• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディーゼルボーイのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

日曜夜会

今日は朝からお仕事!! ヒューマン運搬車が多い異常に多く出没する勤務です!!(爆)

今日は日曜にせいか チトばかり集荷量も少なく 大幅な遅延も発生する事無くスイスイ運行!!
昨日が非常に酷い目に遭いましたので 今日はアリガタヤ~ アリガタヤ~を連発しながらの運行でした 途中ゆっくりと時間調整するほどの余裕!! 久し振りに美味しい目に遭いました(笑)

勤務を終えて職場に帰還すると… いつも無理難題を押し付けてくる出勤係りから 「残業してくれ~ 頼む~!!」と言われ 仕方なく協力する事に!! まぁ 近隣の団地をひとっ走りするだけだから良いか!! と自分に言い聞かせ 即時出発!!

軽くひとっ走りし 帰還後逃げ帰るように職場を離れて 職場の近くのGSに向かい 車を洗車して燃料も満タンにして さてどうしようかと思案していると「ちょビッツ」さんからTELが入っており 確認する為折り返し電話するも出て頂けず 仕方が無いので某港方面へと向かい 途中某100均大手のお店によって 色々と購入!! またもタップリと無駄遣いをしてしまいました!!

お店を出て 某港へと到着!! 今度は「薩摩魂」氏にTELしてみると… 何と「ちょビッツ」さん「あかじゅん」氏と一緒に居るとの事!! 私も皆の集まりに参加させて頂く事になり 移動開始!! 目と鼻の先の港ですが…(爆)

皆でワイガヤしていると 「なにわ男爵」さんやら「えう~」さんも参加して頂ける事に!!

一気に本格オフ会になってしまいました!!

港に車を並べて プチ撮影会やら猥談会が始まり 今日も楽しくヒートアップさせて頂きました!!

途中 ネジは締められないが料理が上手な「薩摩魂」氏が何とアップルパイを焼いて持ってきたとの事マダマダ温かい状態のアップルパイを非常に美味しく食させて頂きました!!。

時間も深夜帯になってきましたので 翌日は皆さんお仕事のようなので散会の運びと相成りました。

今日も楽しいプチオフありがとう御座いました!!

また次回参加出来る事を楽しみにしております ありがとう御座いました!!

次は金曜夜会とおは霧でお会い致しましょう!!

 
Posted at 2010/03/01 14:41:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | THE オフ会!! | 日記
2010年02月26日 イイね!

金曜夜会

今日は金曜夜会Day!! しかし最終便担当です… と言うか最近最終担当ばかりですが…

    何か恨みでもあるのか 出勤係りよ???


と ブツブツ言いながら金曜夜会会場に向かいます!! 途中アリビオ氏のマーチとすれ違ってみたりします(笑)

会場入りすると 皆さん和気藹々とされておられるようで 楽しそうな雰囲気が伝わって参ります!!

先日HIDを取り付けた 「薩摩魂」氏のワゴンRが鎮座しておりますが… 本人が私の威圧的雰囲気に近寄れないようで…(笑) と言うのも先日のHID取り付けの際 HIDのバラスト取り付けステーのネジ止めをお願いしたのですが 上手く取り付けられない&ねじ山を潰すというハプニングを起こしてくれたものでイマイチ私の顔を見れなかったようです(笑)

その後は 今日のハイライトで「こうきくん」のお手軽誰でも簡単ブーストアップ法の伝授をして頂きまして(笑) 久し振りにタービンアクチュエーターに悪戯してみたい衝動に駆られました(笑)

その後も 男爵氏&相方さんを巻き添えにピンキートーク全開!! 色々とカミングアウトも織り交ぜつつスーパーピンキートークフルブースト状態と相成りました!!

相変わらず 変態トーク全開の私ですが たまには真面目なトークも… ほんのチョットだけですが(笑)

今日も楽しい金曜夜会ありがとう御座いました!!

それでは皆さんまた来週!!
Posted at 2010/02/27 22:20:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 金曜夜会+ | 日記
2010年02月25日 イイね!

トヨタの公聴会

朝早く目が覚めてしまいまして… トヨタ自動車のアメリカでの公聴会が某国営放送で放映しておりましたので眠い目を擦りながら見ておりました!!

何だかトヨタを叩いて 議員さん方が一生懸命自分をアピールされていらっしゃるのかしら??? と言いたくなるような茶番劇にチトばかり呆れておりました アメリカは一体何の恨みがあってトヨタを叩くの???と言いたくなるような意地が悪い&理不尽な質問をブツケテおりました 私はハッキリ言って ただのトヨタ叩きをしたいのかな??? と思う次第です。

アメリカでは来年選挙を控えているそうなので 議員さん方もヒートアップせざるを得ないのでしょうね。

確かに今回のトヨタの対応 リコールに至るまでの経緯はハッキリ言って非常にルーズ且つ情け無いものであったと思います 今回のリコール問題 特にプリウスの諸問題は最初は「感覚の問題である!!」とのトヨタの言い分に非常に呆れておりました!! 

運転手の方が上手な方ならばこう言う事は起こらない的ニュアンスとも受け取れる今回のトヨタの技術者側の発言 「だから感覚の問題である!!」と言うトヨタの発言に非常に怒りを覚えておりました!!    

運転はその車を購入した 老若男女の初心者マークの若い人から紅葉マークのご老体の方達全てが運転するものであるのにも関わらず 無責任な発言を繰り返している姿に怒り心頭でした!!。

トヨタ自動車さん!! あなた方は世界一の自動車会社まで登り詰めた会社です その会社が安全と言う絶対的に必要なファクターを軽視した結果が今の状況です!!

あなた方はあなた方を支える中小企業まで危機的状況に陥らせかねない状況をあなた方は気が付いていますか???

本当にしっかりして下さいトヨタさん!!

2010年02月23日 イイね!

突貫作業でHID取り付け!!

今日はお休みDay!! しかしながら今日は親戚の年忌法要がある日!! 朝からゴソゴソと準備致します!! 準備が整い出発!! 年忌法要を済ませつつ 墓参りに向かいます!! そしてその足で親とホムセンめぐりに繰り出します!!

夕食の材料やら 洗車用品を買い込んで帰宅!! 車庫に篭って車の整備をしようとゴソゴソと動き回っていると 先日とどいたHIDセットが出てきます このHIDセット ミンから友達の「薩摩魂」君と「なにわ男爵」君に頼まれていた品物!! 何時取り付けようか??? と話はしていたものの先延ばしになっている品物だったり致します!!

暇だしなぁ~ 取り敢えずTELしてみようかな~ と軽い気持ちでTELしてみると 何と今日は薩摩魂氏もお休み!! これは取り付けるしか無い!! と言う事で早速秘密の基地まで呼付けます(笑)

途中連絡しながら… こちらに向かっているとの事なのですが… 何処に向かっているのやら… と言う超お約束の!!極限の!!残虐非道の!!しこたま方向音痴振りを発揮して頂き(爆) お互い何処にいるのか分からない程の電話のやり取りの末 ようやく出会う事が出来ました(笑)

出会えた時の感動はひとしお!! お互い熱い抱擁を果たして… 嘘です!! 

何はともあれ 早速取り付けを開始致します!! ドナーであるMH21ワゴンRの先ずはノーマルのバルブを外して… と言う所から始めますが「薩摩魂」君は全くのメカ音痴!! 何も手伝ってくれません… と言うか手伝って貰うと多分とっても酷い事になりそうなので 雑用係りに徹して頂きます(笑) 途中少しばかり工具の使い方を覚えて頂こうとバラストの台座の金具の取り付けをお願い致しますが… それすら満足に組付けて頂けない状態に 必死に笑いを堪えてHIDの配線の取り付けを完了致します!!

最後にバルブを納めて取り付け完了!! 薩摩魂氏はHIDの眩しさにしばしの感動を覚えていたようで配光のあまりの明るさに大喜びしておられました!! タバコを更かしながら 「流石になにわ君は今日は仕事だから来れ無いだろうね~」などと薩摩魂君と会話していると…「TELしてみましょうか???」と TELしてみると 「来れますよ!!」と二つ返事で返答があり 本日2台目のHID取り付け作業予約が入りました!!(笑)

ところが私は 「薩摩魂」氏のHIDキットしか持って来ていなかった為 急いで車庫まで取りに帰る事になり 早速今取り付けた薩摩魂号でHIDの試走を兼ねて車庫まで向かう事に!! 

流石にHIDです 明るい輝きを放ちつつ 夜道をひた走ります!! 車庫に到着後「なにわ男爵相方号」 用のHIDキット を抱え込み急いで秘密基地まで帰還致します!!

                        
              がっ!!


この「薩摩魂氏」 ホンモノの筋金入りの方向音痴!! 今来た道すら覚えていない!! 僅か5分程前に通ったばかりなのに!! 噴き出しそうになるのを必死に堪えつつ!! 薩摩魂氏に愛のムチを加えつつ(笑) ようやく秘密基地に到着致します!!

暫く なにわ男爵君の到着を待っていると… TELが入ります!! え~ 本日第二段!! なにわ男爵氏も道に迷ったそうで… (爆) 近くをウロチョロしている様なのですが… イマイチ居場所を把握出来ないようで… 結局それから僅か半径100メートルの距離を30分以上かかって到着!! 「薩摩魂氏」と「なにわ男爵氏」 共々最新型のナビゲーションを購入する事をお勧めしたのは言うまでもありません!!

それからはドナー第2号機を突貫作業で作業開始!! なにわ男爵氏の相方号であるモコ号にHID取り付けを開始致します!! 先程の薩摩魂氏のMH21ワゴンRとボディー構造はほぼ同じ!! と言う事はバラストとイグナイターの取りつけ箇所もほぼ一緒!! 楽々サクサクと取り付け完了!!
モコ号のオーナーである「なにわ男爵氏」の相方さんも そのHIDの明るさに感動されていたようで 喜んで頂けたようです!!

その後は 余りにお腹が減ったので近くのファミレスに移動!! 皆で楽しく食事会となりました!!

それにしても半日でHID2台取り付け チトばかり疲れました!!

これからはナイトランが楽しくなると思いますので 走りすぎに要注意ですぞ お二方共!!
Posted at 2010/02/25 22:55:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 疲れるわ~♪ | 日記
2010年02月19日 イイね!

金曜夜会

今日は金曜夜会Day!! バッチリお仕事だったり致しますが…(涙) がっ!!しか~し 今日は早上がりの日!! さっさと逃げ帰れる予定です!! 

20時過ぎ頃には帰庫して サッサと職場から逃走!! 途中コンビニに駆け込み腹ごしらえ!!
軽くお腹を膨らませて金曜夜会会場へと到着!! 既に到着されていらっしゃる方も数名確認!!
早速皆さんと談笑開始いたします。

今日のハイライトは「こうきくん」殿のパレット号が一段と電飾カスタムが進行!! 非常に電飾煌びやかなパレットに仕上がっておりました!! 店頭確認中一部点かない箇所があり確認&点灯確認作業をしている途中SMDチップが付いたテープが断裂すると言うハプニングにも見舞われました!!

仕方が無いと言う事もあり その場で取り外し作業開始!! 流石は「こうきくん」鮮やかな手捌きで作業完了!! テープ断裂という残念な結果にはなりましたがまた新たな電飾カスタムを施してくれるでしょう!! 更なるパワーアップを期待いたします!!

ソロソロ帰ろうかと思う頃 某男爵さんも登場!! 仕事帰りの格好のまま立ち寄って下さったようで楽しく談笑!! 暫くすると寒さに耐えられなくなった「ちょびっつ」さんと「薩摩魂マダムスター(爆)」さんが
ファミレスに緊急避難!! 寒さに強い私と男爵さんはそのまま談笑!! 日付が変わって 明日の仕事に備えて帰還する事に!!

帰り際 ファミレスに緊急避難したお二方からバイバイコールを頂き 帰還致しました!!

今週も楽しかったです また来週も宜しくお願い致します!!

それでは皆さん また来週~♪
Posted at 2010/02/22 20:56:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 金曜夜会+ | 日記

プロフィール

「関東組の方々 大丈夫ですか?」
何シテル?   05/04 22:11
車&バイクをこよなく愛するオヤジです 普通の乗り物より変な乗り物に萌えてしまう アヤシイ一面を持つ ええ歳こいたオッサンです 図体がデカイので小さい車に憧れます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  12 3 4 5 6
7 8 910 11 1213
1415 16 1718 1920
2122 2324 25 2627
28      

リンク・クリップ

開催決定! 第4回 REIZ TRADING Fan Meeting 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/20 18:32:30
みんカラステッカープレゼント♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/08 11:15:02
ブランド化決定!!! & 新商品♪ & 撮影マジック@@♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 16:07:47

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 紫箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
軽とは思えない室内空間!! 元気の良い走りなど軽自動車の価値観を変えた車と言っても過言で ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ 青ジェット (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
我が家では軽箱車が必要不可欠な家なのでバモスの後継ぎを選ばなくてはならなくなり今回はハイ ...
ホンダ ゴールドウイング(GL1500SE) ホンダ ゴールドウイング(GL1500SE)
海外でも非常に評価の高い ロングツアラー系バイクの最高峰級のマシンです!! 海外の高速ツ ...
カワサキ KDX250SR カワサキ KDX250SR
現在 林道ツーリングに使用している愛機です 超重いオフ車ですが 非常にパワーモリモリ君で ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation