• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月24日

レーシング!

レーシング! 昨日セリカのデフオイルを交換しました~

待ち時間暇だったので、待合室の雑誌を見ようと思いましたが、古いものばかり・・・・・・・

何気に手に取ったTRDの何とかって雑誌が有りましたので、しぶしぶ見ていたのですが、イロイロな楽しい記事が出ていました~

特にFRセリカばかりを取り上げましたがご勘弁下さい(汗)

TOPの写真は、国内のレースが盛んになり始めた頃活躍していた初代セリカです!
ラリーフィールドとサーキットのどちらにも参戦しているのがセリカの特徴ですが、この頃からでしたね~

2代目セリカは国内ではあまり目立っていませんでしたが、ラリーや海外では走っていました

IMSAのセリカはカッコイイ!



しかも右側の60LB初めて見ました・・・・・・(汗)

1983年の耐久レース用の車両にもオートバックスカラーの童夢セリカターボ!



オリジナルはテールランプのみでその他はすべて別ボディでしたが・・・・・・
ミッドシップだし~

この角度からみるとなかなかカッコイイ!

なんと2TGターボでしたか~初代の頃から熟成された信頼性のあるエンジンだったのですね~

1985年?日本でツーリングカーレースが始まった頃なんとセリカスープラが走っていたのですね!



60セリカといえばやっぱりGrBセリカを忘れる事は出来ませんが、このボディイは印象的ですね!
4TGも・・・・・耐久レースでもこのエンジンは使われていました~



WRCで不慮の事故からGrB(無制限改造クラス)が廃止になり、GrA(市販車ベース)に切り替わりスープラで参戦する事となったTTEですが、サファリでスープラが飛び上がる姿は圧巻です!




このスープラは3LのNAエンジンだと思っていましたが、ターボ付きも走っていたそうです!

エンジンルームは至ってて普通~(驚)

でも解りにくく補強材が入っています



今後ラリーフィールドでは4WDばかりとなり(当然)ラリーでは4WDのセリカ

サーキットではスープラが走る事になったのですが・・・・・

FRのセリカがサーキットを走るようになりました



GT300のセリカですが、GT500のスープラのシャーシとエンジンを使っているらしい~

3SGTのFRセリカなんて乗ってみたい(笑)

そうこうしていたら作業は終了!

これと言ったオチも変化も有りませんでした~






ブログ一覧 | セリカ | 日記
Posted at 2012/12/24 13:45:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

すいか一玉
パパンダさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

みんカラ定期便
R_35さん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2012年12月24日 16:44
3SGT+FRって最強かも。(爆)
コメントへの返答
2012年12月24日 17:52
ですよね~

手持ちの2台を合体すれば(爆)
2012年12月24日 17:36
キリマンジャロバックで?

だと思うんですが・・・

スープラが最高にカッコイイです!^^v
コメントへの返答
2012年12月24日 17:53
ですよね~

余裕の現地人にも驚かされますが(笑)
2012年12月24日 18:24
読みながら相当ニヤけてた事でしょうね(笑
コメントへの返答
2012年12月24日 18:59
バレましたか(爆)

当然怪しい人になっていました~
2012年12月24日 18:52
二代目セリカも海外では活躍してたんですよね♪
2TGの8本プラグヘッド萌えたものですw
そして3TG(4TG)セリカ登場ですからカローラに勤めていたら絶対セリカだったんですが・・諸事情でカムリに(汗)
セリカはどの世代もカッコ良いですね~♪
コメントへの返答
2012年12月24日 19:49
海外では人気なんですかね?

2TGには4バルブも有りましたよね~

セリカ4ドアカムリも好きでしたよ(笑)
2012年12月24日 20:32
貴重な写真をありがとうございます!

このセリスーの写真は初めて見ました。

生で見たかったですね(^^)
コメントへの返答
2012年12月24日 21:56
いえいえ......

私も今まで知らなかったセリカのレースカーを見て興奮してしまいました(笑)
2012年12月24日 21:02
メリークリスマス!!

IMSAのセリカとは!!マニアックですねぇ。

童夢ターボCも初期のWECに出ていましたね。まだグループCカーが産声をあげた頃でしたか。オープンボディのランチアとポルシェ956、はたまたチューニングカーレベルのRX-7やサニーなんかも走っていたなんとも”のどかな”時代でした(笑)

そういえばスーパーGTでは坂東プロジェクトがST205と画像のセリカを走らせていましたね。前者はFF後者はFRでしたね。

コメントへの返答
2012年12月24日 22:04
よくご存知ですね~

グループCでは2年目でした!

84Cから4TGTで走ってましたし.....

箱のツーリングカーはやっぱりカッコイイです(笑)

205も別のヘージにチラッと写ってましたね~

坂東さんとこの車は結構好きです、ウェッズスポーツだし(笑)
2012年12月24日 21:46
「3SGTに乗らずしてTOYOTAを語ることなかれ・・・」
って先日みんなに からかわれてから
3SGT欲しい病に罹っております・・・(笑)
GT300のセリカのように
私のAA63に3SGT載せればすべて丸くおさまりますね!
でも宝くじ当たらないとムリです(笑)
コメントへの返答
2012年12月24日 22:09
マジで~

カルディナ安いよ(爆)

3SGTとAA63を持っているのに合体するのが大変なのは不思議ですね~!
2012年12月25日 1:54
60セリカLBとセリスーいいですね。

やっぱり80年代はレース、ラリーも

よかったですね。
コメントへの返答
2012年12月25日 6:52
ですね~

楽しい車も沢山有ったし良かったですね.....
2012年12月25日 10:41
エンジン換装はみんなの夢

でもTSはあまり弄る話すると

 みんなに止めろと云われる

壊れたらエンジン何乗せようかな♪
 3SGTですかね?
コメントへの返答
2012年12月25日 12:39
わざわざ変えなくても良いですが、古い車でも信頼性の高いエンジンや駆動系を備えているのは安心で良いかな~とは思います・・・・・

珍しい車を買うとそういう事になるんですよ(笑)

4WD用のエンジンなので結構大変みたいですよ~
2012年12月25日 14:10
最後のスープラのは中古車を買って
レプリカを作っている人のブログがありましたね
コメントへの返答
2012年12月25日 19:05
ほ~ステッカー貼ってそれっぽかったスープラを見たことは有りますけど~
2012年12月25日 17:45
IMSAのケントレーシング・カラーはなかなか綺麗でグ~ですよね。
たしか2代目セリカもこのカラーリングがあったような…。

アメリカンです!
コメントへの返答
2012年12月25日 19:08
実車を見てみたいです~

上の写真の左側の40セリカのカラーリング違いでしょう?

4代目も有りましたがちょと行き過ぎた感じが(爆)
2012年12月26日 0:45
IMSA-GTUにTA60LBセリカがあったとは!
やはり「GrB仕様」のインパクトが強烈です^^

此の「サファリでスープラ」の構図は
新聞の見開き広告欄で何度か見直した覚えが♬
ホント! 当たり前の日常?の現地人に
驚きますね~(^-^)
此のミニカーは...自粛中です(~_~;)
コメントへの返答
2012年12月26日 6:47
私も知りませんでした~

GrBは今や神話?

サファリではキリンや牛と一緒なんですかね(笑)

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation