• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディーゼルボーイのブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

GW

GWいよいよ四月も終わり… 早いもんですね~♪ 今年も無駄に時間を過ごす事が多い今日この頃です。 このところ目まぐるしく友人知人の車整備やら解体やら(爆) に精を出す機会が多くて 自分の乗り物にあまり構ってやる事が出来無い日々が続いておりそのうち機嫌を損ねてダダを捏ねないか心配しております(泣)。

今日はお昼からの仕事 世間様はGWのせいか非常に車が多くて 国道も酷道に化けており お尻に火が点きながらの爆走です(爆) さらに夕方にさしかかり 尚更渋滞に拍車がかかり 久しぶりに目を血走らせながらの運行となっており 久しぶりにご飯も食べる事も無く 休憩時間も無く ひたすら馬車馬の如く働いておりました(泣)

夜になるにつれ 渋滞も落ち着きますが 通常日よりも荷物の量が多くて困惑しており只々ひたすら定刻運行を目指し頑張りました。

やはりGWの中日でもあり 県外ナンバーの車を多数見かける機会が多かった一日でした 

あ~ やっぱりGW!! 何処かに行きたいYO~♪

そんな 衝動に駆られる一日でした。

 

Posted at 2009/05/01 00:11:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2009年04月29日 イイね!

HID…

HID…本日は天気も最高!! 気候も最高!! 超が付く程、最高のツーリング日和です!!
こんな絶好のツーリング日和の日に 日陰の埃っぽい片隅で悲しくHIDの取り付けを頑張っております(泣)

本日の餌食… もとい 本日のHIDを取り付けるドナーは… ヤ○ハ発動機の誇る伝説のBIGスクーター!! ○ジェ○ティー… のサイズアップ版(爆)あまり売れていない(核爆)グランド○ジェ○ティーです!!  先ずは、サクサクとカウル類を取り外して素っ裸にします(笑)、バーナーやらバラストの取り付け位置等を確認致しつつ テストを兼ねてHIDバーナーを空焼き!! バーナーを挿入後にバラストを固定!! 電源を引き直して リレーユニットを取り付け!! 最後にカウル類を元に戻して 「ハイッ!!」 完成と相成りました 此処まで簡単に書きましたが 約3時間程掛かってしまいました やはりスクーターは整備性&作業性が超が付く程悪いです。

その後、軽くお昼ご飯を済ませて、市内をウロチョロしつつ 工具類を見に行って新しいツール類&ショートパーツ類を手に入れ ニコニコしながら帰還 その後軽い疲れの為かそのまま、お昼寝をしてしまい 今現在に至ります(爆)

本日も半日程、無駄にしてしまいましたが無事に作業もこなして 自己満足に浸る一日となりました 明日からまたお仕事ですが お約束の如く「適当」に頑張ります(爆)

それにしても… ツーリング行きたかったYo~♪。
Posted at 2009/04/29 22:32:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽めの整備 | 日記
2009年04月28日 イイね!

今日まで頑張れば…

今日まで頑張れば…本日は朝一番からの勤務 薄暗い夜も明けきらぬ早朝からの長めの運行地勤務です(泣) 朝っぱらから非常に遅れを伴い尻に火が点きながらの運行となりました(号泣)

途中で、何の前触れも無くサイドミラーの鏡面部分のみが突然落ちてしまうハプニングに巻き込まれ サイドミラーも無いまま運行継続!!(超危険です!!)尚更遅れを取り返せぬまま涙を流しながら奥歯をギリギリ言わせながらの運行となりました(泣)

その後は、特に遅れを伴う事も無く 無事に本日の乗務終了!! さっさと帰宅!!
明日のサクサクの準備をして、市内をウロチョロと買出しに奔走します 買出し終了後
市内に来られていた みんカラメンバーの方達とプチオフ!! ひとしきり談笑し 本日の疲れも吹き飛びました とても楽しい一時を過ごさせて頂きました。

明日は、ツーリング計画が頓挫し 急遽先輩のバイクへのHID取り付け作業仰せつかりましたので サクサク頑張りたいと思います 明日も忙しくなりそうです!!。 
Posted at 2009/04/29 21:59:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2009年04月26日 イイね!

不思議と…

不思議と…本日は親戚の子供の生誕100日でお食い初めの日という事で親戚のお宅へと向かいます 赤ちゃんも生後100日過ぎるとかなり大きくなっており ちとばかりビックリしておりました!!。

しかし… 可愛い!! もう食べちゃいたい位可愛い!! もう辛抱堪りません(爆)
本当に人様の子供なのですが自分の家に連れて帰ってしまいたい衝動に駆られました(笑)

まだ、首も据わって無いのですが一生懸命、寝返りをしようと体を精一杯反らしている姿に思わず 「ヘイ!! 寝返りカモン!! ベイビー!!(死語)」叫んでおりました(笑)。

日頃、お目に掛かる事もないような豪華な料理の数々が並び 子供の幸せを願いつつ
自分のお腹も満たして幸せに浸っておりました(核爆)

しばらくすると 大勢の大人の相手に赤ちゃんも疲れたのかグッスリとお寝んね開始!! イビキをかきながら眠ると言う大物ぶりを発揮!! 一同を笑いに導いておりました(笑) そうこうしているうちに私たちも退散 夕食の買出しをして帰還… したのですが不思議と腹も空かず…  ボケ~っと呆けておりました。

帰還後、PCで写真編集やらブログのアップやらしていたのですが なぜかトラブルが発生し全くもってお手上げ状態!! 疎い私はお手上げ状態のまま放置プレー!!
と言う訳で自分じゃどうにもならないので 本日はサッサと寝ます(爆)。


2009年04月25日 イイね!

AZオフ…

今日は早番のお仕事!! 乙女チック(爆)な乗り物でイソイソと仕事を終えて(爆)
家でマッタリと過ごしておりました。

本日は県民の集いのオフ会がAZ隼人で執り行われるとの事で チトばかり興味を惹かれ 私も初参加してみようと言う事でコソコソとAZ隼人に向かってみます(笑)

会場には、昨日に引き続き「あかじゅん殿」が到着しておられ 二人で談笑していると他のメンバーの方達も到着され 談笑開始となりました。

本日は午前中が雨が降っていて 天気的に非常に心配しておりましたが段々と空気が乾いてきたような感じになり 徐々に気温も下がってきて風も強くなって参りました。

その様な悪いコンディションの中でしたが、時間が経つのも忘れ楽しく談笑しておりました しか~し この寒い中半袖で過ごされている方の腕に鳥肌が立ち始めて参りましたので散会と相成りました(爆)

本日も非常に楽しく、有意義な時間を過ごす事が出来ました 皆さん誠にありがとう御座いました 今度はおは霧でお会い致しましょう。
Posted at 2009/04/26 01:23:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | レッツ ドライブ!! | 日記

プロフィール

「関東組の方々 大丈夫ですか?」
何シテル?   05/04 22:11
車&バイクをこよなく愛するオヤジです 普通の乗り物より変な乗り物に萌えてしまう アヤシイ一面を持つ ええ歳こいたオッサンです 図体がデカイので小さい車に憧れます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    12 3 4
56 7 8 9 10 11
1213 14 15 16 1718
19 20 21 22 23 24 25
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

開催決定! 第4回 REIZ TRADING Fan Meeting 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 18:32:30
みんカラステッカープレゼント♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 11:15:02
ブランド化決定!!! & 新商品♪ & 撮影マジック@@♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 16:07:47

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 紫箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
軽とは思えない室内空間!! 元気の良い走りなど軽自動車の価値観を変えた車と言っても過言で ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ 青ジェット (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
我が家では軽箱車が必要不可欠な家なのでバモスの後継ぎを選ばなくてはならなくなり今回はハイ ...
ホンダ ゴールドウイング(GL1500SE) ホンダ ゴールドウイング(GL1500SE)
海外でも非常に評価の高い ロングツアラー系バイクの最高峰級のマシンです!! 海外の高速ツ ...
カワサキ KDX250SR カワサキ KDX250SR
現在 林道ツーリングに使用している愛機です 超重いオフ車ですが 非常にパワーモリモリ君で ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation