

今日も楽しい一日を過ごさせて頂きました!! 皆さんまた来週!! 
Posted at 2010/07/21 23:30:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | お休み満喫 | 日記

プロフィール

「関東組の方々 大丈夫ですか?」
何シテル?   05/04 22:11
車&バイクをこよなく愛するオヤジです 普通の乗り物より変な乗り物に萌えてしまう アヤシイ一面を持つ ええ歳こいたオッサンです 図体がデカイので小さい車に憧れます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

開催決定! 第4回 REIZ TRADING Fan Meeting 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 18:32:30
みんカラステッカープレゼント♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 11:15:02
ブランド化決定!!! & 新商品♪ & 撮影マジック@@♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 16:07:47

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 紫箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
軽とは思えない室内空間!! 元気の良い走りなど軽自動車の価値観を変えた車と言っても過言で ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ 青ジェット (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
我が家では軽箱車が必要不可欠な家なのでバモスの後継ぎを選ばなくてはならなくなり今回はハイ ...
ホンダ ゴールドウイング(GL1500SE) ホンダ ゴールドウイング(GL1500SE)
海外でも非常に評価の高い ロングツアラー系バイクの最高峰級のマシンです!! 海外の高速ツ ...
カワサキ KDX250SR カワサキ KDX250SR
現在 林道ツーリングに使用している愛機です 超重いオフ車ですが 非常にパワーモリモリ君で ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation