• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月31日

GTRはどこまで・・・・・・・・

GTRはどこまで・・・・・・・・ 新型車には全くといって良いほど興味がなくなってしまった私です(汗)

それが金銭的な問題(かなり重大)だけではなく、心を揺さぶるものが無いからです。

そんな訳で、新型については全くうとくなっていたのですが、ある雑誌を見ていたら、GTRが昨年秋に530馬力にUPし+30馬力のナンチャラカンチャラが出るって・・・・・・・・・????

全く別世界!

同じGTRというネーミングでもセリカは4AGでグロスで130PSネットで11?PS?いやいや赤子同然!
カルディナが260PSというのも変な話ですが、4AGの方が軽快で楽しい(謎)

でも、GTRは3.8Lだから、2LのカルディナX1.9倍すると494PS?当初のGTRは480PSだったから、単にエンジンが大きいだけとも思える馬力だったのね~

しかし、国内最強のGTレースのGT500は500Psの意味だったと思うのだけれど、市販車で同じ位の出力ってどうなの?

もちろんお金持ちしか乗れない車ですが、普通の人が運転していいのと思わんばかりの力持ち!
でも、奥さん方が普通に運転している姿も時々見る!

まあ、自分には縁の無い車ですが(笑)

どこまで行っちゃうんでしょうね?

ところで写真の積み方・・・・・・とても1000万級の車を運んでいるとは信じ難い光景ですね!

まるで、ラジコンカーをバックにつめて運んでいるみたい(苦笑)



GTRのエンジンスペック
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/05/31 12:43:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

消防士さん
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年5月31日 12:56
500馬力だろうが、
  530馬力だろうが関係なし!
なんだかんだいっても、
  一番力を持ってるのは、ワイフです‥
とは言っても27‥
  250馬力位にならないかな~♪
コメントへの返答
2011年5月31日 18:16
全くその通りでして(汗)

私も20%馬力が落ちてもお金が掛からないならそっちの道を選びそうです(笑)
2011年5月31日 13:24
え~~~~~~!
日本車は最高出力280psの時代じゃ無くなってるのですか~
知りませんでした~

話は違いますがモナコでカムイ5位入賞おめでとう!
途中までレットブルの何とかに抜かれなければ4位
そして1位2位あたりがリタイアすれば日本人初のモナコ表彰台だったのに~

ところでF1でも電気モーターアシストのカーズだかDRS?を使うと80psアップすると言っていましたので30psなんだかは、その系統ではないですか?
コメントへの返答
2011年5月31日 18:20
280PS自主規制といっても、32GTRからはかる~くオーバーしてたとか!

カムイ君頑張ってますね~
TOYOTAがいなくなってから全くF1見なくなってしまったので解りませんが・・・・・・

何とかって新グレードが限定生産されるとか?
2Lで300Psオーバーする時代ですからね!

もうどうにでもなれって感じです(笑)


2011年5月31日 15:22
ある旧車の社長が
昔は5ナンバー制約の中でみんな工夫や苦労して技術を競いあってたが
今ではもう何でもあり、ルールのないケンカみたいだって言ってました

結局はDOHC4バルブ+ターボ+フルタイム4駆等のもう何年も前からある技術の焼き直しでは
いくら馬力を上げても(タービン容量あげれば簡単にパワー上げれるし)、それが?って感じでしょうか?
コメントへの返答
2011年5月31日 18:23
自慢大会みたいになってますが・・・・・

なんせ高価な車ですね~
貧乏人は大人しくしてろって言われているみたいです(苦笑)

やっぱり規制は有ったほうが楽しそうです、できれば上限200万円とかっていうのを頑張ってほしいですね!
2011年5月31日 16:54
使えないパワーは優越感ぐらいにしか役立ちませんよねw

クルマは乗せられてるより乗りこなす方が楽しいですよね♪
そういう意味でAT車は今一走る楽しさに掛けてる気がします。
移動する道具と考えれば楽なのは認めますが・・
コメントへの返答
2011年5月31日 18:25
今4AGのセリカに乗っている身分としては、”良いんだこれでって”改めて思いました。

人それぞれ、自分が納得してれば良いだけなんですよね!

移動の道具としては、100PSもあれば十分ですね!
2011年5月31日 17:24
陸送中も、車の宣伝?しているみたいですね。
持ってみたい気もしますが・・
購入する余裕があったらガレージへ注ぎ込みます。
コメントへの返答
2011年5月31日 18:28
普通の人が買えないところに魅力?

子供の憧れる様な車は世の中には必要かも知れませんが、国産車という枠では考えてはいけない存在になってしまいましたね!

それにしては結構走っているのが不思議~!
2011年5月31日 19:00
今のGTRって、そんなに馬力あるんですか!
驚きです。

それにしてもこの積み方はないですよね(>_<)
1000万も出して買った自分の車が、こんな積み方されたら怒りますよ。
まぁ、自分には縁の無い車だから別にいいですけどね←少し買えないヒガミあり(^^ゞ
コメントへの返答
2011年5月31日 21:21
今更驚いてしまいましたよ(笑)

高いんだから、1台ずつ積んで欲しいですよね~

私も手に入れてもミニカーがやっとですけどんね!
2011年5月31日 19:04
さすが天下のGT-R(糞)
コレがホントの箱入り娘ですか(笑)
こんな車フルパワーで公道を走れるもんじゃない。
すぐに捕まっちゃいますよ。
コレを買うオーナーがいったい何人しっかりと振り回せるのか。
僕はアウトオブ眼中ですね。
僕の腕だったら思いっきりアクセルを踏めるようなビートが一番。
あれは楽しい車でした。
コメントへの返答
2011年5月31日 21:23
なるほど~確かに箱入りですね(笑)

恐らく、私らが古い車で喜んでいるのを、新型GTRに乗る人には理解できないんでしょうね!
逆もそうですけど(苦笑)

ビート、一度乗ってみたいですね!
2011年5月31日 19:42
4A-Gを5000までキッチリ回して
買い物に行っていたのはウチのかみさん
でつ。(笑) よく捕まらなかったもんだ。

使いこなせない馬力より手の届く価格の
コンパクトスポーツをキボンヌ。

コメントへの返答
2011年5月31日 21:25
え~そんなにぶん回し!

それじゃあ軽自動車じゃ満足できないわけだ!

順序としては正しいですね~
しかし、4AGが調度良いと思っている私って、ヘタクソ?
2011年5月31日 19:57
頑張ってローン組んで買ったとしても

1回目の車検で最低85万円掛かるから、

車検前に手放す事になるなぁ~



と、買う気も無いのに言ってみるテストww
コメントへの返答
2011年5月31日 21:28
点検の度に凄いお金が・・・・・・・

それ程お金払うなら、フェラーリーとかの方が良い!

って言うだけならタダです(笑)
2011年5月31日 21:10
おばんです。

私にも縁のないお話ですねぇ(笑

スーパーGTのGT500はエンジンは500馬力でもシャシーはフォーミュラカーですからね。コーナリングが速いんでしょうね。

そういえばクルマのお友達と話していて「大金があったら何を買う??」なーんて話題になると「部品どりの7カロと81セダンとガレージと部品と・・・」なーんて考えちゃいます。フェラーリを買うなんて発想はございません(笑

貧乏症・・・
コメントへの返答
2011年5月31日 21:30
確かに全然違うでしょうけど・・・・・

大金有ったら、まずはガレージですね!
高い車買ってとか、良い家に住みたいってより先に!

まあ、古い車に乗る人は同じ様な事を考えているんですね(笑)
2011年5月31日 23:56
500馬力
オーダーすればショップで作ってくれるんですが
さすがに必要性があまり感じないので
ちょっと控えめな馬数で作ってもらってます (^^ゞ カキカキ

これだけ馬力があるとアウトバーンみたいなところでは真価を発揮しそうですけどね
日本ではどうなんでしょうと
コメントへの返答
2011年6月1日 6:59
3SGTで500馬力じゃGT500のエンジンそのものになっちゃいますね(笑)

私には、ノーマルエンジンでも使い切れません(汗)

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation