• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月27日

潜水自動車?

潜水自動車? 映画007で水中を走るロータスエスプリのボンドカーが有りましたね~

でも実際にこの様な自動車が実在していた様です!

ベースとなったのはこの車ですが、やっぱりロータス・・・・・



エクセルという車です
世界初らしいですが中々のものですね~
こんな車が本当に出来ちゃうなんて感動しました!

では動画をご覧ください!
時々水が漏っているのは演出でしょうか?



おやおや~

このホイール見覚えがありますね・・・・・・



セリスーと同じもの?????

センターキャップにロータスの刻印が有りますが、これはソアラ用のもののプレートをすり替えている様にも見えますね!

こちらはバツマルさんのセリスー・・・・・・



そもそもエクセルって車がXXに似ていますね~
このドアノブも前期型と同じにしかみえません!



そうしたら最新の潜水自動車も開発されていたらしいですが、やっぱりロータス!



前回の水漏れの影響でしょうか?
今度は割り切って屋根無しです・・・・・・・・・

せっかくの車なのにずぶ濡れになってしまうなんて~ちょっと複雑な感じがするのは私だけ???????





ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2015/12/27 08:45:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

ラペスカ
amggtsさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

この記事へのコメント

2015年12月27日 9:52
おはようございます(^-^)。
ドアノブですが、エスプリ乗りの方から、ヒラメセリカと同じものだとコメントを頂いたことがあります(;^_^A。
コメントへの返答
2015年12月27日 10:02
そうでしたか.....

ロータスさんは流用パーツが多いみたいですね~
エクセルのテールレンズはベンツっぽいし~
2015年12月27日 10:06
連コメ失礼します(;^_^A。
エスプリのテールレンズは、前期ハチロクレビンのモノでしたぁ~(^.^)♪。
コメントへの返答
2015年12月27日 10:10
あっエスプリじゃなくて動画のエクセルの事です....
エスプリは2型の前期?が86用ですよね!
2015年12月27日 11:12
こんにちは。個人的に潜水車というとキャノンボールでジャッキーチェンが駆っていたスタリオンを思い出します。あ、そうそうナイト2000は、沈まずに海上を走ってましたよ(笑)。
コメントへの返答
2015年12月27日 12:24
スタリオンは覚えてましたが、潜水したイメージが有りませんでした.....

多分特撮ですよね~
2015年12月27日 11:18
ハンドリング バイ ロータス のXX乗りの皆さんが欲しくなりそうなセンターキャップですね!
コメントへの返答
2015年12月27日 12:24
なるほど~

作ってみたら(笑)
2015年12月27日 12:48
80 年代、トヨタがロータスに資本出資してあのXX の足回りが出来たんですが、それよりちょっと前に18R-G を数台提供したと言う話を聞いたことがありますよ。
で、以降も技術提携が続き…あのエクセルが出来てます。だから部品はかなり提供してますよ。
チャップマン氏が亡くなった後で、資本提携も解消しましたが…00年代からエンジン提供が始まり、いまではいろんな車種に使われてますよ。
エクセル…部品取りにいかがですか?
コメントへの返答
2015年12月27日 13:14
よく見ないと解らない様な部品が多いみたいですが.....
部品取りになるまでは(笑)

ロータスチューンて具体的にどこがどのように違うのでしょうかね????

確かイスズとも技術提携してましたよね~
2015年12月27日 12:56
これ凄いですね~!
XXにしか見えないシーンが沢山あります(^^;

是非ともブラックマスクセリカでやってみてください(笑)
コメントへの返答
2015年12月27日 13:16
凄いですよ~

いやいやあえてやる意味は無いでしょう....

KABAについて行くんですか?
2015年12月27日 14:58
私もエクセルの実車を見た時にイロイロと比較しました。
で、エスプリ実車とも並べて比較しました(笑)

で、実際には全く同じ部品を流用している個所は無かったです。
確かにドアノブはXX前期型と同じデザインで似ていたのですが、鍵穴の形状が違っていました。(ココはブリザードさんが指摘)
他にも、微細に似てはいるものの、流用では無かったです。

流用しちゃえば良いモノを~
っと思うようなモノまで違うしね。

噂のホイールもサイズが合わないんですよ。
セリスーのホイールとデザインは同じですが。。。


エスプリもしかりです。
自分のS1とS3ターボともにXXとの流用部品は無しです。


で、いろいろ検証した結果、出来は明らかにトヨタの勝ちです(笑)
もうね、どの部品見てもやっぱりトヨタだねぇ。。。

ロータスの勝っている所と言えば、、、
デザインと思い切りでしょうね。
いろんな意味で(笑)


潜水艦作戦はイギリスの番組だからロータスなんじゃないですかね?
やはりBBCで、しかもあのトップギアという番組で本国以外のモノを改造したとなると…
コメントへの返答
2015年12月27日 15:15
あら~そこまで似ていて違う部品なのですか~
逆にビックリです!

実際には流用するには設計が面倒なのでデザインを真似た方が楽だとは思いますが、意外な事実なんですね......

イギリスの番組だからですか~なるほど!
2015年12月27日 22:49
そう言えば,XXに似てますよね。

ロータスは,またボンドカーを狙ってるんでしょうか?

でも冬は海に入れませんね。
風邪ひいちゃいます。
コメントへの返答
2015年12月28日 7:33
形はかなり違うのですが、雰囲気が良く似ています.....

イギリスの映画なので英国車の確率は高いのでしょうね~

濡れちゃうのは嫌ですよね(笑)
2015年12月28日 12:45
ホイールのセンターキャップ〜lotusのマーク

素敵ですね〜(^.^)
コメントへの返答
2015年12月28日 19:10
さすがロータスに萌え萌えですね(笑)

プロフィール

「年内イベント終了!
後は暫く大人しくしています(笑)」
何シテル?   12/19 21:51
根っからのくるま好きです。幼少の頃からおもちゃも雑誌もくるまばっかり!免許取っ手からは、いじってばっか、人の車も含めて数え切れない位手を掛けました。 フォグラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お世話になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 19:45:32
セリカみたいな車を買いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 20:53:37
昨日も・・・☀️?🌦️? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 10:44:55

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
最後のガソリンターボMTワゴン?
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
基本はオリジナル状態ですが、サスはフロント86不明スプリング加工リヤはZOOMを1巻きカ ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
以前平成5年式のグレー2トーンカラーのマークⅡワゴンを持っていましたが、側面を凹まされカ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
180SXのセカンドカーとして、低グレードの1.8CZを購入、この車は、外観ではグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation