• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディーゼルボーイのブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

6月も終わりですな

今日で6月も終わり… 一年も半分過ぎてしまいました… 早いもんですね…

今月は梅雨に入って空梅雨なのかな~ 思っていたら… 爆発的な豪雨… 一時はどうなることやらと思う程の空模様に本当に心配致しました!!

おまけに灰も降りまくり… ついでに雨も降り… ついでにミックス状態で降り… 車の哀れな姿に何度ため息をついたことか… 最悪でした!!(号泣)

今月も仕事の方は人手不足からくる残業の嵐に何度悲鳴を上げかけた事か… 職場の運転士一同皆疲れきっており 病欠者も出る事態に本当に職場に対してより一層不信感の募る当月でした!!

新人さん達が徐々に入って来てくれてはいるのですが… 一人前になるまではマダマダ時間が掛かりそうな状況ですので 本当に落ち着くまでにはあと2ヶ月位は掛かると思われ… 当分楽をさせては貰えそうも無いです(号泣)

今月も無事に乗り切ることが出来ました… 今年も半分過ぎましたが、梅雨を過ぎれば今度は苦手な夏がやってきます… だって高温多湿な気候に体脂肪が溶け出す恐れが…(爆)

一年の折り返し!! 来月からも適当に頑張ります!!

 

Posted at 2010/07/01 22:41:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 総括!! | 日記
2010年06月27日 イイね!

試験場&日曜夜会

今日は久し振りの日曜休み!! 人並みに日曜に休みが貰えると嬉しいと感じる今日この頃…(笑)

しか~し 折角の日曜休みにも関わらず外の天気は雨… 晴れ間が差す時もあるのですが… やはり突然スコール的に雨が降り出すような状況… バイクも乗れましぇ~ん(泣)

気は進まなかったのですが車庫でKDX号をイジイジしてしていて 晴れ間が差したらテスト走行しようと思って晴れ間が差すのを待っているのですが… 一向に雨が止まない… 今日は無理と判断!!
部屋の片付けをしていた時に先日チトした出来事でTELをしなければならなかった事を思い出し 早速TELをする事に… お相手は「こうきくん」!! TELをしているとひょんな事から免許の話になりまして

「こうきくん」が本気で免許を欲している!!

そのように判断し 試験場経験者である私は一緒にコースの下見に行く事に!!

お昼に待ち合わせして いざ鹿児島県は帖佐にある鹿児島県免許試験場へ突入!!

今日は日曜日と言う事もあり ひと気は全く無く また練習のために各自動車練習場の生徒と先生方が数名居る程度 そして丁度お昼休みの時間だったのでコース内を散策がてら歩く事に… しかしながら余り時間的に余裕が無さそうと言う事で 急いでコース内を散策致します!!

ひとしきり歩いた所で ふと貸し出し車両の看板を確認!! 2種免許を持つものが同乗すれば車両を貸し出します!! この看板を見た私と「こうきくん」はニヤリ… 

乗って感覚を養おう!!と言う事に急遽決まったのですが…  此処で私が免許証不携帯だった事に気が付き慌てて取りに帰ることに(爆)

大急ぎで取りに帰って再び試験場に殴り込みます…(爆)

試験場の日曜駐在の係りの方に免許証を確認して頂き 早速車両に乗り込みます!!

この日借りた車両は三菱ふそう製エアロミディーME試験場特製オーバーフェンダー仕様!!(爆)
エアーブレーキの感覚に慣れて貰おうと言う事で早速「こうきくん」に乗車して貰って 試験場さながらの教官が座る捕助ブレーキが生えている(爆)助手席に私も乗り込み 「こうきくん」試験場デビューと相成りました(笑)

流石に普段からトラックを操っている「こうきくん」!! 非常にスムーズな運転を披露!!

後は試験場の乗り方をマスターして頂ければ近い将来 間違い無く免許取得して頂けるでしょう!!

一時間程みっちりと試験場を堪能した後は 二人とも昼ごはんを食べて無い事に気が付き慌てて「食べ放題」を探して市内ウロチョロ(爆) 

ひとしきりウロチョロしたせいか空腹を通り越してしまい 結局ラーメン店に突入!! 大盛りラーメンを一心不乱に食べて(笑) ショッピングモールをウロチョロし サクサクする時の材料を色々と購入!!

その後は日曜夜会の為に超大型ショッピングモールへと移動!! 其処で皆さんが集まるまで暫く休憩!! 車内で寝ていると… 我らが姉御が登場!! そのまま夜会開始と相成りました!!

今日は「ちび」さんが初登場!! 皆さんの車を見て頂き夜会に参加頂きました!!

楽しい時間はあっと言う間!! その後は皆さんそれぞれの時間で帰還して頂き 夜更かし大好き組が最後まで残ってダベリング!! 23時を過ぎた頃に解散と相成りました!!

今日は非常に内容の濃い一日と相成りました!!

明日からまた楽しくない仕事ですが 適当に頑張りま~す!!

Posted at 2010/06/28 11:58:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | THE オフ会!! | 日記
2010年06月22日 イイね!

何時まで続くの…

雨!! 雨!! 雨!!

本当に頭にカビが生えてしまいそうな程の雨!!

昨日の誕生日も雨模様でうんざりしていたのですが… それにしてもトンでもない程の雨量!!

各地で警報が発令されて 一部では非難勧告が出る状況に閉口しております!!

避難勧告発令の際は私達も出動の可能性がありチト心配しております!!

災害の多い季節ですが 何事も起こりませんように…
Posted at 2010/07/01 23:13:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2010年06月21日 イイね!

今日は!!

え~ 大変私事でおこがましい事なのですが… 言わないと誰からも軽~くスルーされそうなので…

今日は

私、誕生日なのです!!

遂に三十路も半分が過ぎ去ってしまいました… 四十路も見えて参りました… 

家族からも おめでとうの一言すら無かった私はやはり存在感の無い空気のような存在になりつつ…

イヤじゃ~

このまま朽ち果てて行くなんて~(爆)

ハッ!!

チト取り乱してしまいました!! と言うわけでまた一つ歳を取ってしまいました!!

と言うわけで歳を取ってもマダマダ若者には負けん気全開で遊びまくります(笑)

Posted at 2010/06/21 21:43:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | ガビーン!! | 日記
2010年06月20日 イイね!

日曜夜会!!

此処暫く 午前勤務、午後勤務の連続乗務で本当に休む間も無い程仕事をさせられて身も心もへたばりかけております… と言う訳で今日は日曜夜会!! リフレッシュする為に参加致します!!

今日は仕事も早引けの予定ですので早速会場に向かいますが 先日も雨!! 今日も雨!! しかも豪雨級の大雨が降り続く状態に非常に不安を覚える今日この頃です!!

会場入りすると 早くから会場入りされて居た方達は車弄りに没頭されており 「こうきくん」は光り物が更にパワーアップ中で作業が完了していた「ちょビッツ」号はミラモニとDVDデッキが綺麗にインストールされておりました!!

皆さんこの大雨の中本当に作業熱心です!!

その後はチト遅めのお食事会!! 食事組はラーメン屋に突入!!腹ペコの私は「大盛り」つけ麺を堪能!! ひたすら食い気を満たしておりました!!

パンパンに膨れた腹を抱えて 駐車場に帰って雑談を楽しんで 雨脚が酷くなってきたので解散と相成りました!!

久し振りに楽しい時間を共有する事が出来ました!!

皆さん ありがとう御座いました!!
Posted at 2010/06/21 21:54:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | THE オフ会!! | 日記

プロフィール

「関東組の方々 大丈夫ですか?」
何シテル?   05/04 22:11
車&バイクをこよなく愛するオヤジです 普通の乗り物より変な乗り物に萌えてしまう アヤシイ一面を持つ ええ歳こいたオッサンです 図体がデカイので小さい車に憧れます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 2 3 4 5
678 910 1112
13 14 151617 18 19
20 21 2223242526
272829 30   

リンク・クリップ

開催決定! 第4回 REIZ TRADING Fan Meeting 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 18:32:30
みんカラステッカープレゼント♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 11:15:02
ブランド化決定!!! & 新商品♪ & 撮影マジック@@♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 16:07:47

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 紫箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
軽とは思えない室内空間!! 元気の良い走りなど軽自動車の価値観を変えた車と言っても過言で ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ 青ジェット (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
我が家では軽箱車が必要不可欠な家なのでバモスの後継ぎを選ばなくてはならなくなり今回はハイ ...
ホンダ ゴールドウイング(GL1500SE) ホンダ ゴールドウイング(GL1500SE)
海外でも非常に評価の高い ロングツアラー系バイクの最高峰級のマシンです!! 海外の高速ツ ...
カワサキ KDX250SR カワサキ KDX250SR
現在 林道ツーリングに使用している愛機です 超重いオフ車ですが 非常にパワーモリモリ君で ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation