• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディーゼルボーイのブログ一覧

2015年04月21日 イイね!

良い天気!!

今日は割と良い天気でしたので先日からの続きを頑張ります!!

先日からの課題!!

ホイールペイント!!

先々週から頑張って足付けを頑張っていたのですが… ヤボ用が多かったので…
ついでに天候不順で…



元々切削仕様のホイールだった事もありホイールの足付けし難い状態でした…

それでも240番のペーパーで指から血が出るまで… 指紋が無くなるまで… スマホが反応しなくなるまで…(爆) 少しづつ番手をあげながら… ひたすら手磨きで頑張ってきました…(泣) 長かった…(号泣)

その後天候不順が続いたり風が強かったり腹の調子が悪かったりで何も出来ずじまい…(泣)




そして今日、雲は多いが中々の晴れ間が広がり空とにらめっこ…

早速作業開始!!

金属用プライマーを吹いて暫くの間天日干し!!

上塗りのブラックを吹いて3時間程乾燥させて塗面を確認して… 仕上げクリアを吹きまたまた天日干し!!




天気が良かったお陰で良い感じに仕上がりました!! ホコリが乗ったり弾きが少しありますが素人仕事ですので!!(笑)

ようやく塗る事が出来て良かったです しかしながらなんやらかんやらで時間が掛かりました(笑)

取り付けが楽しみです!!
Posted at 2015/04/21 17:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月18日 イイね!

ニューマシーン(爆)

日付も変わってしまいましたが…

昨日は田舎の方へ帰郷しほったらかしになっていた色々な作業をする事に…

とは言ってもほぼ農作業オンリーだったりするのですが…(泣)

庭の草刈り作業も大切な作業の一つだったりするのですが…

何時もの草払い機に混合燃料を作って補給して早速草刈り作業だったのですが…

此処で親父殿が超ニコニコ笑顔で箱を抱えてやってきました!!

箱から登場したものは…




なんと電動草刈り機!!

軽量コンパクト!! 何より操作し易い!!

エンジン付きの草刈り機と比べても遜色ないパワー!!

ハッキリ言って目から鱗状態!!







ナイロンカッターを取り付けても土をえぐる程のパワー!!

ハッキリ言って非常に驚きです!!

進化し過ぎです!!

通算4台目の草刈り機登場にビックリしながらの作業でしたが… 親父殿… 草刈り機増やし過ぎ(笑)

作動音も静かでエンジン付きと遜色ないパワー&エコロジー!!



時代は着実に進んでいました(笑)
Posted at 2015/04/18 00:53:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年04月17日 イイね!

帰宅

田舎に帰郷して久し振りにマッタリとした時間を過ごして帰宅するべくえっちらおっちらとダラダラ帰宅~♪

私の田舎は大隅半島側にありハイドラでいけばチェックポイントがほぼありません…(泣)

いわゆる残念エリアなんです…

と言う訳で僅かばかりのチェックポイントをさらって帰宅する事に致しまして…

残念な位無い…(号泣) 

と言う訳で恒例のダム巡り~♪




まずは高隈ダム!! 灌漑用水用のダムですね 此処のダムは実家から割と近いのですが… クレストゲートが開いている所を生まれてから一度も見たことが御座いません(笑)

きっと日頃の行いが悪いのでしょう(爆)

気を取り直して次のダムへと向かいます

割と近いエリアに目指すダムがあります

次のダムは輝北ダム!!

こちらも灌漑用水メインのダムですね!!



ダムの堤体の写真がなっしんぐ…(泣)

残念ながら副ダムの写真しか残ってませんでした…(つд`)

ゆっくりと険道を田舎巡りをしたせいか既に日も傾いてきてしまい急いで帰路につきます!!

今月からダイヤ改正して大幅減便してしまった事を忘れてしまって大慌てでフェリー乗り場へ向かいます!!

何とかフェリーにも間に合い無事に帰宅と相成りました~♪

のんびりマッタリとした時間を過ごし、久し振りに一息つくことができました~♪
Posted at 2015/04/19 00:27:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年04月09日 イイね!

今日は

今日は寒空な1日でした…

そんな日は一日中家に籠もって暖かくしての~んびり…

過ごす予定でしたが、青ジェット号のナビ関係の取り付けが終わって無い…

本来ならオートバックス辺りで取り付けて貰う予定だったのですが…

取り付け金具は純正をご準備下さいなんて言われたもので…

仕方なく家で取り付け開始です!!

フィルムアンテナを貼り付け、車内配線を済ませ

ナビアンテナを貼り付けて、カプラー類を差しまくり、車速線を引っ張り込んで
最終チェックを済ませて…

完成です!!






画面が写れば問題無し!!

この後ご近所ドライブをして学習機能をたっぷりと揉んでやりました(笑)

ハイゼット号は中がスカスカだったので早々と作業完了でした~(笑)

本日の作業終了でした~(^。^)y-゜゜゜

Posted at 2015/04/09 22:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「関東組の方々 大丈夫ですか?」
何シテル?   05/04 22:11
車&バイクをこよなく愛するオヤジです 普通の乗り物より変な乗り物に萌えてしまう アヤシイ一面を持つ ええ歳こいたオッサンです 図体がデカイので小さい車に憧れます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
5678 91011
1213141516 17 18
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

開催決定! 第4回 REIZ TRADING Fan Meeting 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 18:32:30
みんカラステッカープレゼント♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 11:15:02
ブランド化決定!!! & 新商品♪ & 撮影マジック@@♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 16:07:47

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 紫箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
軽とは思えない室内空間!! 元気の良い走りなど軽自動車の価値観を変えた車と言っても過言で ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ 青ジェット (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
我が家では軽箱車が必要不可欠な家なのでバモスの後継ぎを選ばなくてはならなくなり今回はハイ ...
ホンダ ゴールドウイング(GL1500SE) ホンダ ゴールドウイング(GL1500SE)
海外でも非常に評価の高い ロングツアラー系バイクの最高峰級のマシンです!! 海外の高速ツ ...
カワサキ KDX250SR カワサキ KDX250SR
現在 林道ツーリングに使用している愛機です 超重いオフ車ですが 非常にパワーモリモリ君で ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation