• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月20日

調子がおかしい?

調子がおかしい? 最近になって朝と夜に何だか緊張します・・・・・(汗)

エンジンを掛けるとき、スターターが回るものの、掛が悪い・・・・・・・

セル半回転くらいで掛かっちゃうのが4AGの特徴ですが、そうはいかない
あれれっ?て感じになります

この時代の車はプラネタリー式のセルモーターなので、セルに電気が取られて、スパークが弱くなる傾向に有るみたいです!

なので、セルで回して放した瞬間に掛かるなんて事が良くあるのですが、ちょっとおかしい・・・・・

これは~単純に寒いから火の付が悪いだけなのかな?

因みに温まっていると問題ないです

今日のニュースで見たけど、今寒いらしいですね!

やはりその性か?

バッテリーも寒いと弱いし・・・・・・

春になれば結果は解りますね(笑)

横浜地区なんて、まだ0度に達してないので大したこと無いですが、この気温でコレでは、寒冷地ではやはり寒冷地仕様の、デカイバッテリーにデカイセルモーターが必要なんでしょうね!



ブログ一覧 | セリカ | 日記
Posted at 2012/12/20 12:16:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2012年12月20日 12:25
益子町の今朝の気温は・・・・

マイナス8度^^;

セルの廻りが弱々しくKeiはあと2秒位廻して点火しなければ、トレノの出番かもしれない位寒いのですよ~

試しに泊まりにきます^^;
コメントへの返答
2012年12月20日 12:38
いや~寒いですね・・・・

やっぱりそうなっちゃいますか!

泊りって?????
2012年12月20日 13:15
3T-GTで似たような症状が
セルだったですけど

バッテリー上がりの症状でしばらくセルの位置にしたら廻りだすと
逆に温暖時のみの症状でしたが・・
コメントへの返答
2012年12月20日 15:55
3Tの場合は熱でセルが回らなくなるんですよね~

なので逆っぽいです・・・・・

以前はセルが回らなかったですが、回るけど掛かりが悪いです
2012年12月20日 15:26
白煙吹くわけでもないのでしたら~
様子見ですね。
全くかからないのはどうかと思いますが…

バッテリーへの負担と
精神的な面だけが心配ですね(笑)
コメントへの返答
2012年12月20日 15:56
そうですね・・・・・・

良く解りませんが、寒いからだと信じたいです・・・・
2012年12月20日 16:17
チョッと心配ですね・・
バッテリーがそろそろ交換時期って事なんでしょうか?

通勤カーなんで掛からないだけは簡便してほしいですね・・
コメントへの返答
2012年12月20日 17:53
バッテリイは1年3ヶ月で3万kmくらい走っています

そうですねちょっとビビリます(汗)
2012年12月20日 16:59
冬は確かに一発即ではなかなか、かかりずいですね~。

バッテリーはこの夏、パナソニックのネットで2980円を買って使ってますが、
特に問題なしですヨ。
こちらも毎朝-5℃~-10℃です。
コメントへの返答
2012年12月20日 17:54
そうですか~

それはまた格安品ですね(笑)

まだバッテリイをネットで買ったこと無いんですがかなり安いみたいですね・・・・・

寒いですね・・・・
2012年12月20日 18:54
インパネのミニカーが気になりました(^^)
コメントへの返答
2012年12月20日 21:32
そこに来ましたか!

まあ狙ってましたが(笑)
2012年12月20日 20:12
おっ! 此処にも 分身登場~♪^^
バッテリーはCaosですが
出光からZAXIAなんていうのが出ましたね(^_^;)
4年間10万キロ保証なんて付いてますが
果たして・・・
とと。
セルが回るということでは、スターターリレーを介して
バッテリーから直電流というのも
関係ないか...汗
コメントへの返答
2012年12月20日 21:33
てかここに落ち着きました(笑)

セル自体は回るのですが、ちょと電気足りないのか温度が低いからなのか・・・・?
2012年12月20日 20:28
うちの子はエンジンは問題ないんですが、暖房が効くまで中の人がガクガク震えてますw
上着を着て運転すると落ち着かないもんで。
コメントへの返答
2012年12月20日 21:35
3Sは温度低くても問題ないのは実感しています~

確かにその気持ちは良く解ります(爆)
2012年12月20日 21:05
半回転で掛かるんですね!
うちの子は、キュルキュルキュルキュルボン!
ていう感じになってます(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月20日 21:37
温まっていると

キュルボボボみたいなのですが、
寒いとキュルキュルキュルキュルキュルキュルボボボボ~となります
2012年12月21日 0:06
お晩です。

4AGってそんなに早くかかるのですか?カロバンはキャブ車なので冬は少し緊張します(?)

前にもお話しましたが我ミラバンは寒冷地仕様です。標準車よりバッテリーの容量は大きいはずですがその他はリアワイパーとゴム類が違うくらいでしょうか??
コメントへの返答
2012年12月21日 7:02
そうなんですよ~

それだけに????

寒冷地仕様は車によって様々な様ですが、ワイパーの所にヒーターが付いてる物があったりアンダーガードが強化してあったりと.....
2012年12月21日 1:07
燃料が濃いんですかね?
プラグは大丈夫ですか?
コメントへの返答
2012年12月21日 7:04
短距離しか走って無いので被り気味なのかもしれませんね~

プラグはまだ新しいので大丈夫ではないかと....
2012年12月21日 6:39
うーん.....うちのはどっちかというとセルに先に来ますね.くっ...キュルボボボボボ,ブォンくらいのイメージでしょうか.
コメントへの返答
2012年12月21日 7:07
92だとリダクション式なのでセルの負担が少ないと思うのですが、それでも?

バッテリ容量の問題ですかね?
2012年12月21日 12:54
あ、92でリダクションなのは寒冷地だけですね。
コメントへの返答
2012年12月21日 13:19
そうなんですか・・・・・・?

すると同じプラネタリー式???

分解掃除すると元気になりますよ~
2012年12月21日 15:35
やはり寒いと少しかかりにくいかもしれません。

今回、白号はセルモーターもリビルトに変えました。

少しは違うかな~と思いますがどうでしょう・・・・・
コメントへの返答
2012年12月21日 19:16
やはりそうですか~

最近の車は優秀ですが、さすがに????

配線の問題も有りそうですね~
2012年12月22日 10:39
寒いと電圧低下をおこしますね

毎日走っていても、充電不足気味みたいな感じに

月に2回はフルオート充電器で

全ての車両を充電してますよ

最近はtodayの原チャリも毎週して上げてます

それより先日付けたAUTO FORMのホイールの

センターキャップ、もう峠で落としたぁ~

コメントへの返答
2012年12月22日 13:29
ですね・・・・・・

エンジンルームが暖かいとすこぶる快調ですけど~

バッテリーに保温材を巻けば良いのかな?

あら大変急いで拾いに行かないと!
2012年12月22日 16:50
埼玉のいがさんへのGTR ku-peさんの返信、私の1G-GEUも全く同じ様子です(笑)
コメントへの返答
2012年12月22日 17:18
1Gのセルモータってとっても元気良いので回り過ぎちゃうんじゃないですか(笑)

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation