
日曜日の晴れ間とは一転して、月曜日は雪????
実家で作業しようとしましたが、雨と風でとても・・・・・・・
ニュースじゃ雪の情報が流れていましたが、実家付近は雨?????
前日に軽井沢行って凍結防止剤を食らっているので洗車をせねばとも思ったのですが、この天気ではNG
なので雨の中走って洗っちゃおうというこ事で出動しましたが、高速道路のチェーン規制やらでとても混んでる(汗)
ならば人が行かない方へと思い、宮ヶ瀬方面にいったらご覧の感じに・・・・・・・
ヤビツ峠でも行くかと思いましたが、豪雪の為通行止め?????
それほどか?と思い取り合えず道の駅に立ち寄ると、意外と深い!
ゲッ?そしてらもう少し先に行ってみようと虹の大橋を渡った先には旧道の下りが有るのですが、ちょっとまずい感じに(汗)
ちょっと下ったらスリップで放置された車などが有って、危険を感じ、折り返して来ましたが登りが辛い!
もう少しで危ない所でした・・・・・・
実家付近は夜は雨も止み、積雪も無いので余裕をかまして朝実家から出社しようといつもの時間に出ました!
以前から雪でも車通勤していましたが、こういう時は車を諦める人が多くかえって空いているのです~
ところがコレが大きな勘違い!
国道1号線がバイパスになる辺りから全然進まなくなり、裏道に回りながら進みましたが結構危険な状況(汗)
国道に戻ると1km進むのに1時間という大渋滞に嵌り大遅刻(汗)
渋滞の原因はこんな感じに凍った路面!
めちゃすべるのに加え信号待ちは坂道発進です、かなり苦戦した痕跡も・・・・・
コンビにに入るのも出るのも一苦労???
なんとか流れた所で4WDおノーマルタイヤで走る車も・・・・・
雪道じゃパイパー4WDだって負けないぜ!なんて思いましたが実は軽のFFの方が全然走ったりします(笑)
坂道ではこの様に乗り捨てられた車も多数!
信号待ちでラッキーにも
25万km達成!
その後会社が近くなってきた辺りで後ろを見ると!!!!!!
ぶつかりそうになってる(汗)
こっちが普通っぽく走っているから油断したのか?
確かにこんな旧式のFR車が走っていたら全然余裕って思っちゃうかもしれない(笑)
前輪駆動の後輪にチェーン付けたり、後輪駆動の前輪にチェーン付けたり、こんな車も!
チェーン付けて安全運転しているつもりでしょうが、右のチェーンはどっか行っちゃってますよ!
そして最後の難関!
急な下り坂
何故か通りたくなってしまいます!
取り合えずセリカは無事に会社に着きました(笑)
ブログ一覧 |
セリカ | 日記
Posted at
2013/01/15 12:50:48