• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月22日

何とか交換(^-^;)

何とか交換(^-^;) 昨日は天気が悪く、やる気も無かったのですが午後雨がやんだのでしばらく出来なかったタイヤ交換をやっと......
外す前に見たら、キャリパーはやっぱりギリギリ(笑)

久しぶりにポテンザタイヤを付けてちょっと凛々しくなりましたが、何かが足りない(^-^;)



どこ行った?
ゲッ地面に落ちてた....
倉庫から出す時に変な音がしたのですがポッキリ(泣)




こんな事に負けないぞ~!とりあえずアロンアルファーでくっつけたら何となく形になったのですが、アロンアルファーは水分と熱に弱いので心配です.....



それなので秘密兵器を!
デブコンリキッドタイプというやつで今回セリカの修理用に調達したものです~
いわゆる流し込みタイプのパテみたいなもの.....




潰れたボディーを治した時に溶接やコーキングの割れた所を埋めようと準備しました~実際に使ったら思わぬ所から流れ出で来て驚きました.....

これ使わなかったらヤバかったかも!


固まる迄に時間が掛かるので、洗車をしました~
スゲー汚かったです!
洗車は3ヶ月半ぶりでしたし(笑)



そういえば気になっていたのですが、動きが悪くて怪しかったのでフレアーグリスを塗ったらスルスルになりました!

スタンドで折れてしまうトラブルが起こっている様ですので要注意ですね~




そして外したタイヤも洗って......

タイヤ的にはまだ使えそうですが、もう6年か(^-^;)




そんなこんなで無事完了です!

ちょっと重くなっちゃった(笑)



そして装着!

外から見る限り特に何も変りません(笑)



しかしタイヤ1本だけ劣化が激しいのが気になります(^-





ブログ一覧 | カルディナ | モブログ
Posted at 2013/04/22 12:09:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は少し多めに徘徊を😅
S4アンクルさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

楽天日本株トリプル・ブル買付しまし ...
京都 にぼっさんさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

0819 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年4月22日 12:39
タイヤ交換と洗車お疲れさまでございました!
3ヶ月以上放置で水垢知らずとは恐るべしw
マイカーは洗車しててもドボドボです(汗)

それにしてもセンターキャップ修理にデブコンとは・・
何と贅沢な修理方法♪
一般人は真似できませんね(爆)
コメントへの返答
2013年4月22日 12:57
有難うごさます~

何故か水垢は......
でも艶がいまいち無いような(^-^;)


モールだけはだめですが~

デブコン高いですが余り物ですし、センターキャップも入手困難です(泣)
2013年4月22日 13:33
センターキャップは付けなくても、ワイルドで良いような気がしますが

水が入ると調子悪くなるのですか?^^;
コメントへの返答
2013年4月22日 14:26
確かにワイルドで、このホイールはセンターキャップがオプション販売です(笑)

ネジやピンの錆が見えるのはなんかちょっと.....

旧トヨタ車の様に中にカバーが付いていれば良いのですけどね!
2013年4月22日 17:35
デブコンこんなに使うなんて・・・
太っ腹ですね~
コメントへの返答
2013年4月22日 18:16
仕事の特権です(笑)

でも100円分くらいかな?
2013年4月22日 17:47
自分の70もフューエルキャップ調子悪いですね
なるほどグリスですか、よしやってみよう(^-^)
コメントへの返答
2013年4月22日 18:17
放って置くと危険ですよ~(^-^;)

レバー引いてパカ~ンて開かないと......
2013年4月22日 18:48
付くべき物が付くとヤッパリ イイですね

俺も白いホールのセンターキャップが1個無くて

さみしい思いをしています

そのうち何とかしよう

今日はダルマのレギュレーターが
 重くなってるので
す~様の内張外したのを見て
 バラして潤滑剤をレールに吹き付けてやりました
だいぶ軽くなりました(゚o゚)
コメントへの返答
2013年4月22日 19:08
センターキャップは無いと寂しいですもんね....


レギュレータも思いと辛いですよね~

スプリングの戻りとかレールの滑りしかないと思いますけれど.....
本当はグリスを洗い流して着け直すと良いんでしょうね!
2013年4月22日 18:59
銀カリにST215Wの純正ホイールを履かせたのですが、セリカのキャリパーは無理でしょうね?
一応純正同士ならAT210後期とST215Wのキャリパー、ローターは一緒みたいなんですけど
コメントへの返答
2013年4月22日 19:10
セリカのキャリパーは16インチでやっとですよ~

215Wのキャリパーは2POTですが後期だけ同じなんですか.....?
2013年4月22日 22:22
此の手キャップって折れるんですよねーm

此のホイールには確かにあった方が(^-^;)
本日、久々?の完全オフで
同型車にぶっちぎられました・・・
・・・が、見事にお縄になってました(・・;)
ちょっと可哀そうw
コメントへの返答
2013年4月23日 0:06
油断したらパキッと(^-^;)

競技に使える様なホイールなのですが大人しめに(笑)

あ~やっちゃったんですね~

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation