• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月28日

こんなもん????

こんなもん???? 昨日エンジンオイルを交換したのですが......

いつもゲージのFより上にされちゃうので、半分位の少なめに入れてね~って頼んでみた!

若干疑問を感じた店員さんでしたが、一応対応してくれました。

作業が終わってメカニックのお兄ちゃんが、ゲージの半分で2Lです~って?
少なくない????

後でゲージを確認したら、2/3位になってました~

前回はエレメント交換して2.7Lでしたが.....抜き足りないのかどっか詰まっているのか、不安になりますね~

でも6発の1Gが4L丁度位だから、4発の4Aが計算上4/6で2.7でも不思議は無いのかな?
少なめの方が調子が良さそうな感じですが、オイル消費で心配なのですが、セカンドトリップメーターが1回転(1000km)毎にチェックすれば良いのか!と言うことに今気が付きました(笑)

1000kmでの消費が0.3Lくらいなので丁度良い!

って早く直せよ~って感じですよね(^-^;)
ブログ一覧 | セリカ | モブログ
Posted at 2012/03/28 07:28:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

五日市 八昌
こうた with プレッサさん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

明日のテストランが楽しみ
P.N.「32乗り」さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

ライムサワー
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年3月28日 8:18
おはようございます♪
下抜き&エレメント交換&ゲージFullで2、7は少ないような気がしますね~(汗)。
1000km0.3リットルの消費なら まだまだ大丈夫でしょう?(笑)
和光さんの添加剤がいいと聞きますが。
OHすると みちがえりますよ~♪♪

前コメ、失礼してました(汗)。
過酷な勤務が、会社経費負担でクルマ弄り。
休日返上など無く 一日過ごせれば、少しは休まるのかなア…
などと妄想しまして(汗)。
コメントへの返答
2012年3月28日 9:33
おはようございます~

やっぱり?

どっか引っ掛かってる???

添加剤は良いんですが、オイルより高いですし、交換すると効果が無くなるのでサイクルが伸びてもどうかと悩みます....

会社の車弄ってると仕事しろよって視線が....
2012年3月28日 8:41
少な目のが俺も良いような気がしますが
俺のエンジンもオイルを食いますのでレベルゲージ上限より3mm位多く入れています!
でも、燃費は変化は無いので3mm位のオイル入れすぎは気にしないようにしています。
ちなみに御存知だと思いますがエンジンオイルしっかり6リットル入ります^^;
コメントへの返答
2012年3月28日 10:08
オイル多めで回転上げるとブローバイがでますんで...

でも少ないと心配ですもんね!
2012年3月28日 9:43
どうもです。
ちょっとマニュアル見てみました。
全容量       3.7L
フィルター交換時 3.3L
オイルのみ     3L
だそうです。
全部は抜けないんでしょうね。
確か、レベルゲージの上から下までは1Lの車が多かったような・・・。

ゲージの棒っこはOKなんですよね(^^;)。
コメントへの返答
2012年3月28日 10:11
おはようございます!

有難うございます~
そういえば少々前下がりなのでゲージが多めに出ちゃうのかな?


棒が伸びた????
2012年3月28日 10:16
2Lはビックリですね(汗)

因みに自分で交換していた頃は、可能な限り沢山入れたかったんで、オイル量のチェックはオイルが温まった状態の止めて直ぐのレベルゲージで決めてました。
この状態だとエンジン始動前(朝一とか)は、Fよりチョイ上って感じでしたが・・

この辺は個々の好き好きで平気ですよね♪
コメントへの返答
2012年3月28日 10:42
オイルの計測は難しいですね~

止めてすぐだとオイルが下がり切らないし、傾きが有ると変わっちゃいますよからね......

シビアになるときりが無いですね!
2012年3月28日 12:15
4AGもそんなものですか?
うちのも、4リッター缶買うと・・・2回弱使えたような気がします。
コメントへの返答
2012年3月28日 12:49
そうなんですか?

2Tの方がエンジン大きいのでもっと入ると思いました....
2012年3月28日 16:25
おおツイントリップだ
この時代はアナログの方がツインになってたんですよね
自分のデジパネはツインじゃなかった
その後は逆になりましたが

オイル交換はDIYじゃないんですね
コメントへの返答
2012年3月28日 17:25
良いでしょ~!

でもちょっと壊れてます(^-^;

工賃無料なので頼んじゃいますね~
2012年3月28日 19:37
オイルは少ない方が調子いいですか?

やはり4AGはコンパクトですよね~(^^)
コメントへの返答
2012年3月28日 19:41
軽い気がします~

1JZは4AGに比べれば、排気量は1.5倍ですからね!
2012年3月28日 22:18
お晩です。

4A-Gは2.7リットルですか。ミラのKF-VE(3気筒)と同じですね。

そういえばカロバンが今日走行距離17万キロを超えました。オイル上がりはないようです。

コメントへの返答
2012年3月28日 23:28
軽自動車用の3L缶で足りそうですね~

でも減ってしまうので補充分が必要なんですけど(笑)

良いですね~オイル上がり悩みです(^-^;)
2012年3月28日 23:42
んーん、軽みたい
ワゴンRは2L入れてゲージのFより少し上あたりです
軽はメンテはさることながら部品の交換が簡単でMC21Sからいつの間にかMC22S(最終型)のなんちゃってSWT仕様にして遊んでます。
コメントへの返答
2012年3月28日 23:46
ですよね(笑)

台数も多いから部品も容易く入るんでしょうかね?

手頃な分遊びたくなってしまうのでしょうね~
2012年3月29日 7:35
スギチャン号は3.3Lですが

添加剤とかは未だ使ったこと無しです

オイルそのものの中に色々添加してあるんでしょ

それで充分 量は毎日チェックしてます ゲージの真ん中

交換は3500kmで(但し純正キャッスル)一番安いやつで

3500kmだとエレメントの交換が延ばせるので

↑見て 思い出した 娘のラパン預かっていて

オイル交換してあげる事になっていたんだ
コメントへの返答
2012年3月29日 7:46
ほ~理想的な使い方ですね!

今の純正オイルは粘度が低いので心配ですけど.....

可愛い愛娘さんの為に頑張って下さい(笑)

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation