• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

9年越しの作業(笑)

9年越しの作業(笑) 本日は奥多摩ツーリングの予定でしたが、急遽作業日となりました~

車はマーク2バン&ワゴン~

以前乗っていた(愛車紹介に出ている)マーク2ワゴンが人手に渡り5年程稼動していましたが、エアコン不調がきっかけとなり廃車へと........(泣)

21年落ちですからまた仕方ないですが、まだまだ乗れそうな気もするんだけれど~

もともと会社のマーク2の部品取り車として破格値で入手したのが9年前!

その時から切れていた運転席のビニールシートは酷いもの!



これをワゴン仕様に(笑)

しかし問題がこのリアシート!

背もたれに荷物用のバーが付いているのでワゴンのシートは移設不可能か?



いえそんな事は有りません!

シートを張替えれば良いのです(笑)

セリカでも以前トライしたので何とかなると~



しかし思っていたより大変で時間が掛かりました....

こうなるとドアの内張りも気になります!


フロントはバワーウインドウを後付けしていたので問題無かったのですが、リヤは手巻きなので移植を断念!

フィルム貼ってるから見えない見えない(爆)


フロントシートも高級車に~


リヤシートも苦労のかいが有りました!




セリカに移植して外しちゃったフロントリップも帰って来ました(笑)




訳有ってダッシュボードを外してしまい(笑)



この状態で解体屋さんに持ち込み~

何故か静かで快適な車です!

前広いし(笑)

その気になればまだ乗れるのですが、9年前に3万円で買って5万kmでクラッチ交換とオルタ交換とあと少々のトラブル程度?

非常に経済的な車でしたね~


お疲れ様でした、サヨウナラ......



ブログ一覧 | 会社の車 | モブログ
Posted at 2012/12/16 18:24:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

この記事へのコメント

2012年12月16日 20:16
お疲れさまでした・・・^^;

安い車は助かりますよね~

俺んちのKeiはゼロ円^^v

コメントへの返答
2012年12月16日 21:25
有難うございます~

タダでも乗れる車は結構有りますからね......

古くてもちゃんと乗れる事を教えてくれたのがこのマーク2でした~

それが無ければセリカにも乗らなかったので今の自分は有りませんでしたよ!
2012年12月16日 22:13
なんか、切ないですが
クルマとしての第一の人生(車生か!)は
全う出来たんですかね^^
ワゴン車は沢山ありましたが
ピカイチに好きなクルマでした
(社用車でしたけど..汗)!!
コメントへの返答
2012年12月16日 22:26
私の手元な来た時は完璧な状態では無く廃車になる一歩前でした~

まさかそれから9年間も乗られるとは考えもしなかった事でしょう!

以前なら新車→廃車でもおかしく無いわけですから.....

しかし廃車になる車を見届けるのは寂しいですね~
2012年12月16日 22:36
しかーし、最後にダッシュを外したと言うことは、他の車へ移植ですか?

マーバン、ワタスの勤務先でも稼動してましたがくたびれない位走るし荷物もバッチリ積載OK!
よくできた車でした。
コメントへの返答
2012年12月16日 22:44
ダッシュの調子が悪い方がおりまして.....

丈夫で飽きない車です~

会社では最年長記録更新中です!

特に高性能では無いバンの耐久性は凄いですね~
2012年12月16日 23:25
お晩です。

1台が廃車は残念ですが・・・バンは「高級車」になりましたね。こういうモディファイもありですね。

先日の箱根でもお話しましたが昔はクラウンやグロリアにもバンがあって決して「ただの営業車」ではなく「高級営業車」でしたよね。それらの当時のカタログを見るとビジネスの使用勝手ではなく素敵な女性をモデルに起用していたりして乗用と同じ扱いでした。

確かにバンの耐久性はすごいですね。

コメントへの返答
2012年12月16日 23:52
ビニールシートはいかにもって感じでしたので~

それに破れていたし....

乗り手がいないというか、今なら保健や税金の戻りが有るということで(泣)

高級車ベースのバンて何故無くなったのか???

ワゴンでは少々使いずらいですし高い....

女性をモデルにしていたのは知りませんでした~
2012年12月16日 23:54
その手元を離れても、最後の最後までかかわることが出来てよかったですね。
コメントへの返答
2012年12月17日 7:02
そうですね~

古い車だったので個人売買(タダ)だったのでこの様な結果になりました...

普通は手元を放れたら2度と会うことは無いですから貴重な体験が出来ました~
2012年12月17日 0:35
パーツ移植お疲れ様でございました!
シートの表皮交換は大変ですよね・・
昔何度か泣かされた事があります(本当には泣いてないけどw)

思い入れのあるクルマからの引継ぎパーツ外しは辛いものがありますが・・
自分もくろネコさんの仰るとおりかと。
コメントへの返答
2012年12月17日 7:05
悩んだあげく......
どうにかなるかと(笑)

タダ捨ててしまうよりも肩身が残ったみたいで良かったです~

オイルが漏れているとはいえエンジン快調だったのが悔やまれますが.....
2012年12月17日 16:14
リヤのダブルワイパーが動くとサヨナラしてるようにみえますね(^-^)
コメントへの返答
2012年12月17日 17:46
あ~なるほど・・・・・

やってみれば良かった~

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation