• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月28日

燃料計その後

燃料計その後 先日手直しした燃料計ですが、ビンビン動くようになった?
以前はFまで行かなかったので、針をズラシて誤魔化していましたので、元気になったところでFのラインを調整したのですが、あまりにも適当に合わせたものだから、合っているのか?????

メーターがこの位置に来た時以前はとっくに貧乏ランプが点灯していて、いたのですがまだ点きませんので心配になっちゃいます(汗)

520kmオーバー?



そろそろ不安になって来たので給油をすることにしました・・・・




結果47Lという事で貧乏ランプのセンサーが働く位置までは減っていませんでした・・・・良かった(笑)

おなか一杯!



しかし針の位置が微妙????

Fから、一つ目のラインまで10L
二つ目のラインでは    22L
三つ目のラインで      43L

真ん中から下で頑張る?????
なんか適当なメーターですな! 
ブログ一覧 | セリカ | 日記
Posted at 2014/02/28 08:22:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2014年2月28日 8:51
タンクの形が上部面積が小さいとこの様な事になるのでしょうね~?
コメントへの返答
2014年2月28日 9:14
そうなんでしょうね~

でも気持ちは均等に減って欲しいです.....
2014年2月28日 10:05
全く関係無いですが、ガソリン安いですね(笑)、150切ることは無いです。
コメントへの返答
2014年2月28日 11:05
昨日はレギュラーでしたが.....

しかもカードのキャッシュバックで更に5円引きになるんですよ!
2014年2月28日 12:01
こんにちわ♪

トヨタ車だと普通は始まりが粘って、真ん中までくるとどんどん針が落ちていく傾向にあると思うのですが・・・。

トリップメ-タ-での確認も補助にしておいたほうが良さげでは? ^^;
コメントへの返答
2014年2月28日 12:10
今思ったのですが~

針の位置をF側にズラせば10L位までは針が動かないのでそんなイメージになるかもしれないですね~

私は貧乏ランプを信じる事にしてます(笑)
2014年2月28日 12:26
お疲れ様です(^_^)。私には、詳しいメカニズムは分かりませんが(^^;、経年でズレが生じるのでしょうか(._.)?。我がカリーナ號も満タンにしてもメーターが振り切ってくれません(^^;。ヒラメ號は「デシパネ」なので、更に不安になります(^^;。
コメントへの返答
2014年2月28日 12:36
ガソリンのゲージはフロートが燃料に浮く事で電気抵抗が変化するのを計測してメーターが動くのですが、古くなると抵抗値が高くなってFにいかなくなっちゃうんです....

ここの接点をを掃除したり調整すると直る事が多いですよ!
2014年2月28日 13:01
なるほどです!。流石です!!。参考にさせていただきますm(__)m。
コメントへの返答
2014年2月28日 13:53
引火が怖いですけどね~(汗)
2014年2月28日 16:40
ガソリン計は全然下がらないと思ったら突然下がりだしたりして途中まではあんまりあてになりませんね(^_^;)
コメントへの返答
2014年2月28日 17:01
残り少なくなってからが本領発揮なのでしょうね(笑)
2014年2月28日 21:26
さすが、「ラグジュアリースポーツ」です。自分も50リットルまでは、恐怖感じず楽々でした。その後、メターが信じられず、あわてて、給油しました。でも、十分余裕がありました。「セリカ」は、そこそこ、10リットル以上、走っています・・・・・・・・・!
コメントへの返答
2014年2月28日 21:43
こちらは信号が多くて流れも悪い道が多いですが、それでもそこそこ走るのがAA63の良いとこですね~

貧乏ランプが点くと残量10Lですね!
2014年2月28日 23:04
いい動きですねexclamation

Fを越えると満足感があるんじゃないでしょうかぴかぴか(新しい)

いいですね。
コメントへの返答
2014年2月28日 23:50
そうなんですよ~

嬉しくなります(笑)
2014年2月28日 23:18
やはり針の示す位置は適当なんでしょう。
半分まではゆっくりで、それを超えるとあっという間に下がっちゃいますんで。。。

満タンで300キロ弱…トリップメーターが一番確実なんですよ。
燃費は…7キロ弱です(泣)
コメントへの返答
2014年2月28日 23:53
そうですね~

適当みたいです.....

私のセリカはトリップメーターでも?ですよ!

だって1Lで9Km~16Kmまで幅があるんですから(笑)
2014年3月1日 0:09
うちのも最近ダメになってきました。
満タンで目盛り1個下です。

いつもセルフで入れてるので入れる量に変化はないはず。
いよいよヘタってきたかも。

そういやコーナリングや加減速でメーター動きますよね。
セリカは左コーナーでメーターががばっと下がります。
XXは逆。
真っ直ぐ走ると元に戻る。面白いです。
コメントへの返答
2014年3月1日 6:56
それではお掃除しましょうか?

ゲージを外すとメーターの振れの原因が解りますよ(笑)
2014年3月1日 14:40
うちのデジパネもご多分に漏れず、
最初は粘るが途中から急激に減り始めます。
そういうもんだと思ってるので問題は無し(笑)

それにしても、ガソリン安いですね~
うちの近所は149円がやっとです~
コメントへの返答
2014年3月1日 15:18
確かにそういうもんですね(笑)

いつも行くスタンドはちょっと安めかな?と思ってます.....

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation