• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月27日

凄い偶然!今度はマジ~

凄い偶然!今度はマジ~ 昨日、インフィニティM30もどきを目撃して喜んでいたら、今度は本物に遭遇しました!
左ハンドルだし、ライトも違うし、ホイルはメッキ調だし・・・・・
物凄く綺麗に仕上がっていて、新車といっても解らないくらいの状態です。
しばらくまじまじとリヤビュウを見ながら走っていましたが、何故か自分の向かう方向へ先導されているかのように・・・・・

今日は会社の別棟の工場にに用事があったのですが、目の前の整備工場に入って行きましたが、5Km以上つるんで走ってしまいました。
相手も意識していていたんでしょうか?我がセリカに・・・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/27 12:01:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

キリ番
ハチナナさん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年6月27日 17:40
モノホンですかぁ!
いいですね~。
あの中途半端なインフィニティ(失礼)を見ると、レクサスES250(カムリHTプロミネント)を連想します。
欲しいなぁ、初代ES。。。
コメントへの返答
2009年6月27日 17:57
本物見れたの初めてかもしれませんが、前日にみた偽物だって珍しいですよね!

レクサスES250もウィンダムとして一世風靡しましたが、あの影に隠れていた、セプタークーペが結構好きだったりします(笑)
2009年6月27日 20:29
私の場合は同じ年代の車と一緒になるとみょ~に気になっちゃいます。
コメントへの返答
2009年6月27日 21:54
ありますよ~得に86は、すごく仲間意識を感じるのですが、わりと若い人が多いので、相手は何とも気にしていなく、シカトされて悲しいです。
2009年6月27日 20:49
結構ジェラシスィーが・・・
コメントへの返答
2009年6月27日 21:56
いししっ!
最近何故か31レパードをよく見掛けますよ。セリカより沢山走っているみたいです。
2009年6月27日 23:06
今度は本物ですか(^▽^)♪
5Km以上つるんで走るって事は 珍しいので
やはり 意識していたのでしょうね~☆

相手の方も、どこかで『セリカ』のブログを
書いているかもしれませんね(*^v^*)d
コメントへの返答
2009年6月28日 0:07
珍しい事もあるものです、しかし、意識してつるんだのではなく、目的地が凄く近くだったのにも驚きです。

ブログ・・・・・確かに、他の知らない人の記事に自分の車が載ってた事はありますね(笑)

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation