• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月28日

ヒーターコアの交換疲れた.....

ヒーターコアの交換疲れた..... 今日からゴールデンウイークスタートですが、以前お話した会社のマーク2バンのヒーターコアを交換する事にしました!

まあいい天気で暑い.....

手探りの作業で第一段階のダッシュボードからの取り外し~



またまだ遠い感じです....
バンなのに立派なつっかえ棒が入ってますが、これが邪魔です!

ハンドルも根っこから外さないと.....

取れました~




更に作業は続きます....
ヒーターユニットを摘出!
室内はガラン!!!!広々(笑)



そしてやっとヒーターコアが取り出せました(笑)

左が古いので見事にぐじゃぐじゃ.....



果してちゃんと組み立てられるのか不安になりながら、気が付けば完成?



トップ画像の吹き出し口の歪みですが、これは70系のお約束.....

ついでに何となく直しました!



動かしてみて取り合えず異常はなさそうです.....
外したネジの数なやコネクターも沢山!

なので必ずこういう事が起こります!



何処のネジを忘れてしまったのだろう?????


まあ動いているから良いや(笑)
ブログ一覧 | 会社の車 | モブログ
Posted at 2012/04/28 16:21:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2012年4月28日 17:07
簡単に終わったようですね。
余ったものは・・・
軽量化ってことで・・

しかし どっかで見た光景です。
コメントへの返答
2012年4月28日 17:59
簡単?
取り合えず終わりましたが、わずかな軽量化にも成功(笑)

お得意な光景ですね!
2012年4月28日 18:03
お疲れ様でした!
何時間位かかったのですか?
コメントへの返答
2012年4月28日 19:06
お昼挟んで5時間くらいでした~
外しがい有りましたよ(笑)
2012年4月28日 18:26
凄いですね!
とても普通の人が作業しているようには見えませんね(^^ゞ
将来は修理工場をやったらいかがでしょうか(^^)
コメントへの返答
2012年4月28日 19:08
いやいや見ていれば解りますが意外と大した作業ではありません.....

一人の車となると失敗が許されないのでかなり手がかかるかと(^-^;)
2012年4月28日 18:42
いやあ大変でしたねぇ。
ご苦労様でしたぁm(..)m

それにしても、ネジ2つ。
確かに、よくあることですが・・・。
コメントへの返答
2012年4月28日 19:09
有難うございます~

何故余るのでしょう?????
2012年4月28日 19:24
いやー大変な作業でしたね。
それも、ほぼ半日で終わるなんて…^_^;
今度、自分のセリカの作業する時、お手伝いの予約
しようかな。 笑い!(半分本気!)
コメントへの返答
2012年4月28日 19:32
直射日光は厳しかったですけどね!

初代だと樹脂の割れが心配ですね~

今回クーラーガス抜かないでイケましたが、R12を漏らしちゃたら大騒ぎ!

お手伝いですか?
良いですよ(笑)
2012年4月28日 20:44
大変な作業お疲れ様でございます!

エバポレーター触らないでの作業、ご苦労が目に浮かびます(ウルウル)
プロにこの作業方法を依頼したら露骨に嫌な顔をされますよね(汗)
また目から鱗な経験を・・いや見聞きさせてもらいました(笑)
コメントへの返答
2012年4月28日 21:18
エバポレーター外したら大変ですから.....
少々無理したので犠牲が出ましたが、大した損害ではないので問題無しです(笑)
2012年4月28日 23:25
お疲れ様でした。

見るからに大変そうな作業です。

まず何処からどうやって外すか考えるだけで時間経ってしまいそうです。

しかし、5時間で終わったんですか?早いです。
コメントへの返答
2012年4月28日 23:32
有難うございます~

何処からどうやるか....ネジをどれから外して何を取れば????悩みながらの格闘でした(笑)

正直5時間以上は気合いが続きません(^-^;)

ダッシュボードの分解はセリカの方が楽でしたね~
2012年4月29日 0:10
5時間とは素晴らしい手際の良さです!

ネジが余るのは通常ですね(笑)。

ネジが足りなくなることもあって焦りますが。
コメントへの返答
2012年4月29日 0:20
そうですか(汗)

バラす時より組む時の方が全然早かったです....

無意識に違うとこのネジ外しちゃったかな?
2012年4月29日 0:20
大変、お疲れ様でした(_´Д`)ノ~~オツカレー!!
5時間で終わるとは\(◎o◎)/!
あっしじゃ・・・応援依頼ですね~(~_~;)
増して今日は、暑かったですから。。。凄い(・∀・)

社用車を。。。本当に、御苦労様でした(^。^;)
コメントへの返答
2012年4月29日 0:31
有難うございます~

今日は途中でへばりそうでしたが、日差しが変わって助かりました(笑)

なかなか楽しい車なので捨てられたら悲しいので随分弄りました(笑)
2012年4月29日 11:42
おはようございます。

作業、お疲れ様でした。日中は暑くなりましたね。

ネジのあまり・・・私も経験あります(汗)

昨日からGWですか。うちは5/2~6(4/30は仕事)です。

最近71マークⅡバン、気になるんですよね・・・。フェンダーミラーがいいかな。
コメントへの返答
2012年4月29日 12:17
有難うございます~今日は一段と暑い....

私は1日と2日が出勤です!
マーク2バンはドアミラーがオプションという珍しい設定で、会社のDXはドアミラーの設定が無かったので解体屋でドアごと外して来ました!
ガラスも違うんで簡単には交換出来ません....
2012年4月30日 11:57
もう十分お金の取れる程の作業内容です
自分なら画像2の途中でやった事を後悔し始めます^0^
コメントへの返答
2012年4月30日 12:22
ですが....

ここまで来れば行くしか無いですよ(笑)
2012年5月1日 15:01
ネジって 余りますよね
で何時か他を弄ってると
足りなくなって・・おお
丁度良いのがあったで助かるのです
コメントへの返答
2012年5月1日 17:11
そうですよね~

なくなった時は焦りますが、余った時は笑えるには何故でしょう?

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation