• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月30日

ふそう~!

ふそう~! 電気屋さんをうろついていたら、何かが存在をアピールしていました!

何故か電気屋にブラモデルコーナーが有りまして......
そこに有ったのがトラックのプラモデルなのですが、今時コレ?

立派な旧車です!
詳しくは解りませんが、初代セリカと同じくらいではないでしょうか?
当日デコトラが流行り、このふそうトラックもデコレーションされたものが売られていました.....
今年のノスタルジック2daysにも一番星のトラックが飾られていましたね!

でもこのプラモデルは何でもない普通のトラック????

以前ブログでご紹介した”火曜日のあいつ”というTBSのドラマで登場したバッファロー号を作ろうとデコトラのプラモデルを買って飾りを捨てた覚えが有りますがその時これば有れば.....
でもちょっと高価で6000円オーバー(^-^;)

最近プラモデルは高いですが、多分昔のままではないかと?

最近の人はあまり興味が無いのか、アニメキャラ以外は古いものばかり.....

昔通った模型屋さんもことごとく閉店.....

子供達は作る喜びを忘れてしまったのでしょうか?

すると将来は製造業苦しくなりますね~

考え過ぎか?
ブログ一覧 | その他 | モブログ
Posted at 2012/04/30 14:26:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2012年4月30日 14:41
普通自動車なら手のひらサイズかもしれませんがトラックですと~1/20サイズでもデカイですよね~^^;
コメントへの返答
2012年4月30日 15:15
箱が開けられない様に止めて有るのですが、どのくらいの大きさでどんな作りなのか見られないのが残念でした.....

でも広い家じゃないと飾れないですね~猫さんぐらいの大きさかな?
2012年4月30日 16:40
プラモ屋って無くなりましたよね~
今は、大人が造ってますもん(あっしとか・・・)
あっ!N2ハチロクを造らなくては・・・(^^ゞ
でも、置場が無い(1/24ハチが既に12台。。。)
コメントへの返答
2012年4月30日 17:07
そうですね~
経営も大変なのでしょうけど、明らかに訪れる人が少ない様な......

凄い台数ですね~
私もいろんなセリカを沢山作りましたけど(笑)
2012年4月30日 16:51
シャーシレットが泣かせますね~♪
初めて勤めた工場でこんな感じのトラックや、もっと古いボンネットトラックとか直した事がw

昔は過積載が普通なんで、板バネが折れて修理と言うのがチョクチョク(汗)
因みに新車は買って直ぐバネ増しされてる方が多かったです(田舎だからかもw)
コメントへの返答
2012年4月30日 17:11
そうですね(笑)

トラックの形もかなり進化してますから、今のものとは全然.....
板バネ割れちゃうんですか!
強化は重い荷物を沢山(意味深)安定して運ぶためですよね~
2012年4月30日 19:44
このトラックのプラモを¥6000出して買う人っているんですかね~f^_^;
自分はお金くれても欲しくないですが…。

最近は良く出来たミニカーが沢山ありますし、わざわざ苦労してプラモを作りたいと思う子供はいないと思います(汗)
コメントへの返答
2012年4月30日 20:06
確かに微妙ですね!

私はお金くれたら欲しいですが、作るチャンスが.....

ミニカーは確かに良く出来ていますが、プラモデルは作る喜びが有るので、買って終わりのミニカーとは一味違いますね~

確かに昔はプラモデルの方が安かったです....
大きさではプラモデルですけどね!

子供達には作る喜びを味わって欲しいですね~想像力も豊かになるし!
でも、綺麗なお家では怒られて出来ないかも?
2012年4月30日 21:37
お晩です。

こちらのふそうトラックは一番星やバッファローのベースとなった車両ですよね。インパクトあります。

うちの長男、アニメものですが1年前ほどから「ダンボール戦機」のプラモデルを作ってます。貯めたお金を握りしめ、タミヤを走った後に隣の模型屋に寄って1体買ってきます。最初の1体だけ手伝いましたが後は自分で組み立ててます。ニッパーは私が20年来使用していたものをプレゼントしました。それにしてもこのダンボール戦機のプラモデルは接着剤は不要ですし組み立てやすいですよ。

ラジコンの組み立ても手伝わせたいのですが、まだドライバーが使えない(握力不足)んですよね。
コメントへの返答
2012年4月30日 21:45
これ程夢中になったトラックは他にはありません(笑)

ダンボール戦機とは知りませんでしたが、昔ガンプラに嵌まった事を思い出しました....
車のプラモデルばっかり作りましたけど何故かガンプラに(謎)

将来楽しみですね!
2012年4月30日 22:47
コレ一番星の飾りを外したキットですね~
結構高価なキットですよね~
コメントへの返答
2012年4月30日 23:03
当時は無かったんですが何故今になって?

価格が豪華ですからね(笑)
2012年5月1日 13:19
電気屋さんなら昔あったステレオのプラモの方が・・・
オーディオシリーズってのはもう貴重でしょうか?
コメントへの返答
2012年5月1日 17:13
あ~そういうのも有りましたね・・・・

ステレオに憧れていた頃です!

全く見なくなりました(汗)

ギターなんかの楽器シリーズも有りましたよね~

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation